
付き合って四ヶ月になる彼氏がいます。私は29で相手は7歳年上です。
先週、夜に会う予定でしたが当日の昼にドタキャンをされ、LINEで責めてしまったら
また落ちついたら連絡します、と言われてこちらが待っている状況です。
ドタキャン内容が
実は昨日車を買って、手続きなど帰ってしないとかなりバタバタするから会うのは違う日にしてほしい、といった内容で
彼もとても誤っている感じで、別の日程も提示してきました。
しかし、そちらの日程は私に予定があったので
残念だけど了解です。その日は予定があります、と返信をしました。
その後、ほんとにごめん、とだけ返信があり
腹が立ってしまい、正直ドタキャンする人苦手です。と責めてしまいました。昨日買った時点で今日は無理なのか分からなかったのか聞きたかったので電話もしたのですが、でませんでした。
翌朝、電話した理由と自分の気持ちをやや長文で送ると上記の流れになりました、、。
三日後、自分勝手だった、ごめんね。とLINEしましたが、ごめんなさい。また連絡します。ときて今日で二日経過です。これは距離を置かれてるのでしょうか?毎日連絡がくるマメな彼だったので不安です。
No.11ベストアンサー
- 回答日時:2017/04/19 20:47
shut0325です。
補足見ました。まず、後悔したってしょうがないですよ。
次にその経験を反映して、より良くして行けばよいと思います。
というか、それしかできませんからね。
※そのことを彼に伝えない方がいいです。決意したところで、全然できていないわけですから、関係を繋げるためのアピールでしかないです。もちろんアピール効果は一切ありません。
>状況は最悪でしょうか?
はい。さらに追い打ちかけたんだから、当然そうです。
思った通りというか、良くあるパターンだなと思います。
先に書いたように、あなたが動いたら、どんどん悪くなっていっているでしょう?
次にやろうと思いつくのは、「また、それはいつくらい?って追い詰めるようなこと言ってごめんなさい。そういう事しないようにするから」的なものか、「今の状況がつらいです。ハッキリしてほしい」という決断迫るようなLINEをするのかなと思いますが、いかがですか?
>こんなに思いやりがなかったんだ、と幻滅されてしまっているんだろうと思います
そうですね。幻滅位ならいいですが、段階的にそろそろ嫌悪、、場合によっては生理的嫌悪というレベルにまでなっているかもしれません。
ただ、それだとして、あなたはどうするのでしょうか。
「わかってはいるけど、ついやってしまいます」というのであれば、「わたしはこんな性格です。それの何が悪い? というか、もっと連絡ちょうだいよ。今まで毎日くれてたんだから」といっそ逆ギレするなど、突き抜けるのも良いかもしれません。あるいは彼から連絡が入るまでは、絶対に連絡しない、、というのを貫き通すか。そのどちらかが良いかなと思います。
両極端のように思えるかもしれませんが、彼が自分にも(キャンセルしたという)非があるからな、、と譲歩して考えられるようになったら成立する、、という点では同じです。
どちらの場合でも、彼から連絡があった時、あなたは最初にどのような話をし、どんなふうに彼と接しようと思っているのでしょうか。
繋がることに躍起になるより、そういった本質的なことを良く考えた方が良いと思います。現状だと、今彼から連絡がある方があなたにとっては困る事となると思うのですが。
待っていたってしょうがないと思います。
文中に私は「待つ」という言葉は使っていません。
何故だと思いますか? 待つ=相手が変わることを期待する=相手に折れろというのと同じ意味だからです。本質的なことを考えるとは、そういうのを考えるという事です。
そうすれば言動も良い方向に変わってくると思います。
私は
自分自分、になっていて、本質的な、大切な部分を考える事ができていなかったようです。
もう、こちらからは一切連絡は致しません。
自分を見つめ直すきっかけだ、と考える事にします。
ありがとうございました。
No.10
- 回答日時:2017/04/19 20:33
言ってしまったものは仕方ありません。
では、これからどうすればいいか。今日で2日経過とはいわず何ヶ月でも待ちましょう。ただ待つだけではなく、彼のことはその間忘れて他のことに目を向けましょう。難しいでしょうが夢中になれる事を探すのです。無ければ仕事に打ち込むのでも構いません。
男性は散々責められた後のやっぱりごめんなさいメールがあまり好きではありません。
女性は心が離れていくのでは?と焦り急いで謝罪メールや電話するんですが、男性側からしたら逆効果。
あんなにキレといてやっぱりごめんってなんやねん!と腹ただしくなるのです。
男性は考える始めると時間がかかります。
あなたはもう言いたい放題いい反省したのですから彼を尊重して大人しく待ってあげましょうね
No.8
- 回答日時:2017/04/19 18:55
何だか、高校生の、初恋見たいですね。
何歳に、成っても、人に恋をするのは、素晴らしい出来事です。
大人の恋を揶揄う積もりは、有りませんが、今まで違う環境に居た、2人が
接近し、互いの都合が、しっくり、行かぬまま、齟齬が有れば、上手く行か無く成ります。
此処は、我慢を以って接して、上げて下さい。
お互いが、正当性を主張し合うと、妥協点が無く成ります。
恋愛は、お互いの人格を、認め合い、譲りながら、妥協点を見出して行くとの、感覚が、有ります。
忍耐を持って、恋を成就して下さい。
良いお便りを、期待して居ます。
No.7
- 回答日時:2017/04/19 16:41
その状況で、「昨日買った時点で今日は無理なのか分からなかったのか聞く」ことの意味は理解できますか? キャンセルを受け付けたのに、「ドタキャンする人は苦手=あなたのこと苦手」と言い、さらに、「だいたい、昨日の時点でそのくらい気付かないの?」とさらに責め立てる行為ですよ。
それに、おそらく「昨日の時点」でキャンセルしてもドタキャン扱いするでしょう?
今度は「車買ったらそうなる事くらい予測できたでしょ?」って責めるんじゃないですか?
そんなことするくらいなら、最初から「了解です」とは言わない事です。
理想を言えば、了解した上で、埋め合わせを要求するのです。
例えば、車を購入したようですから、「じゃあ、埋め合わせに、今度その車でどこどこに連れて行って!」と言いうような。それでドタキャンがチャラにできるのですから、彼も気が楽でしょう。 どんどん逃げ道をなくすように責め立てたら「もういいよ」としかなりません。
現在の状況ですが、けなげにあなたの思うような男になろうと彼はしているのです。
もう、うかつにあなたとは約束ができませんから。
絶対にミスしない方法はやらないのが一番というのがありますが、それと同じです。
約束しなければドタキャンは完全に無くなります。
最も消極的な解決策ですし、あなたにとっては「そんなつもりじゃ」という気持ちはあるでしょうが、今回の件で、彼がそうしたくなったのですからどうしようもありません。
>自分勝手だった、ごめんね。
taka-aki さんも言われていますが、どういう行動が自分勝手で、なにがごめんねなのかわかりません。
「これは距離を置かれてるのでしょうか?」については、今回のような経験をすれば会ったり、連絡したい気分にならなくても仕方ないように思います。かりにそうだったとして、彼があなたと連絡したい・会いたいという気持ちになれと彼に望むのでしょうか?
もしそうなら、あなたにとって大事なのは「彼」ではなく、「彼とのつながり」なのかもしれません。「不安」というのも彼と別れることとならないか、、というつながりを気にしている。「彼」と「彼とのつながり」って同じようですが、全く違います。
後者は自分のため、、つまりはあなた自身のため、、なのです。
連絡するのも自分の不安を解消するためですよね。
おそらくですが、送ったという長文(あなたの気持ち)もそういった部分が見え隠れするものだったように思います。違和感としてすぐに気づきますから。
彼の現在の気持ちは計り知れませんが、あなたが動けば動くほど悪い方向にしか行かないと思います。先に書いたように乖離がありますので。
そう考えると、現在の彼から連絡が無い状態はあなたにとっては良い機会のように感じます。じっくり色々と考えて見てはどうでしょうか。特に自分自身を徹底的に見直した方が良いかなと思います。
「今後二度とこのようなことが無いようにします」みたいなのは「無し」で。
キツイことをつらつらと書きましたが、あなたがキャンセルされて悲しい気持ちになったり、腹が立ったりする気持ちは理解できます。それだけ彼と会う事を楽しみにしていたという事ですよね。
キャンセル理由も訃報などの「こっちのことはいいから、そっちを優先して」と言えるほどのものではないようにも思います。しかしながら、無理して会っても相手が、他のことが気になって楽しく過ごせないのならば、日を改めた方が良いように思います。
そんな時には、冒頭にも書きましたが、「埋め合わせを要求する」というように、相手も、自分もある程度納得できる、、折り合いがつく方法を考える方が建設的ではないかなと思います。
一言二言苦言をいうのも良いと思いますが、「了解しました」でよしとするのは良くないと思います。
No.6
- 回答日時:2017/04/19 15:48
車を買った経緯はわかりませんが、
それがあなたと楽しむための車だとしたら、
彼の立場だったら
一緒に楽しみたいから買ったのに・・・
って思いショック受けるからも。
なんて、これは仮説なのでわかりませんが。
あなたのは年上の彼に甘えていますね。
年下だからって自分のわがままだけ通してはいけません。
相手にも都合があるんだし、もちろんあなたにも都合がある。
それはお互い様でしょ。
それなのに彼だけを責めるなんて・・・
彼が距離を置きたくなる気持ちわかるな。
彼の反応を待つしかないですね。
その間、ちゃんと反省しておきましょうね。
半年前に車を売ったばかりで、お金もかかるししばらくはいらないと言っていたので買ったと聞いて意味が分からなかったのですが
思い返せば、車があった方が行動範囲が広がるだろうねという会話を最近しました。
仮説も買った理由の1つにあるのかもしれません。
それを考えるとなんて酷いことをしてしまったのだろう、と胸が痛みます。
わたしも今は待つしかないと思います。
辛いですが自業自得だとわかってます。ありがとうございます。
No.5
- 回答日時:2017/04/19 15:38
当日の昼に断わりの連絡が合ったにもかかわらず、ドタキャンなどと言って責め過ぎではないでしょうか。
おまけに電話でもまだ責めようとしていたのですよね。
「落ち着いたらまた連絡します」の言葉よく理解できます。
頭に来ている人に何を謝っても聞き入れてもらえないと思ったのでしょう。
連絡が来なくなって初めて不安になっても「もう遅いのや」かもしれませんね。
彼もLINEでとても申し訳なさそうにしていましたし、忙しいであろうなか別の日程まで提示してくれていたのに
責めすぎた、、と本当に後悔しています。
毎日きていたLINEもなくなり、心に穴が空いた気分で落ち込むばかりです。
ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:2017/04/19 15:36
ちょっとあなたの攻め方は怖いです。
残念だけど了解です。と言っているのに電話してまでとことん彼を責めたかったその気持ち。
怖いですよ・・・・
距離を置かれてるし冷められてると思います。
やはり女性には癒してほしいし優しい彼女がいいですもん。
LINEの文章も長文なのかもしれないですね。
自分の嫌だった事を羅列して、相手に謝る隙を与えないその攻め方は彼を追い詰めます。
彼から連絡が来て、あなたもごめんねって言っている(3日後)けどまた同じように攻められるかもしれないと
怖がっていると思います。
関係は修復したいならあなたがもっと優しくならなきゃダメです。
今になり、自分でも相手にたいして優しさがなった、と反省しております。
もし、また相手から連絡があり修復のチャンスをもらえるのであれば
彼に思いやりを持って接していきたいです。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:2017/04/19 15:11
男としては、口先だけで謝る女とは付き合えません。
何がどう悪くてどう埋め合わせをするつもりなのか、
真面目に彼の許しを請う気があるのか、本気さがない。
そういう人は同じことを繰り返すので、将来の関係に希望が持てないので別れます。
以前も一度ドタキャンをされかけたことがあり、その時は受け入れたのですが【結局キャンセルはされなかったのですが】
ここでドタキャンを許してしまえば、また同じ事をされる。と思い、彼を責めてしまいました。
しかし、時間が経つにつれ
彼に対する思いやりが自分にはなかった、もっと相手の立場に立って考えるべきだったんだと後悔しています。
ドタキャン翌日に、また連絡します、と一度目にいわれたあとに
5分だけ電話してもいい?【謝りたかった】とLINEを送っても未読無視をされていて
追い詰めてしまっていたので、電話した理由も責めたいからではない、と伝えたい意味もあり
あえて単文で 自分勝手だった、ごめんね。と送りました。
彼にも言葉不足に捉えられているかもしれませんね、、
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 同棲について。 私には付き合って半年の3つ年上の29歳の彼氏がいます。 彼氏とお付き合いは順調で、い
- 2 彼氏との関係について。 私は19歳、彼氏は10個年上の29歳です。付き合って約10ヶ月です。最近彼氏
- 3 彼氏に冷められている気がする。 付き合って一年半の彼氏がいます。 彼氏に冷められている気がします。確
- 4 彼氏と付き合って8ヶ月…気持ちが冷めてると言われた彼氏とまだ私が好きだから付き合っていきたいと話し合
- 5 今晩私の彼氏が浮気をするかもしれません。 付き合ってまだ3ヶ月の彼氏がいます。7歳年上で半同棲してい
- 6 一回り以上年上の彼氏がいます私が20歳、彼氏が33歳なんですが、一回り以上年上の彼氏と付き合った
- 7 付き合いはじめたばかりの彼氏の気持ちがわからない。 最近付き合いはじめた彼氏がいます。 彼氏29歳、
- 8 付き合って一年になる彼氏がいます。 彼氏27歳私29歳です。 付き合った当初からそうですが、友達みた
- 9 付き合って7年の彼氏がいます。私は27で、彼氏は15歳年上です。 最近、別れたほうがいいのかな、と彼
- 10 25歳女です。 私には付き合って7ヶ月の彼がいます。 彼は私より9歳年上の34歳で 私は初めての彼氏
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
予定が分かったら連絡する 待っ...
-
5
3週間LINE未読
-
6
どのぐらい返信がなかったら諦...
-
7
確認メールをしていいのでしょ...
-
8
デート当日にドタキャン
-
9
会うのか?会わないのか?聞き...
-
10
シフト確認待ち
-
11
出会い系サイトで知り合った男性
-
12
LINEの返信の遅さで脈ありか無...
-
13
未読スルー 気になる男性
-
14
あけましておめでとうメールは...
-
15
いつまで待つ?それとも、終わ...
-
16
返信遅れてごめん、にたいする...
-
17
好きな人(付き合って無い)に...
-
18
借りたものを返す常識的な期間
-
19
おやすみなさいのメールについ...
-
20
彼氏から連絡がないとき、 待つ...
おすすめ情報
責めすぎた、と反省しています。
お付き合いをはじめて、彼を責めてしまったのはこれが初めてなので
こんなに思いやりがなかったんだ、と幻滅されてしまっているんだろうと思います、、
おっしゃられている様に
あのとき責めずに
また車でどこか連れてってね、と可愛く言うことができたら、、と今はひたすら後悔しています。
長文は
手続きなど大変なのが、前日のうちに把握できていたのであれば何故その時に言ってくれなかったのだろう、ともやもやしました。
当日でないと状況が難しかったのかどうか聞きたかったから話したかった。
遅くに電話したのはごめんなさいと、いった内容です。バタバタしている中で負担になってしまったと思います。
さらに二日前に、また落ちついたら連絡します、とLINEがきて
それはいつくらい?と返信してしまい未だにそれは未読のままになっています、、さらに追い詰めてしまいました。状況は最悪でしょうか?