
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
天文台がある所なんてどうでしょう?
安全で星の勉強も出来て一石二鳥です!
お薦めは ★兵庫県立西はりま天文台公園★
*安い宿泊施設もあり、夜に星を見ながら泊まるなんていうのもアリかと。
また ★猪名川天文台★
ここも近くに安い宿泊施設(奥猪名健康の郷)もあります。
まぁ、山(空気がきれいな)などに行って、街灯などがなければ、どこでも綺麗に見えます。
ただ、治安などにはくれぐれもお気をつけ下さい。
参考URL:http://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions …
No.7
- 回答日時:
No.4
- 回答日時:
山ではないですけど、
WTCコスモタワーの展望台。
一応車でいけるし、
おいしいご飯も食べれるし、
買い物も楽しめるし・・・。
入場料要るけどね☆
参考URL:http://www.wtc-cosmotower.com/
No.3
- 回答日時:
六甲山がいいと思いますよ。
場所によっては自分のすぐそばに☆があるように見えますよ。
過去の質問「神戸」というタイトルに六甲山のことが載ってたので参考にしてください。

No.2
- 回答日時:
青山高原はどうでしょう?
1度2度降ってくる様な夜空を見たことがあります。
ここは霧が立ってくることも多く幻想的ですよ。
参考URL:http://www.e-net.or.jp/user/aoyama-sci/oide/koge …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
占星術の調停について
-
5
ぼーっと出来る旅。おすすめの...
-
6
「銀河鉄道の夜」について質問です
-
7
火星にもラグランジュ・ポイン...
-
8
JR 山陽本線 「 海田市 」駅
-
9
月の横で、輝く星の名?
-
10
松本市アルプス公園
-
11
ユリウス、クラウス、マリウス...
-
12
UFOが見れるコツを教えてください
-
13
理科年表について
-
14
東京の日の出・日の入時間は 何...
-
15
小6の子供と、星を見ようと意気...
-
16
ペルセウス座流星群がよく見え...
-
17
オリオン座の中の星に
-
18
星景写真スポット
-
19
一月半ばの札幌近郊で星空がき...
-
20
ペルセウス座流星群について☆
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter