プロが教えるわが家の防犯対策術!

家庭菜園で色々な野菜を作られている方から「ネギ」だと言われて頂いたのですが、私が普段食べているネギとは葉の様子などが少し違い、本当にネギなのか気になってきました。
その方に種類を聞いても「分からないんだよね。ワケギか何かだと思うんだけど」と言われました。
買ってきた種から育てているなら種類は分かるはずなので、もしかして勝手に生えて来たものの種を取って、それを繰り返し育てている?と不安にもなってきます。

ネットでワケギを検索しても、根本が白いものしか出てこず、やはり似ているけど違う植物なのではないかと思ってしまいます。

葉はネギのように空洞ですが、指で触ったときにザラザラと感じるぐらいの筋が縦に入っています。

よろしくお願い致します。

「これはネギ(わけぎ)なのでしょうか?」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 丁寧なご回答ありがとうございます。
    ご自分でも育てていらっしゃるようで、かなり詳しいとお見受けし、更に質問させて下さい。

    葉のスジなのですが、ネギ類をよく見たらある見た目の線(触ってもほぼ平らでツルツル)ではなく、明らかに等間隔に凸凹があり、ザラザラしています。

    葉の硬さも硬めで、以前頂いた時に食べたのですが、特に旨味も感じなかったのです。
    もう苗状態とのことなので、これは、育ち過ぎとかが原因なのでしょうか。

    お店のワケギと比べても太さも質感も、根本の色も違うので、違う植物に思えてしまいます。
    家で育てていると、そういう風に育つ事があるのでしょうか?

    よろしくお願いいたします。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/04/20 11:17

A 回答 (4件)

一般に わけぎ というものは存在しますが、これとて品種改良されているようです。


http://www.naro.affrc.go.jp/org/karc/seika/kyush …

私の知る限りでは 間違いなく 赤みを帯びた少し玉ねぎになりそこなったような形 でも「らっきょ」でもない・・・まさしく「わけぎ」であり、すでに分割した食べごろの食品です。

そのまま「わけぎあい」あるいは「ぬた」 
白みそ お酢 砂糖 と イカと お揚げさんで家内が先日夕食に出してくれたものを頂いたばかりです。

今が旬の食材です。

節のようなもの これはどの野菜にも言えるのですが 木の年輪のようなもので
年輪は一年中で冬の間は成長が止まるために、その間は育たなく年輪を作る 春になると一気に成長するためにその期間の年輪は柔らかく幅が広い・・・

前置きが長くなりましたが、この節のようなものは実は植物が何らかの影響を受けて耐え忍んだ傷跡なのです。
例えば風が強く折れそうになった 或いは一旦折れ曲がったが復活した。
肥料が不足した時期があるなどの影響もあるでしょう。

人間だって同じです。
ストレスを感じると、その間はどこかで影響を受けて居ます。

今夜は間に合わないかもわかりませんが 明日の夕食には美味しい旬の食材をいただいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご回答をありがとうございます。
なるほど、あの筋は育つ過程で何らかの影響をうけてできたものだったのですね。
完全管理の商品用で育てられた訳ではないのですから、それも納得です。
根本に赤みがあるのも異常ではないようで、本当に安心しました。
早速明日、ぬたのレシピを検索して作ってみたいと思います。

先に詳しくお答え頂いたoo14様と悩んだのですが、不安が取り除けた感謝を込めて、こちらをベストアンサーとさせて頂きます。

ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/20 22:42

ネギとワケギは違いますよ。


写真で見る限りワケギに見えます。
今の季節だと、おおむね1か月で結論が出ます。
このままじゃとても食べられそうにもない、苗状態です。
一本ずつ、数センチ離して、これだけあると1m2は優に要りそうですが、
場所がなければ、3本くらいたばねてもいいかもです。
植えてみてください。2週間もすると丸々と太ったらっきょのような
物が根の付近にできて、葉は折れてきます。
食べられるのはここまでです。1か月後は休眠状態になりますので、
来年まで干しておきます。
次植えるタイミング(普通秋です)は球根が教えてくれます。
自分もこれを20年繰り返しています。
間引く(わけぎは分けて収穫できるからわけぎ)という意味が
ようやくわかってきました。
とにかく、球根を作るのはネギとは違いますし、わけぎのぬたの
あの食感はネギではできません。最高ですよ。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
このまま植えれば球根が育つのですね。
一部を植えて、残りはぬたにして食べようと思います。
うまく行けば来年の春には自分で育てたワケギが食べられるなんて
とても楽しみです。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/20 22:52

根元の感じから見て「分葱(わけぎ)」だと思うがね。


葱であることは間違いないが・・・・。
葉が軟らかいので、薬味に使うことが多いかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
薬味にも向いているのですね。
頂いたものは葉が硬めですので、購入したものや、
自分でうまく育てられたら色々試してみたいです。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/04/20 22:55

どくいりきけん たべたらしぬで

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
以前頂いた時に食べたのですが、お腹を壊すこともなく
無事に生きています(^^)
でも死んだら嫌なので、その辺で見つけた似ているけど正体の分からないものは
口にしないようにしておきますね。

お礼日時:2017/04/20 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!