プロが教えるわが家の防犯対策術!

毎日、神棚仏壇にご飯をお供えするのですが、
母がお供えしたら、早く下げないといけないと言うのですが
、早く下げないといけないのですか?

A 回答 (5件)

お供えというのは「仏さまへの敬意」としてします。


お供えした物は「仏さまからお下がりをいただく」ということになりますので
いただく物を腐るまで置いていてはいけませんね。
早めにありがたくいただきましょう。
ご飯の場合は美味しいうちにいただきましょう。
みんなが食べ終わってから下げる?
亡くなられた親族にお供えなら、それでいいですが、その場合は同じテーブルに置きます。
一度お供えしたら、神棚からいただいてみんなで食べましょう。
古くなったから捨てるというのは間違ってますよ。
古くなった物を仏壇に置いていたら失礼です。
仏さまへの感謝の気持ちがあったら、「しきたりは守らなければいけない!」ということでは
ないと思いますけど、お供えの意味は知っていた方が良いと思います。
しきたりを重んじる人もいますから。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

ありがとうございます。
おっしゃるとうりです。
参考になりました!

お礼日時:2017/04/19 15:48

梅雨時や夏場は物が腐敗しやすいので


早く下げますから、お母様はそれが習慣になっているのでは
ありませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

年中早く下げないといけないと言ってます。

お礼日時:2017/04/19 14:12

自分たちが食事を終えるくらいまでは上げておいて良いかと思います。


食べ終わったら、神棚、仏壇から下ろしてきて・・・どうしていますか???
我が家は下ろしてきたごはんをジャーに入れて、残っているごはんとともに昼、夜に食べますが、中には線香臭いご飯は食べたくないとか言ってゴミに捨てる人も居ますよね、どちらでしょうか?
家族がごはんを食べ終えてから下げて、ジャーに入れても米一つ一つが硬くはならず、回りと一緒ですので、そのくらいにしています。
ジャーに入れたのが周りの米と違和感が有るくらい乾燥しているなら、もっと早くかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

我が家でもジャに入れていただきます!
ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/19 14:10

お下がりをいただくには仏壇に長くは置けないでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
そうですね。

お礼日時:2017/04/19 14:08

>「朝、炊き立てのご飯をお供えして」「昼までに下げる」というのが正式だと思います。


http://manbutu.com/manor/entry464.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

天才やな

ありがとうこざいました。
いい参考になりました。

お礼日時:2017/04/19 12:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!