アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

早稲田 文学部志望の高3です

ハイパートレーニング3を二周させて

今はやっておきたい700をしています。

700が終わったら何をすればいいと思いますか?

過去問を3年分解きましたが

大問3が解けません

解き方とかいい参考書なんかがあれば教えてください!

質問者からの補足コメント

  • センターは受けないので解いたことはありませんが
    早稲田の英語の過去問を解いたところ42点でした。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/04/11 00:20

A 回答 (3件)

第3問について回答します。



何が原因で点がとれないのか、
具体的な失点状況なども
ここではわからないので
アドバイスしようがないけれども。
---

第3問特有のポイントとしては、
「ディスコースマーカー、
指示語、
定冠詞つきの既出の名詞
などに着目」
という常識はしってるのかな?

5回分といたかぎりでは、
問題文の展開展開自体は、非常にシンプルで、
通常の常識的な読解力(文の展開把握力)があれば、
この点においては困ることはないとおもうけれど。

ただ、それに基づいて解いたとしても、
語彙が難しすぎて選択肢を決めきれないことも、
ワリとおおいかも。
たとえば「意味がよくわからない」選択肢が2つ以上あれば、
これらは、もうどうにもならない。勘でこたえるしかない。

まあ、解ける選択肢からどんどんうめていくことです。
それしかない。

ただ通常、7問中3~4問は、比較的簡単みたい。
---

ただ、解けない原因が
「語彙が難しすぎて仕方ない」ものなのか、
それとも、
(a)早稲田受験生としての常識的な語彙力がない
(b)正確に読む力がない
(c)早稲田受験生としての読みスピードが十分でない
(d)常識的な「文の流れ把握力」(読解力)がない
とかかもしれない。
この辺は自分で分析するなり、
自分で分析できないなら、先生に相談するなりしよう。
    • good
    • 0

元塾講師です。

私自身早稲田に合格経験があります(文学部ではありませんが)。

 あなたがもし真剣に早稲田を目指すのであれば、「文章読解に必要な読み方を勉強できる参考書」をやることをお勧めします。
 早慶クラスになると、英文を英文のまま理解する必要があり、日本語訳してその日本語を使って英文を理解することは許されません。そのため、英語を英語のまま理解する能力はもちろん、英文独特の読み方をしっかり勉強する必要があります。大問3が解けないということは、日本語訳して理解している人に多く、英文独特の特徴を習得していない人に多いので書きました。
 巷では、ポレポレなどの西きょうじさんのものや、伊藤和夫さんの英文解釈教室などがありますが、真剣に早稲田を目指すのであれば(個人的なお勧めになりますが)横山正彦さんの参考書をお勧めします。参考書には人によって向き不向きがあり、どれか1冊をマスターすればいいわけですが、いずれもマスターできないようでは合格は難しく、忍耐が必要です。
 勉強頑張ってください。
    • good
    • 0

センター英語筆記の問題で、


時間はかって、
何点とれるの?
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!