
営業職から、IT関係の職場へ転職しましたが、
現在の出向先の業務に馴染めず、一か月で流動を言い渡されました。
次の出向先の紹介を受けることも可能ですが、夜間勤務です。
過酷だと思いませんか?完全に生活のリズムは崩れます。
前職の会社へ戻りたくなりました。
既に3回転職をしているため、もう後がありません。
今の会社を辞めれば、人生終了です。
もう正社員の道はありません。結婚もできなくなります。
IT業界へ来たことをとても後悔しています。
本当に失敗でした。
今後、どうするべきでしょうか?
もう転職は厳しいですから、今の職場に留まるべきですか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:2017/04/14 22:24
転職という人生の岐路で辿り着いたら望みとはかけ離れた環境や待遇で絶望される気持ちは分かります。
現時点で3回の転職とのことですが、年齢を考えるとまだチャンスはあります。
行動するなら早い方が良いでしょう。
このまま嫌な気持ちで仕事を続けても、良い結果は出ないと思います。
また、周りの同僚や上司にもその気持ちは伝わると思います。結果、人間関係の悪化に繋がります。
人生終了は誰が判断していますか?ご自身ですよね?
私は新卒で入った会社を1ヶ月で辞めさせられて、その後5年間、何社も断られました。屍も同然の状態から今はあなたと同い年で小さな会社で役員として拾われました。
コネや身内ではなくです。
特に資格がある訳でもありません。
ただ、最後まで諦めず理想を追い求めた結果です。
ヤケクソにならず諦めず、多くを望まずに転職!頑張って下さい。

No.5
- 回答日時:2017/04/21 16:17
転職は可能ですが、転職癖がついてしまうことが、心配です。
夜間勤務してる人もたくさんいて勤まっていますけどね。
どうしても嫌なら、思い切って辞めればいいと思います。まだ選択肢は広くあるはずです。
転職癖がつく前に、天職が見つかるといいですね。
あとは、職場環境かな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 質問です! 職種で法人営業職かITエンジニアどちらに転職するか悩んでます。ちなみにITエンジニアには
- 2 未経験からの営業職への転職(品管⇒営業職)
- 3 営業職は、センスによるところが大きいでしょうか?29歳男
- 4 同業職で転職しようか迷ってます。現在26歳男です。2ヶ月ほど前から販売職から不動産業へ転職しました。
- 5 40才女です。事務職から、営業販売職に転職しました
- 6 ITエンジニア 29歳 転職すべきか?
- 7 営業職から事務職への転職
- 8 事務職から営業職(販売)への転職について
- 9 営業職から技術職への転職について
- 10 私は今後どんな仕事をして、どんな生き方ができるでしょうか?29歳男
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
やって後悔するのとやらないで...
-
5
注文住宅で家を建てた方に質問...
-
6
転職活動をしようと考えている...
-
7
転職を考えています。転職サイ...
-
8
転職に成功されたみなさん、最...
-
9
JAから一般企業へ転職された方
-
10
客先常駐という勤務形態で悩ん...
-
11
転職先の会社は前職のことをど...
-
12
転職後、以前の会社に転職先の...
-
13
一般財団法人転職について 一般...
-
14
転職は難しいですか?リクルー...
-
15
35歳で月収12万ボーナス無し。
-
16
餞別の逆
-
17
以前働いていた会社からのオファー
-
18
調理師免許が欲しく、転職する...
-
19
転職後、毎日が苦痛と不安…。
-
20
転職時に在籍証明書を提出する...
おすすめ情報