アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

<ψ❘A❘ψ>=∑a❘a|ψ>❘^2
aは固有値ψは量子状態
❘a|ψ>❘^2は固有値aが観測される確率①
=∑a❘a|ψ>❘^2は期待値
となっていますが①は何故確率なのですか
宜しくお願いします

A 回答 (2件)

ケットと波動関数の対応は


|ψ> → ψ
ですので、
|ψ>=Σβ(i)|φ(i)> → 波動関数ψ=Σβ(i)φ(i)
であり、
<ψ|ψ>=Σ|β(i)|^2
ですね(^^)
で、|β(i)|^2 については、ボルンという物理学者によってなされた「確率解釈」によっています(^^)
最初、様々な解釈が出されたんですね・・・例えば、物質の密度分布の様なものを表す、という説もありました。
電子ですと「電子雲」のように、電子が広がっているっていう説ですね・・・これはシュレーディンガーによるものです(^^;)
しかし、このように考えると、”苦しい”部分が出てくるんです(><;)
それで、今では|β(i)|^2 は確率を表す事が定説になっています・・・これに反する事は見つかっておらず、ご存じのように量子力学は現象をキチンと説明できているんです(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました

お礼日時:2017/04/16 23:00

文字の使い方に混乱があるようなので、少し整理させてください(^^;)


|ψ>=Σβ(i)|φ(i)> β(i):i 番目の係数 |φ(i)> : i 番目の状態 
としておき
a(i) を A の i 番目の固有値としておきます(^^)
すると、
<ψ|A|ψ>=Σa(i){β(i)|φ(i)>}^2
となり、
{β(i)|φ(i)>}^2 は a(i) が観測される確率になります。
それは、
{β(i)|φ(i)>}^2 = <φ(i)|β(i)* β(i)|φ(i)> = β(i)* β(i)<φ(i)|φ(i)> = |β(i)|^2  ただし、β(i)*はβ(i)の複素共役
だからです(^^)
この |β(i)|^2 は確率を表していましたよね(^^)
ですから、
Σa(i){β(i)|φ(i)>}^2 は(固有値)×(確率)となり、期待値を表す事になります(^^)

参考になれば幸いです(^^v)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

|β(i)|^2が何故確率を表すのですか宜しくお願いします

お礼日時:2017/04/16 00:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!