プロが教えるわが家の防犯対策術!

大家さんから、立ち退きを要求されました。
一軒家の賃貸です。
売却予定だそうです。
ネットを色々と見て、友人にも相談して借地借家法に基づいて正当事由はなさそうです。

ですが大家さんの事情もあるしと、とりあえず引っ越しをしようと不動産を回りましたが希望に沿う物件がありません。
夫の仕事の関係で住める地域が限られています。
子供の幼稚園への距離も考えると、本当に限られた地域のみです。

そうなると予算オーバーの物件しかなく、大家さんに少し立ち退き料を多目にとお願いしたところ…
「金を要求するのか?図にのりやがって。一文も出さないし、契約期間がすぎれば立ち入りだってする、どんな手でも使う。」
と回答されてしまいました。
更新の6か月以上前に更新拒絶の連絡は来ていましたが、合意はしていません。

「契約者はあんたじゃない。あんたの夫だ。」
と、夫以外とは話さないとまで言われてしまいました。
日中、夫は簡単には連絡がつきません。
なので私が大家さんに連絡をしたのですが…
配偶者はそういう話をしてはいけないのでしょうか?
大家さんのために、引っ越さなくて良いところを引っ越そうとしているのに、悲しい気持ちです。

・立ち退き料交渉
・更新の可否
・相談するとしたらどこか
・既に弁護士等に相談する段階に来てしまっているのか
・大家の契約違反についてはどうなるのか

この辺りをお答えいただきたいです。
よろしくお願いいたします

質問者からの補足コメント

  • つらい・・・

    追記です。
    主人の勤め先は、基本的に電話の取り次ぎができないのですが、繋がるまで何度でも何度でも電話をすると言われました。
    また、そんなに金が欲しいなら裁判でも何でも起こせよ!ということらしいです。
    裁判をするとなると、立ち退き料を請求できたとしても弁護士費用や時間など無駄が多いのではないかと考えてしまいまして…
    私も無知ではあるのですが、大家さんは借地借家法すら知らない方です。
    何をされるかわかりません…
    名言はしていませんが、逮捕されてでも行動を起こすというようなことも言っていました。

      補足日時:2017/04/08 09:36
  • 詳しくありがとうございます。
    主人と話したのですが、もし気づけないところで家賃を払い戻しされ続けていたらどうなるのでしょうか?
    口座に振り込みをしているが、払い戻しにより受け取り拒否という状態だとすると。

    気づいていないとはいえ、大家さん側に家賃が渡っていない以上、滞納になるのでしょうか?

    そうなる前に解決してほしいですが…
    不動産屋さんもお手上げ状態のようです。
    消費者センターに相談してくださいと。

    消費者センターに相談したのですが、不動産屋さんの電話番号を聞かれました。
    不動産屋さんにも何か落ち度があるのでしょうか?

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/04/09 09:11

A 回答 (7件)

>「契約者はあんたじゃない。

あんたの夫だ。」と、夫以外とは話さないとまで言われてしまいました。

開き直られましたね。個人的な考えですが、男の開き直りは降伏一歩手前の状態、女の開き直りは徹底抗戦の意思表示と思っています。

まず、立ち退き料の交渉の経緯については質問者様の考え方で問題ないと思います。相手のある事ですから、合意するしないは双方の事情にも関係しますので、現在の居住環境と同等の転居先に移る為の正当な費用という考え方は第三者にも支持されると思います。

更新については、現在の状況が継続した場合に家主が更新契約締結を拒絶する可能性はあります。質問文には書いてありませんが、定期借家契約で無いのであればそれにより契約が終了するという事はアリマセン。借家人が為すべき賃料支払い義務を淡々と履行すれば良いのです。賃貸契約書類に更新料についての記載があるのであれば、相応の時期に更新料も従前の賃料をベースにした金額を支払っておけば安心ですね。
賃料が銀行振り込みであれば問題ないのですが、持参払いの場合で賃料の受け取りを拒否された場合には、少々面倒ですが賃料の供託をする必要があります。供託をしておかないと、理由はどうであれ「家賃を支払っていない」状態になり、借家人側が不利になります。

相談先については、現在のところは家主側の出方待ちの状態であると思いますので、それ次第でしょうね。
弁護士に相談するのも良いと思いますが、ポイントとしては
・家主側の次のアクションを待つ
・賃料等は従来通り支払い続ける
の2点になるでしょうね。

質問文を読む限りは、家主側は「これで出て行ってもらえればラッキー」と考えながら行動しているように見受けられます。不動産業者や弁護士を交えずに自ら話をしてきたことからもそれが伺えます。
相手側からは「夫以外とは話さない」と言われたのですから、相手がその通りに動くかどうかをチェックして下さい。お忙しいご主人に話をする為には、相手側がご主人の都合に合わせる必要がありますよね?
この回答への補足あり
    • good
    • 1

配偶者はそういう話をしてはいけないのでしょうか?


  ↑
名義人である夫から委任されて、代理権を
有している、ということになれば大丈夫です。
証拠のため、委任状を書いておきましょう。
法的には、これで有効です。



・立ち退き料交渉
   ↑
これは頑張るしかありませんが、正当事由が無い
のであれば、取りましょう。



・更新の可否
   ↑
正当事由が無ければ、更新可能です。



・相談するとしたらどこか
   ↑
弁護士、司法書士などです。
相談だけなら数千円です。



・既に弁護士等に相談する段階に来てしまっているのか
   ↑
そんなに大げさに考える必要はありません。
30分5千円が相場です。
電話して予約して相談すればよろしいです。


・大家の契約違反についてはどうなるのか
    ↑
更新にするか、立ち退き料をもらって立ち退くか
という判断ですね。
専門家と相談してから決めることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
気になるところに簡潔にお答えいただき、わかりやすかったです。
弁護士への相談も考えなければいけないのでしょうね…

委任状を書いたところで法律も契約も関係ないと突っぱねる大家さんなので代理人としても無理かもしれません…
実際、私は主人の代理で考えも一緒だから、と伝えても無視されてしまいましたので…

お礼日時:2017/04/09 10:20

まずます、面白い



>主人の勤め先は、基本的に電話の取り次ぎができないのですが、繋がるまで何度でも何度でも電話をすると言われました。

いいですねー、営業妨害ですから数千万円の賠償、会社相手ですから

>また、そんなに金が欲しいなら裁判でも何でも起こせよ!ということらしいです

じゃあ、起こしちゃいましょう
裁判に掛かる費用は賠償金額の中に含めますし、弁護士費用もどうようですし

>名言はしていませんが、逮捕されてでも行動を起こすというようなことも言っていました。

逮捕されたら、何もできなくなるのに(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
会社に対してそのような行動をとると言うことは、やはり営業妨害であり大家さんに非があるということになりますよね。
しかし、社会というものは難しいもので…主人の勤め先では「そんなトラブルを会社に持ち込むな」と言われかねないです。
大家さんが勝手に起こす行動ですが、なにかと対策は立てないといけないのかなと思っています。

逮捕については書き方が悪かったかもしれません。
「逮捕されるような行動でも実行する。絶対な追い出す。」
ということです。

お礼日時:2017/04/09 10:14

いずれ引っ越ししなければならなくなると思いますよ。

私なら最悪を考えて必死になって引っ越し先を探します。

多少 条件が悪くても我慢して、次の住まいを見つけて置かないと落ち着いて生活出来ないでしょう。

大家が弁護士立てて裁判にでもなればこちらも弁護士を立てなければなりません。費用が掛かります。

大家がどんな手でも使うと言う事は、裁判してでも立ち退かせる腹だと思いますよ。揉めても良い事は有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やはり最悪の場合を考えて泣き寝入りしかないのでしょうか…
恥ずかしながら貯蓄はほとんどなく、まず引っ越し自体が難しい状況です。
お金に十分な余裕があれば、話の通じない大家さんですし泣き寝入りという選択肢もあるのかもしれませんが…

お礼日時:2017/04/09 10:08

どんな手でも使うってのが面白そうなので、楽しみに待ってみるのもいいですね(^^)v



平日昼間に旦那の都合が悪いのであれば、休日の夜中に話し合いをしてもいいですし、旦那としか話さないというのでしたら、旦那の都合に、相手に合わせてもらいましょう

他に貸すから、なんて正当な理由になりませんから

住まい関係専門な弁護士ってのがありますから、それに相談(有料)するのがいいですよ

http://www.naito-lawyer.com/2_2.html



あとは、交渉次第でどこまでプラスアルファが出るかですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
小さい子どももいますので、どんな手も使われたくはないのです…
私や主人だけであれば対処できそうですが…

お礼日時:2017/04/08 17:04

>>売却予定だそうです。



その家を大家が売却しても、質問者さんが住み続けたらいいだけでは?
アパート、マンションの所有者がその物件を売り払っても、そこに住んでいる住人にとっては、「大家が代わるだけ」ってことですが、それと同様ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
大家さんにオーナーチェンジについても話したことはありますが、恐らく知らないのでしょう…
そんなことはしない。と返答されてしまいました。
私たちも、オーナーチェンジしてくれるなら住み続けられますし、有難いことです。

お礼日時:2017/04/08 17:01

一度弁護士に相談してみたら?


夫は忙しく交渉できない、相手は夫としか交渉しないと言っているでもうあなたにできることはなさそうだし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

ありがとうございます。
弁護士に相談となると、費用がかかってきますので避けたいとは思っていました。
しかし、もうそんな事を言っていられない状況なのかもしれませんね。

お礼日時:2017/04/08 16:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!