
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
説明書は確認されていますか?
また、メーカーのWebサイトにあるWMR-433W-BKの紹介ページは以下です。
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/wmr-43 …
で。BuffaloのワイヤレスワンモードはWiFiの中継機能を目的としたものではありません。
フリーのWiFi環境等で接続している端末同士の通信が可能な設定となっている際に、他の端末から自端末への不正アクセスを防止するための機能です。
具体的には「自端末からインターネット側(フリーWiFi等)へ起こした通信に対する応答は通すが、インターネット側(フリーWiFi等)から本機に対する通信(ようは自端末をサーバーとするアクセス)は通さない」という機能です。
本機を使えば、例えばホテルの部屋の浴室でホテルのWiFiがつながりにくい場合、浴室入口ドア付近に本機を設置すれば浴室内でもつながりやすくなる、、、といったことはあるでしょう。その場合は確かに「中継器」と言えるかと思います。
ただし「SSIDを親機と同じにする」といったことは出来ません。
参考まで。
No.1
- 回答日時:
マニュアル等を見る限りでは利用できるような感じではありますが、
中継器としての利用(通信距離を伸ばすという使い方)は難しいのではないかと思われます。
無線中継はセキュリティUPの為で、使用端末近くで使うことが想定されています。
仕様を見るとアンテナも送受信各1本ですし、通信の距離を伸ばす安定化させるという目的で購入するのは期待される動作が確保できないかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 木造一軒家の2階で携帯の電波と4Gが受信できない場合、中継機設定などの打開策はありますか?
- WiFiについての質問です。 今まで親機からのWiFiのみを使用していたのですが、ゲームの繋がりが悪
- 無線LAN接続について 中継器から親機から監視カメラ
- WiFiルーターに詳しい方回答お願いします。 私は、バッファローのax6とax8を所有してます。2台
- 「無線LAN親機(4ストリーム)」「無線LAN中継機(2ストリーム)」の組み合わせは大丈夫ですか?
- 新しく買い替えた無線LANルーターの回線が安定しない件についてご質問させてください。 ソフトバンク光
- 自宅にWifi環境を良くしたいです。
- 現在、当方Wi-Fi環境でルーターはNTTのPR500MIを無線LANカードで使用しています。離れた
- パソコンの右下の電波マークが強いのに、パソコンからの電波が弱いって、あるのですか?
- Wi-Fi ドコモ光回線でルーターがバッファローを使用していて、電波の届かない場所があるため拡張機み
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Bluetoothの中継器ってあるので...
-
家が2つ。敷地内でのインター...
-
現在、当方Wi-Fi環境でルーター...
-
無線LAN中継器と 無線LANイーサ...
-
Wi-Fiの親機と中継機をLANケー...
-
apexのインターネット環境に関...
-
無線LAN中継器設置場所について
-
バッファローのルーターの、型...
-
レーザプリンタ MultiWriter 57...
-
公衆無線LANの中継機ってありま...
-
二階にルーターを設置。一階でW...
-
中継器でのネット回線が安定し...
-
WMR-433W-BKのワイヤレスワンモ...
-
メーカーが違うルーターの、親...
-
ネットワークアダプターのドラ...
-
光ケーブル回線とブースター
-
KDDI基地局
-
PAP対応のルータについて
-
wifiルーターを親機モードでWin...
-
無線LANの電波をさえぎる物、さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
現在、当方Wi-Fi環境でルーター...
-
家が2つ。敷地内でのインター...
-
無線LAN中継器と 無線LANイーサ...
-
Bluetoothの中継器ってあるので...
-
公衆無線LANの中継機ってありま...
-
Wi-Fiの親機と中継機をLANケー...
-
無線親機(WZR-600DHP)を中継...
-
二階にルーターを設置。一階でW...
-
ps4でApexやgtaをプレイしてる...
-
ミニネク光について
-
メーカーが違うルーターの、親...
-
無線ルーターでテザリングの方...
-
WiFi中継機を用いて接続台数を...
-
Wifi 中継器の初期設定教えて下...
-
メーカーが違う親機と中継器の接続
-
無線LAN接続について 中継器か...
-
現在NTTのホームゲートウェイ(P...
-
WMR-433W-BKのワイヤレスワンモ...
-
SSIDが検出されない
-
ドコモ光ルーター01 と wifi中...
おすすめ情報