アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

しょっぱい とは?



【しょっぱい】の表現がイマイチ解りません。
酸っぱいのかと思ってしまいます。
しょっぱいは、辛い時に使う言葉の様ですが、どの程度の辛さ(濃度)の時に使う言葉なのでしょうか?
少しだけ辛い時に、しょっぱいと表現するのでしょうか?
それともただ普通に辛い=しょっぱい ですか?
どうもピンときません。
┐('~`;)┌

A 回答 (6件)

「しょっぱい」は「塩味/塩のからさ」の形容です。


概ね東日本で「しょっぱい/しょっぺー」など。
概ね西日本で「しおからい/しおからか」「からい/からか」など。

しほはゆし(鹹映ゆし)
 ↓
しおはゆい(鹹映ゆい)
 ↓
しょっぱい(鹹っぱい)

鹹(しほ・しお)=鹽(しほ・しお)=塩(しほ・しお)です。


すはゆし(酢映ゆし)
 ↓
すはゆい(酢映ゆい)
 ↓
すっぱい(すっぱい)


国立国語研究所 『日本言語地図』 第1集

第39図 しおからい (鹹い)
https://www.ninjal.ac.jp/s_data/drep/laj_map/LAJ …

第40図 からい (辛い)
https://www.ninjal.ac.jp/s_data/drep/laj_map/LAJ …

第41図 すっぱい (酸っぱい)
https://www.ninjal.ac.jp/s_data/drep/laj_map/LAJ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまいました。

日本言語地図 有難うございます!!!
しょっぱいは、東日本の方が使うのですね。
私は西日本。 
(大阪なので辛いと言います)
だから周りの誰も使わなかったのですね。
私が持つしょっぱいのイメージは、涙の様に ほんの少~しだけ塩分がある時に使う言葉かな?と思っていましたから、少々驚きました。

詳しく教えていただき、有難うございました。

お礼日時:2017/04/10 09:18

しょっぱいは、塩映い(しおはゆい)が促音化・音韻変化したもの。


「はゆい」という表現は目映い(まばゆい)という言葉でも使われていますね。
塩分が多いときに使われます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おはようございます。

しょっぱいは、変化した言葉で
塩分が多い時に使う様ですね。
私のイメージでは、塩分が薄い時に使う言葉かな?と思っていましたので、ちょっとビックリしました。
回答有難うございました。(^-^)/

お礼日時:2017/04/10 09:28

「塩っぽい」が変化した。


つまり、塩味のこと。塩味が強い時に「しょっぱい」。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

しょっぱいは、変化した言葉だったのですね。
なるほど!!!

皆様が仰る通り、塩味が強い時に使う言葉だと解りました。
有難うございました。

お礼日時:2017/04/09 16:32

「塩辛い」、つまり「塩味が強い」という意味です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはり塩味が強い時に使うみたいですね。
私も含めて、周りで誰も
しょっぱいと言う表現をしないので、質問させていただきました。
有難うございました。

お礼日時:2017/04/09 16:25

塩味が強いとき

    • good
    • 1
この回答へのお礼

塩味が強い時ですか?

有難うございました。

お礼日時:2017/04/09 16:22

海の水を誤って飲んでしまった時。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

薄い塩気=しょっぱい ですね

早速の回答有難うございました。

お礼日時:2017/04/09 16:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!