アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おそらくbootmgrやら
色々と消してしまいました。

そして起動するさい
bootmgr is missingとでて
ctrl + alt + delを
押しても反応がありません。

調べたらF2を押すと
再設定できる記事を見つけたので
押すと
bios setup utilityに行きました。
ここから色んな記事を読んで
試しましたが
うまくいきません。

ちなみにディスクなど
入らないタイプのノートパソコンで
asusのWindows7です。

だれか再設定のやり方を
教えてください。

「bootmgr is missingから」の質問画像

A 回答 (2件)

No.1です。



Windows7が起動する為には、
アクティブ(起動用)となっているパーティション(ドライブ)の直下に、
「bootmgr」ファイルと、
「Boot」フォルダに入った「BCD」ファイル、
この2つのファイルが最低限必要です。

「bootmgr」が無いだけなら前回書かせて頂いた方法で回復出来ますが、
「BCD」ファイルまでは回復出来ません。

その場合は、以下の操作をお試しください。

―――――――――――――――――――――

問題のパソコンに、当該のUSBメモリを挿し、USBメモリから起動します。

以下の順にクリックします。

「次へ」
 ↓
「コンピューターを修復する」
 ↓
「トラブルシューティング」
 ↓
「コマンド プロンプト」

出た黒い画面で、「bootrec /rebuildbcd」と打ち込み、Enterキーを押します。(「/」の前に半角スペースがあります。)

「インストールをブート一覧に追加しますか?」と表示されたら、
「y」を打ち込み、Enterキーを押します。

「操作は正常に終了しました」と表示されれば成功です。

黒いウインドウを閉じます。

「トラブルシューティング」をクリックします。

「スタートアップ修復」をクリックします。

お使いのWindows7をクリックします。

―――――――――――――――――――――

これでもダメな場合は、
前回、ダウンロードしたツールでUSBメモリを作成した際に、
「このPCにおすすめのオプションを使う」のチェックがある場面で、
そのチェックを外すと「32ビット」と「64ビット」が選択出来ますので、
前回と逆の方(初期状態と逆の方)を選択し、USBメモリを作り直すとうまくいくかも知れません。

Windowsの起動に必要なファイルを削除してしまっただけなら、上記の作業で回復するはずですが、それでも駄目な場合は、当該のUSBメモリで、Windows10を新規インストールする事もご検討ください。

プロダクトキーは、Windows7がインストールされているパソコンでしたら、パソコン本体にWindows7のプロダクトキーが貼られているはずですので、それがWindows10にも使えます。

パソコン内のデータは、基本的にパーティション(ドライブ)を「削除」や「フォーマット」しない限り、消去はされず、Cドライブ直下の「WIndows.old」というフォルダ内に移動されて残ります。

ただ、何かのトラブルで消えてしまう可能性もゼロではないので、絶対に消えては困るデータは、事前にUSBメモリや、外付けHDDにコピーしておくと良いかと思います。

データのコピー方法(救出方法)は様々ありますが、Windowsのインストールディスクを利用する方法や、「KNOPPIX」等の「Live CD」と呼ばれるものを利用する方法等があります。

詳しく書くと長くなりますので、詳細な説明が必要な場合は、その旨を補足して頂ければ書かせて頂きます。

Windows7を使い続けたい場合は、リカバリー領域があれば、それを利用すると良いかと思います。

その場合、パソコン内のデータは、全て消去されてしまう場合もあるかと思います。

リカバリーの実行の仕方は、お使いのパソコンのモデル名や型番と、「リカバリー」「再セットアップ」「PDF」等のワードを合わせてWEB検索されると情報が見付かるかと思います。

リカバリー領域が無い場合は、インストールされているWindows7と同じエディションの、Windows7インストールDVD(プロダクトキーは不要)と、8GB以上のUSBメモリを入手し、起動可能なインストール用のUSBメモリを作成する方法もあります。

この方法も少し作業が必要なので、必要なら詳細を書かせて頂きます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
時間がなくてまた試せてないのですが
また試したいと思います。
また、わからなかったら質問させてください。
本当に有難うございます。

お礼日時:2017/04/16 18:23

一度、以下の操作をお試しください。



4GB以上のUSBメモリと、正常なパソコンが必要です。

―――――――――――――――――――――――

正常なパソコンで、以下のページを開き、「ツールを今すぐダウンロード」をクリックし、ツールをダウンロードします。

https://www.microsoft.com/ja-jp/software-downloa …

パソコンに当該のUSBメモリを挿します。他のUSBメモリが取り付けてあれば取り外しておきます。

ダウンロードしたツールを実行します。

以下の順にクリックし、「USBフラッシュドライブ」(USBメモリ)にインストールメディアを作成します。

「同意する」
 ↓
「別のPCのインストールメディアを作成する」
 ↓
「次へ」
 ↓
「次へ」
 ↓
選択されたドライブが当該のUSBメモリのドライブである事を確認し、「次へ」
 ↓
「完了」

完成したUSBメモリを取り外し、問題のPCに挿し、電源を入れます。

メーカーロゴが表示されている時に、「F7」と「F8」キーを素早く数回押します。

起動デバイスの選択画面が出るので、USBメモリのデバイスを選択し、Enterキーを押します。

(※出ない場合は、別の「F1」~「F12」のキーである可能性があるのでそれらを押すか、下部のメッセージでブートメニューのキーが確認出来ればそれを押すか、BIOSの設定でUSBメモリの起動順位を上位にする必要があります。)

「Press any key to boot from CD or DVD...」というメッセージが出たら、それが消える前に、素早く何か適当にキーを押します。

USBメモリからの起動処理が開始されます。

最初の画面が表示されたら、以下の順にクリックします。

「次へ」
 ↓
「コンピューターを修復する」
 ↓
「トラブルシューティング」
 ↓
「スタートアップ修復」

上記処理が終わったら、USBメモリを取り外します。

―――――――――――――――――――――
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます。
先に進むことができましたが
スタートアップ修復できませんでしたと表示されます。

なにか打開策があれば教えていただけないですか?

お礼日時:2017/04/09 19:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!