アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

市川塩浜駅に乗り
東松戸でアクセス特急に乗りたいのですが
乗り換え時間が四分しかありません
混み具合や遅延の頻度を知りたいです
この乗り換えは厳しいのでしょうか

A 回答 (4件)

利用する時間帯にもよりますが、武蔵野線の西船橋周辺は結構混雑する事も多く、1~2分の遅延運行は日常茶飯事という気もします。



また成田スカイアクセスのアクセス特急は概ね40分毎程度と運行本数の少ない列車ですので、1本逃がすと次の列車までの間隔がかなり開き、また東松戸駅でも終電などを除き、JR(武蔵野線)と北総線・成田スカイアクセスの間で列車接続は行っていません。

行先が北総線内のアクセス特急停車駅(千葉ニュータウン中央・印旛日本医大)なら、北総線の普通(各駅停車)が概ね20分毎に運行していますので、多少所要時間が長くなる程度です。

ただ成田空港まで行き航空機に搭乗ともなれば、目当てのアクセス特急に乗り遅れたら大変な事になりますので、どうしてもアクセス特急で成田空港へ行きたいなら10分以上の余裕は必須かと思います。
(駅の構造を熟知していれば、3分程度での乗継も不可能ではないですが…)

市川塩浜~成田空港を移動したいのであれば…

市川塩浜ー(京葉線~武蔵野線直通列車)ー西船橋ー(総武線各駅停車)ー船橋/京成船橋ー(京成本線特急・快速特急)ー成田空港

の方が列車本数も多く運賃も割安ですので、どうしても成田スカイアクセス線かアクセス特急に乗車したいという理由がある場合は別ですが、そうでなければ京成船橋から京成本線利用も有力な選択肢かと思います。
(京成本線特急・快速特急は概ね20分毎の運行、また成田スカイアクセスは超高額運賃で有名な路線です)

また行先が新鎌ヶ谷なら船橋から東武野田線(アーバンパークライン)を利用した方が割安で本数も多く、成田湯川も成田駅から千葉交通のバスが多数運行、運賃と便数の両面でアクセス特急よりも優位ですので、余程の理由がない限りわざわざ割高なアクセス特急に乗車する事はないと思います。
    • good
    • 0

直通運転をしていますが、


京葉線と武蔵野線の乗り入れなので、
強風で運休や遅れが多い京葉線は、
乗り入れ休止で、西船橋折り返しになることがよくあります。
市川塩浜→東松戸が、そもそも不安定かな。

東松戸の乗り換えは、そんなに人混みじゃないので、
ちょっと距離はあるけど、suicaや定期とかだったら4分は可能かと。
    • good
    • 0

駅構内は朝のラッシュ時はメチャクチャ込みますので余裕を持った方がいいですよ。

    • good
    • 1

>混み具合や遅延の頻度を知りたいです


曜日や時間帯くらいは書かないと駄目ね。

JRと北総(京成)線の駅は離れているから空いていて定時に着いても乗換は厳しい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!