アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

7カ月の赤ちゃんの離乳食なんですが、昆布で出汁を取り、鍋に肉団子や鶏肉、豚肉など、あとは野菜や魚や豆腐を入れたあと、グツグツして、野菜も柔らかくなってから取り分けとして、出汁と、野菜、魚、豆腐をあげたらいけませんかね?
お肉の出汁もでているので、迷ってます。
ちなみに、魚は白身のタラを買う予定です。

あと、もう1つ、魚はどんなのをあげればいーですか?
刺身用だったらわざわざ赤ちゃん分だけ買うようになるので迷ってます

A 回答 (3件)

鍋に入れたお肉は大人用なのですよね?


でしたら、お肉の入ったスープ出汁)はNGです。
お肉を与えたのとおなじになります。

昆布出汁を多めにとり、そこから赤ちゃん用に小鍋にとりわけ野菜やお魚を煮るといいと思います。
まだ7ヶ月ですので、出来れば野菜、お豆腐、魚は別々に調理したいところ。
お魚だけ別にされたらどうでしょう。

タンパク質は、初めにお豆腐、次に白身のお魚、赤身の魚、鶏肉の順で進めていきます。

ヒラメ、アナゴ、鯛、サケ、マス、スズキ、フグ、キスなどが白身のお魚ですが、サケ、マスはアレルギーが出やすい食材なので、ヒラメとタラを交互にあげておけばいいと思います。
他に時期的にサワラもありますね。

お刺身(生の魚)は離乳完了後に子どもが大人の食べているものを見て欲しそうにしていたら、といいます。
その場合も一種類から試してみたほうが懸命です。
離乳中は必ず火を通してくださいね。

離乳食の場合、食べる量が少ないので切り身3つくらいを煮魚にして一食分ずつ小分けにして冷凍してしまえば、それほど手間ではないと思います。
大人も煮魚にする場合は、同じ鍋でタラの切り身を出汁で煮て、子どもの分は味付けをせずに取り出し、その後に醤油とお酒で味付けをするようにすれば一つの鍋で大人と子どもの分が作れますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
真剣に質問したので、本当にありがとうございました!
参考にさせてもらいます。

お礼日時:2017/04/14 01:23

あ、豚肉と刺身はNGです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

刺身ダメなんですか!ありがとうございます

お礼日時:2017/04/11 19:35

素晴らしいと思います!



安倍昭恵が聞いたら泣いて喜ぶでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安倍さん?だれ?
何が素晴らしい?

お礼日時:2017/04/11 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!