プロが教えるわが家の防犯対策術!

病院で、看護助手で 働いて1年経ちました。病棟は内科 整形外科 外科 の 老人が多く入院している所です。最近入院してきた人で 認知もひどく 体重が見た目80~90キロあるだろう吐き気で入院ほとんど 動けない人が いるのですが、夜も寝ないで 騒いでいるので 日中 車イスに乗せて 起き
いただいているのですが、重くて異動の時 自分も腰が 痛くなってしまうので
すごく憂鬱です。しかも オムツなのに
トイレに、連れて行ってと ずっと言って
オムツなので、と説明しても認知だから
すぐに忘れて何度も言ってます。
家族もたまに見舞いに、来てくれるのですが、ベッドに 戻りたいと本人が、言っているので戻してほしいと 言ってくるのですが、看護師さんは、力仕事は手伝ってくれず 一人で その人を異動しなくては、ならず 頑張って戻したのですが 自分の顔は
きっと 仕方なくやっているんだと出ているんだと思います。誰も 重いから その人の事は、やりたがらないし 仕事だから
仕方ないと 思います。そのように重たい人を異動する時 自分の身を守るのには、どうしたら良いでしょうか・・・・

A 回答 (7件)

お可哀想に……。


新人さんに嫌な仕事やキツイ仕事を押し付けるという体制は、残念ながらどの病院も多いのでしょうね。

本当ならば仕事に早く慣れ、長く勤めてもらう為にも、先輩が手を貸し、指導し、助けてあげるのが良い筈なのにね。

自分が新人時代にそんな辛い思いをしてきたなら、新人さんにはそんな思いをさせたくなく、優しくなる人も居れば、江戸の仇は長崎で…の人も居て、人間色々ですね。(^^;;

あなたが先輩になった時は、前者で居て欲しいと願いたい気持ちです。

ただ、甘いと言われようが、意地悪を言われようが、あなた自身が腰を痛めたり身体を壊しては元も子もないし、誰が面倒を看てくれる訳でもないので、やはり勇気を持って「私一人では◯◯さんのお世話は出来かねますし、このままでは腰を痛めて仕事が出来なくなると思いますので、どなたかと分担するようにさせて下さい」と、ハッキリ訴えましょう。

後、これは書くか書かぬか迷いましたが、今後あなたが恥をかかぬよう、お教えしておいた方が…と思いましたので、あえて書かせてくださいね。

異動➡︎移動です。
後、(、)を付ける位置が所々おかしいので、文章が少し読み辛いです。
他の方の文章を良く見て、この先、少しずつ文章の書き方をお勉強すると、文章力も身に付き、良いと思いますよ。

長くなってしまいましたが、一年頑張ってきたのですから、この苦境を何とか乗り越え、優しい良い先輩になれるまで、踏ん張ってくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

文章も 指摘してくださり まだまだ
未熟ですが、頑張って いき
人に、頼めるように します。

お礼日時:2017/04/17 17:57

看護助手では車椅子からベッドへの移動の仕方等々を習ってはいないと思いますので、介護関連の本などを使って自分で


勉強するしかないでしょう。
先に回答された方がYouTubeの事を上げて居ますので、そちらでも併用すれば良いかと思います。
高齢者の入院が多い病院では、看護師や看護助手関係無く病院が費用を全て負担してヘルパーの資格を取らせるところも
ありますので、質問者さんが勤めて居る施設でその様な物が無くても自分で資格を取るのは今後のスキルアップにも良いかと
思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね、
勉強しなおす意味で 取り組みます。ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/17 17:49

先ほどの者ですが、YouTubeなどで負担が掛からぬ介護の仕方。

又は、負担が掛からぬ介護グッズ。などで検索すると、色々と参考になるものが見つかるかも知れませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。みてみます。

お礼日時:2017/04/17 17:50

介護士をしてます


日中車イスって事はベット上でオムツ交換ですか?
1人で移乗して危険ですよ
他の看護助手かヘルパーさんと2人介助が良いと思います。
病院は忙しいから大変だとは思いますがね(^^;
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

オムツ交換時は、ベッド上です。なるたけ声かけて二人で やるようにします、ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/17 17:53

腰痛対策は他のスタッフに教えてもらえませんか?


腰に負担のかかることを一人でやらないほうがいいです。(一人なら辞めますと言う)
    • good
    • 0

ヘルパーさんはいないのですか、


やはり誰かに手伝ってもらうしかないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、誰かに 手伝ってもらうように 声かけします。

お礼日時:2017/04/17 17:59

移乗も大変なのでしょうか?


もし病院が費用を出してくれるのであれば、アシストホイール等の電動の車椅子の活用をお薦めします。
介助する方向けの商品で、本来介護保険制度のレンタル対象品ですが、自費レンタルでも購入でも行けます!
ご興味があれば、一度アシストホイールで検索か取り扱い会社の㈱セリオで問い合わせみてはと思います!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!