アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日雇いバイトですが、50円、源泉徴収税額を引かれると言われました。引いてもらってよいと伝えましたが、引く、引かないで何が違うのでしょうか?その後、いつも確定申告していますか?と聞かれましたが、会社が聞く理由はなんですか。

A 回答 (5件)

>引く、引かないで何が違うのでしょうか?


給料から引かれる所得税は、国税庁が作成する「源泉徴収税額表」に基づきます。
給料の額や日額払いか月額払いかで、その額も違います。
なので、引いてもいいとか、ダメとかはありません。

>いつも確定申告していますか?と聞かれましたが、会社が聞く理由はなんですか。
年収103万円以下なら、本来、所得税はかかりません。
今、所得税を引かれても、今年の貴方の年収が103万円以下だったら確定申告すれば全額還付されます。
なので、親切心から言ったんでしょう。
    • good
    • 1

>日雇いバイトですが、50円、源泉徴収税額を引かれると言われました。

引いてもらってよいと伝えましたが、

こういうときは自分の当面の利益を優先して、「引かないで下さい」と言うのが、処世術というものです。引かれなければ50円、お得になりますものね。覚えておいて損はありませんよ。

もっとも、「引かないで下さい」と言っても引くと思いますが。でも世の中には、「引かないで下さい」と言えば引かない会社もありますから、ダメモトで「引かないで下さい」と言ってみるべきなのです。


>引く、引かないで何が違うのでしょうか?

引かれなければ、当面はあなたがお得になります


>その後、いつも確定申告していますか?と聞かれましたが、会社が聞く理由はなんですか。

会社は余計なお節介をしますね。あなたが確定申告するかしないかは、あなた自身が決める問題なのですから。会社には関係ありません。
    • good
    • 1

給与支払いを受ける者に、支払者が「確定申告をしてるかどうか」を聞く必要は法令的には全くありません。


「言う必要はありません」で良いのですが、身も蓋もない回答となり、人間性を疑われる元となりかねません。
プライベートな事ですし、法令的にも確認しないとならない事ではないので、聞く方にも落ち度があると言えます。

心情的には「社会的にまだ若いので、確定申告書の提出で、源泉徴収された所得税が還付される場合が多い事を知らないかもしれない」という親切心があり、その伝え方が「確定申告ってしてる?」という疑問形から会話が始まっているのでしょう。

確定申告を毎年してるという方に対して「じゃ、源泉徴収はするけど、年末調整はしないからね」という場合もあります。
年末調整は給与支払い者の義務なのですが、確定申告書の提出をする者には年末調整を省いて良いと誤った解釈をしてる企業もあります。

どちらにしても「ある人の発言の真意」は、第三者にはわかりかねるところがありますね。

ご質問者自身が税に詳しくないようでしたら、この際に「確定申告とはいったい何者でしょうか」と聞き返して、教えてもらう手もありましょう。
    • good
    • 0

源泉を引かれても、確定申告していれば


ある程度お金が戻ってくるからでしょ。
あなたのことを心配して言ってるんじゃないですか?
    • good
    • 0

確定申告をすれば還付される金額だと思い親切心で聞いたのではないでしょうかね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!