
No.1ベストアンサー
- 回答日時:2017/04/16 18:14
証券会社はあまり関係ありません。
証券会社で口座開設の際に配当金の
受取方法をどうしたかによります。
以下の4種類があります。
①株式数比例配分方式:証券会社の口座に、
預けている株数に応じて配当金が振込れる
方法
②登録配当金受領口座方式:あらかじめ指定
した銀行口座に、保有するすべての銘柄の
配当金が振り込まれる方法
③配当金領収証方式:郵便局等で、発行会社
からお客様の届出住所へ郵送された「郵便
振替支払通知書」、または「配当金領収書」
をもって受領する方法
④個別銘柄指定方式 : 銘柄ごとに「配当金
払込指定書」を提出し、指定した銀行等の
預金口座に振り込まれる方法
共通して言えるのは、保有していた株の会社
から、配当金の通知は郵送されてきます。
しかし、配当金が振り込まれるタイミング
とは連動していません。
①は勝手にMRFの口座に振り込まれ、
振込まれた通知はきません。
上記の配当金の通知で知ることに
なります。
②銀行口座に振り込まれますから、
その銀行の入金通知サービス等が設定
されていれば、知ることができます。
③これは送られてきた領収証を郵便局
で現金に替える方法なので、領収証が
受取の通知になりますね。
④③と同様に通知を元に手続きをする
のでこちらも明確ですね。
>もし通知がくるなら、振り込まれる時、
>それとも決算日が過ぎたらでしょうか?
配当金の通知タイミングは保有株により
マチマチです。
証券会社は関係ありません。
日興証券なら、事後に口座の報告書が
郵送される程度でしょう。
参考
http://faq.smbcnikko.co.jp/smbcnikko/web/faq/det …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
決算書と為替
-
5
3月末決算の会社で「今期」と...
-
6
株式の進捗率とは?
-
7
自社株の売買についての注意点
-
8
決算発表を場中にする会社の意...
-
9
京浜急行電鉄の株が値下がりし...
-
10
決算発表を場中にする会社は
-
11
財務諸表の△と▲の違い
-
12
決算が悪いのに株価が上がるのは?
-
13
マザーズ指数のリアルタイムの...
-
14
日本国の決算月は何月ですか?
-
15
初歩的な質問ですいませんが、▲...
-
16
PERは連結で見る?単体で見る?
-
17
決算前の 株を買いたいのですが
-
18
決算内容(速報)を早く知るには?
-
19
PFとは?
-
20
PTS株価って翌日の始値に影響が...