アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めてご質問させていただきます。私は20歳の大学生で文学部に所属しているのですが、近頃父が会社の合併などの理由で以前から勤めていた会社から調剤薬局に転職させられると聞きました。その調剤薬局は今は高齢の方が1人でなさっているようで後継者がおらず、父に白羽の矢が立ったという次第です。しかし父も五十路であり、またすぐに次の人材を探す必要が生じてきそうなので、もし可能であれば私が経営者としてサポート、後継していけたらなと考えています。ですが問題なのは資格であり、私は文学部ですので薬剤師の資格が取れません。そこで調べてみたところ薬剤師の資格が無くても経営者としてなら薬局に勤めることが可能と分かりました。

ここからが質問なのですが、もし薬剤師資格を持たない私が薬局の経営者になろうとした場合、必要な資格は何でしょうか?調べた過程で簿記が必要と書いてあったのですが、何級まで取ればいいのでしょうか?稚拙な文章ですが2つの質問に答えてくださると嬉しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

調剤薬局の薬剤師です。


資格は不要ですが、内容からして、管理能力が必要です。
この業界は、医療費の抑制により大変厳しい状況が更に進んで行く思われますので、
資金の運用、経費の更なる削減や 薬剤師と連係した上での薬の選定の相談と値段交渉
あればいいのは、税務が貴方自身が出来れば、そのお金が不要になりますので、税理士の免許があればいいですが、必ずしも必要というわけではありませんが、税務処理をされることで、経営の内容がよくわかりますのでご自身でされることをお勧めします。
あとは、日々入庫する薬品のチェックとかその値段が正しいかどうかのチェック及び
パソコンのエクセルなどの表計算ソフトを使いこなし、関数による値段でどこが一番利益があるか?(ただし、利益だけではなく、薬剤師と効果についての議論も必要!)を作成したり、私のように、更にプログラム作成によりレジを運用したり、更には、アクセスというソフトによるVBAプログラミングで、レセコンを作る人すらいます!ですから、
業務をサポートするのにパソコンの習熟がいいと思います。尚 ホームページ能力は要らないと思いますが!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信が遅れてすみません。サポートできるところがあるなら税務などかな、と考えていたのでためになりました。PCの操作が素人以下なのでPCのスキルを磨きつつ税理士を目指して勉強しようと思います。詳しく教えて頂きありがとうございました。

お礼日時:2017/04/07 16:13

薬局を経営するだけなら何の資格も必要では有りません、


必要なのは薬局を回していけるだけの資金です、

運用面では専従の薬剤師が必要なのは言うまでも有りませんが、此れは父君が行う、

経営者が簿記が出来なくてもなんの問題も有りません、現在は会計処理のプログラムがありますから、当然簿記のシステムに則った物です、

父君が転職させられる調剤薬局、
此れの権利関係はどのように?、
少なくとも質問者が経営をしていく訳なんですから、
自身でも確り掌握しておかないとね、

此処をハッキリとさせとか無いと、
正直この箇所の説明が無いので、
資格がどうだと言う前にね、

此の程度しか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返信が遅れてすみません。私もまだ深く話を聞いてなかったと痛感しました。ご丁寧にありがとうございます。

お礼日時:2017/04/07 16:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!