No.9ベストアンサー
- 回答日時:
英国のエレーヌ・フォックス教授(オックスフォード大学・
感情神経科学センター代表)、ケヴィン・ダットン博士
(心理学者・サイコパス専門)らの研究によると
歴史の英雄とか、大企業の経営者には、サイコパス、
つまり人格障害が多いそうです。
他人に冷たくすることが出来ないと、そうした人物には
成れないらしいです。
つまり、他人の痛みが分からない、鈍感な人間、
ということです。
だから、損してきた、というのはあながち間違いでは
無いかもです。
弱さと優しさを捨てる方法を教えて下さい。
↑
成りたい人物を想定して、それを演じる。
これを繰り返し、習慣化すれば、成りたい自分に
成れるそうです。
早い人なら一年ぐらいで効果がでるとのこと。
No.8
- 回答日時:
優しいのは弱さではありません。
捨てるなんて勿体無いです。
もっとご自分を大切になさる事が大事かと思います。自分より他人!という優先順位、心の何処かにありませんか?
もしそのお気持ちがあるなら、今すぐご自分が一番!に変えて下さい。主さんは利己主義の反対の利他主義なんだと思います。ご自分で意識しない所で優しさの見返りを求めてしまうが故に損することが人よりも多いのかと。
ついこの間まで、私もそうでした。
でも、自分があってこその他人への気配り、優しさなんですよね。自分を愛して自分を優先して下さい。その上で、他人が一番、自分が二番なんです。
No.7
- 回答日時:
あなたがチャレンジすること☆
自分の意見を相手に伝える、
嫌われてもいいからNoノーという。
嫌われる自分でも素晴らしいと思い込む、
今の弱い自分でもOK!と認める。
この世では、人に優しくして
損したかもしれないけど
あの世に行ったときは、
徳をつんでることになるので、
だーーーいじょうぶだ!!
逆に人をだましたりしている人は、
必ずあの世で数百倍になって
自分に返ってきて痛い目にあいます。
そして、後悔するらしいですよ。
損したあなた、
弱いあなた、
わたしは、大好きですよ(*⌒▽⌒*)
まずは、弱い自分を認めることから
始めてください。
わたし(おれ)、弱いなぁー!
って口に出して、
わたし(おれ)、弱いけど、
すばらしいわ!!
認めることと、最初に書いた
自分の意見を相手に伝えてください。
どんな反応されても構いません。
あなたが伝えることが重要ですo(^-^)o
いまが、ターニングポイント、
とにかく実行!
これからは、楽に楽しく生きましょう!
いままで、よくがんばりましたね☆
ヨシヨシ(^_^)ノ(^_^)ノ
No.6
- 回答日時:
例えばどういったところが優しいんでしょうか?優しさと優柔不断をはき違えてる人もいるのでそれがわからなければなんとも‥‥
昔自分で「俺は優しすぎるから」と言ってる人がいて、いや、あなたのそれは優柔不断なだけや!とツッコんだことがあったもので‥‥
No.5
- 回答日時:
私も同じような人間です。
優しいというか、ただ弱いだけなのかもしれませんが。
周りからもあの子は何しても怒らないし、安全な子だから…と都合のいいように使われていると思います。
だから、裏切られることも多いし、それでもへらへらして気持ちとは裏腹に笑顔でいる自分がいます。
けれど、優しさや弱さを捨てる必要はないと思います。
人は、誰しも弱さを持っているし、それを恥ずかしがらずに堂々と生きられることが本当の強さだと思います。
勝手に仲間意識してすみません。
頑張って下さい。
No.4
- 回答日時:
自分の利己的な損得勘定で生きるのです。
この事は自分にとって得かどうか?判断基準はそれだけです。
他人への親切は、将来の投資で、回りまわって得になるなら良いですが、得にならないなら切り捨ててください。
まあ、人生楽しくないだろうけど。
損って何ですか?他人の為に何かが出来る事は幸せですよ。
貴方は、他人に施しが出来るほど富んで幸せで精神的にも余裕があって、徳が積めたのです。
良いじゃないですか。
No.2
- 回答日時:
損の捉え方が間違っています。
「損して得とれ」ということわざをご存知でしょうか?
損は、いつしか何倍にもなって帰ってくるものなのです。
将来の得を取るために、今一時的に損を支払っているだけなのです。
弱さはともかく、優しさを捨てて損をしなくなれば、将来取るはずの得もそれだけ減ってしまうでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
自分の優しさを捨てたいです 俗に言ういい人です。 もうこのせいで今まで人に利用されたり、ひどい目にあ
大人・中高年
-
なぜ優しい人は損をするんですか?
いじめ・人間関係
-
自分の優しさを捨てる方法を教えてくださいこの性格のせいで 今まで人に散々振り回されていました あなた
その他(メンタルヘルス)
-
-
4
優しさを捨てるべきか否か
友達・仲間
-
5
女性が膣にペニスを挿入されている時の感覚
不感症・ED
-
6
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
7
レイプはされる側も気持ちいい?
その他(性の悩み)
-
8
行き過ぎた優しさ、真面目さ、悲観主義を捨てるには こんにちは。今年大学2年生の男子です。 大学2年生
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分のウンコってXとかに投稿し...
-
シングル家庭は大変だろうと思...
-
自分は不幸だと、意識すること...
-
精液の汚れについて。 ※閲覧注意
-
男性ですがブラジャーをしてい...
-
自分の脚って、自分から見下ろ...
-
一代で成功する社長について 変...
-
体の不自由な方は親切にしても...
-
無我の境地はいったいなんなの...
-
自分の優しさを捨てる方法を教...
-
自分で見る体と他人から見た体...
-
「賢い人」と「ずる賢い人」
-
どうして私だけ不幸でまわりは...
-
完璧を求めてしまいます。
-
自分の物差しで人を推し量る。 ...
-
団塊世代はなぜ利己主義で、質...
-
努力家と言われるのですが、自...
-
自分に甘くて何が悪いの?
-
自尊心が低い人は、他人に厳し...
-
40半ばで学歴も教養もお金も人...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
肋骨が透けている女の体ってど...
-
精液の汚れについて。 ※閲覧注意
-
自分を持っている、持っていな...
-
人に興味を無くす方法
-
心の貧しい人と,そうでない人と...
-
私は嫌なことがあると反射的に...
-
一代で成功する社長について 変...
-
どうしたら自分の意志をもてる...
-
男性ですがブラジャーをしてい...
-
MBTIのタイプが同じでも、性格...
-
反社会性パーソナリティ障害は...
-
自分のウンコってXとかに投稿し...
-
誰にも愛されないのに生きてる...
-
シングル家庭は大変だろうと思...
-
無我の境地はいったいなんなの...
-
自分は不幸だと、意識すること...
-
自分で見る体と他人から見た体...
-
煙草を吸ってますが
-
優しさを捨てる方法
-
質問の回答で他人に聞かず自分...
おすすめ情報