プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

先日、自宅でできる血液検査の結果が出たのですが、γ-GTPが107、尿酸値が8.5になりました。また、ASTが35になりあした。
2カ月前の検査ではγ-GTPが53、尿酸値が6.6、ASTは16でした。
2カ月程度でこんなに数値が変動するものなのでしょうか?


元々尿酸値は高めで、この10年くらいは低くて6台後半、高くて7台前半でした。
γ-GTPは7,8年前に100を超えたことがありましたが、生活習慣を変えて40〜50程度に下がり、しばらく維持していました。
アルコールはほぼ毎日飲みます。休肝日があっても週に1回程度。量は日によってまちまちですが、多いときには焼酎(25度)をボトル4分の3くらい、少ないときはビール中瓶2本くらいです。
食事の時間帯は不規則ですが、暴食するわけではありません。
昨年の健診では脂肪肝を指摘されています。


数値だけ見ると「治療の必要あり」ということになるのでしょうが、具体的にはどのような治療内容になるのでしょうか。

A 回答 (1件)

医師ではありませんが、


尿酸値が高い。
基準3.8〜6.9に対し
結果が8.5
尿酸値だけ見ると
痛風予備軍だと思われる。
私が経験してるから。
私の場合尿酸値8.6でした2年前。
左足の親指付近が激痛に襲われ歩けないほどの痛み
血液検査してもらったら尿酸値が8.6
(´-`).。oO
飲酒、休肝日を作った方がいいです。
痛風は ほんと激痛です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
やはり予備軍ですよね。重々承知しているつもりなのですが……。
休肝日は今週から設けようと思っています。

お礼日時:2017/04/11 16:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!