アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

少しびっくりした事なんですが、職場やバイト先や部活でタメ口で話してくる後輩に注意をする事って当たり前の事ではないんですか?

①以前、職場に敬語が使えない後輩が入ってきた時その話を家族にすると「注意をするのは辞めといた方がいい。空気が悪くなると思う」「不快でも注意しないのが一般的だと思う」と言われた事。

②ネットの掲示板で「タメ口を注意されたのがムカつく」との書き込みがありそれに対して「注意してくれる人なんてあまりいないんだから注意されただけありがたいと思え」と書かれていた事。

③知人がTwitterでバイト先にタメ口を話す年下がいるらしくそれが不快だとツイート。するとその子の友人がその子に送っていた「わかる!!口に出しては言わないけど年下のタメ口ほんと不快だよね!!」とのリプを見た事。


これらがそう思った原因です。


仕事でミスをすると怒られるのは当然。
仕事に遅刻をすると注意されるのは当然。
仕事中に居眠りをすると注意されるのは当然。
バイト中に私語ばかりだと注意されるのは当然。
部活で練習をサボれば注意されるのは当然。

敬語が使えない後輩のタメ口を注意する事も上記の注意と変わりないように思っていましたが違うんですか?


昔、私も16歳になり立ての頃バイト先の先輩に言葉遣いを注意された事がありましたが、注意された事を疑問に思うことも、ましてや空気が悪くなる事なんて全くなかったです。


”タメ口は注意すべきではない”というのは私の周りが特別なだけですか?
それとも世間でも年下のタメ口を注意することはないんですか?

たくさんの意見が知りたいです。回答よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

良いことも悪い事も、貴方が大丈夫でもその人には不快って事は沢山あると思います。


自分も年下のタメ口は苦手です。自分は基本仕事関係や外では年関係なく敬語を使います。
でも相手には求めない。

タメ口を注意するのは何のためでしょう?
仕事のミス、遅刻、居眠り、私語、サボり、これは仕事上で人に迷惑かかるであろう事で、業務に支障きたす内容ですね。
タメ口も会社によってはあり得ないでしょう。

本来不快な人がいたら治すべきだとは思います。
でもそのような価値観を持ってない人も沢山いる。
注意する事で解決できますか?
貴方が注意するより店長とかお店の問題として注意してもらった方が良いですよ。
店長が問題だと思えば注意してくれるでしょう。
後自分はタメ口を許さない態度を示しますね。相手に緊張感を与える。
特に人に言われて自分を変える事が苦手な人は自分が痛い目をみないとわからない。
言われても不快感と恨みを向けられるだけ。
そうやって注意してくれる人が今まで居なかったのでしょう。
注意するって信頼関係が凄く大事。

相手も貴方のこと信頼し尊敬してれば聞いてくれるでしょう。

本当に自分の為に言ってくれてると感じたら変わるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!