プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

【「会社は細々と経営すると長続きして会社を拡大すると潰れる」という経験則がありますので経営者は売り上げを上げろというが実際に会社に利益を上げて経営者を食わしてやってる実質の経営をしてる人は会社の拡大に否定的です】


それはなぜですか?

急に拡大すると人材が育っていないのに拡大させるので品質が落ちて全部の信用が落ちて潰れるのは分かるがちゃんと人材を育てても取引先を増やそうとしません。

人材を育てて取引先を増やしても地域の市場の絶対量が決まっていて取引先も1社に頼ってるとその会社が潰れるとコケるので複数社と契約するので????

A 回答 (3件)

ちょっと考えれば判ることだが、簡単に言えば「売上重視 VS 利益(率)重視」ってこと。



それをアナタは、「人材が育っていない」とか、「取引先も1社に頼ってると」みたいな、ワケの判らない条件を勝手に加えて、話をややこしくしてるだけ。

売上10億円で経常利益1億円の会社として。
では売上20億円を目指せば、経常利益も2億円になるか?と言うと、なかなかそうはならない。
競合関係なども生じやすく、価格競争による利益率低減があるので。

従い、単なる売上拡大を狙うと、経常利益率は下がる傾向となりがち。
経常利益率が下がるとは、景気悪化などにより、赤字転落もしやすくなると言うこと。
おまけに売上倍増するには人員増なども必要で、固定費なども上がってる。

すなわち、売上や人員は増えても、経営的には不安定になる可能性もあるワケ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

お礼日時:2017/04/13 17:59

それが国語の問題ならすでに回答にある通り「経験則」と書いてありますね。


なぜと言われても、それ以上でもそれ以下でもありません。

ただ経験則にしても「細々とやっていても数年で潰れる」というのは考慮されているんでしょうかね?
実際に中小企業では5年も経たずに半数以上、10年ともなれば1割以下です。
経験則とやらからかなり乖離していると思います。
細々とやって数年で潰れたら、その会社の存在を知っている人も少ないでしょうけど、その経験則でそれが考慮されているとはちょっと思えませんねぇ。

なので、そのことについて深く考えても無駄かと。
    • good
    • 0

「経験則」って書いてあるでしょ。



「その人の経験上そうだから」です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!