プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学で就職の際、求人のあるところしか
入社試験を受けることができないのでしょうか。
まだ今年大学2年ですが、純粋に
気になったので質問してみました。

A 回答 (3件)

基本的にはそうです。



人材が欲しいと思ったら求人を出しますし、いらなければ出しません。
新卒が欲しければ、新卒採用として求人を出します。
中途で欲しければ、中途採用として求人を出します。
求人を出していないのですから、当然入社試験だって会社は用意してませんし、新卒だったら会社説明会なんてのも開催しません。
とりあえず面接などを受けさせてくれたとしても、現状で人はいらないわけですから、よほど優秀な人じゃなければ採用しません。
相当ハードルは高いでしょうね。

私の経営する会社では新卒採用はしていないのですが、入れて欲しいという新卒者からの問い合わせは結構いただきます。
しかしよほど魅力的な人材でない限りは全てお断りしている状況です。
    • good
    • 0

求人のあるところ、というのは一般に求人情報を公開しているかどうか、という意味でしょうか?


それともそもそも求人自体をしているかどうか、でしょうか?

いずれにしてもそれはその会社の意志なので、
受けられなくとも仕方ないところではありますが、
最終的な判断がどうなるかは、やってみなければわかりません。
前者の場合は、新卒募集自体はしているわけですから、
比較的ハードルは低いでしょう。
(敢えてクローズドで募集している理由にもよりけりですけど)

後者の場合は新卒募集自体が無いわけですから、
ハードルは高いと言えます。
その年は「新卒は不要」と判断しているわけですからね。
これを覆すにはよほどの人材である必要がありますが、
そこまで伝えられるチャンスをもらえるかどうか。。。
(採用活動自体もコストですからね)

特に普通の就活をするつもりであれば、自分が求人の対象者でなければ受けられないと思ったほうが無駄がなくていいでしょう。
    • good
    • 0

基本はそうです。

雇用の需要がないところでは、原則雇ってくれません。

しかし、何かの事情で、求人を出していなくてもあなたが積極的に働きかけたら採用してくれるところがあるかもしれませんが、採用するかどうかを決めるのは企業ですから、なんとも言えません。可能性は低いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!