アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

生後2か月の子供がいます。
待望の子供でした。
とてもかわいいです。

現在は育児休業中です。親も離婚しており頼れません。
子供はかわいいですが、朝から晩までほとんどぐずって泣いています。
ミルクやオムツ、室温もチェックしています。
十分にだっこし、スリングなどでお散歩もしています。
泣く理由がわかりません。

寝不足で産後の肥立ちもよくないのでふらふらです。
今日も朝からずっとぐずってぎゃん泣きして、だんだんとイライラしてきました。
毎日毎日、同じ繰り返しで泣き続ける子供をみていると
生まなければよかったと後悔してしまいます。

今まで自由に生きてきて
縛られてしまったように思えて苦しいです。

自分自身、親が不仲でありすでにいなかったので
愛情というものもわかりません。

子供と二人で過ごす日々が苦しいです。
機嫌がいい時がありません。
病気を疑って医師に診てもらいましたが健康そのものとのことでした。

毎日が苦しいです。
出口のないトンネルに入ってしまったようです。
同じような方どうやって乗り越えましたか。

A 回答 (15件中1~10件)

辛いですよね、


私も泣き止まない娘を見て一緒に泣きました
毎日毎日何をやっても泣き止まない…
こんな日々がいつまで続くのかと本当に
気持ちが落ち込んで辛くて辛くてどうしようもなかったです。

でも、安心してください。
今は出口が見えなくても、必ず抜け出せますよ
今はスゴく長く感じますけど成長すると共に
色んな事が変わってきます、ただ泣いてるだけに見えても赤ちゃんは日々成長してます。

すいません、本当になにを試してもダメだったから
こうするといいよ、なんてアドバイスは出来ません
でも必ず終わりが来ます!!!

うちの子は1才9ヶ月ですが今は毎日ニッコニコで
一つ一つの仕草や表情すべてが可愛くて愛しいです。

泣き止まそうとしなくていいんですよ、
頑張りすぎずにただ側にいてあげて下さい。
    • good
    • 1

泣く理由は抱っこしてほしいからです。

でも24時間抱っこするわけにはいかないので、多少泣かせたまま掃除機かけたりしても大丈夫ですよ。お座りやハイハイするころには泣かなくなります。それはそれで動き回るので大変ですが‥‥元気に泣くのは健康な証拠だ!と思って頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

実験で「人間の子供に笑顔を向けず無表情で育てたらどうなるか」というのが行われた。


結果として 20人位いた子供は みな死亡したそうだ。
同様の実験は猿でも行われ 針金細工の乳が出る母親代わりより 柔らかい布で作った母親を 小猿は好んだそうだ。

無視していれば 子供は泣かなくなる。
が 情緒面 他者との交流が困難になり 自傷や奇声を上げるようになる。

人間のこの「感情を読み取る」能力は おそらく他の動物より強い。
社会を絶対と必要とするように進化し続けているので そのせいもあるだろう。
貴女が嫌悪 不安 辛さ 痛み を感じさせる態度で接すると これを敏感に察知する。
つまり 「カンがいい」のだ。

産後の辛い時に 笑うのは結構難しいだろう。
しかし あえて笑うべき と思う。
赤ん坊が泣いていようが「元気だねえ 良かったねえ あっはっはあ 元気に大きくなってね」と呼びかけてれば 感情的な部分は問題ないはず。

未来に 貴女が希望を与えると良い。
困難は乗り越えるもの。
経験は活かすもの。
そして 命は伝えるもの。
    • good
    • 8

本当に辛いですよね。


私は4月で1歳になった男の子を育てています。
昔から子供が好きで妊活をして授かった待望の子です。それなのに出産してからは子供は可愛いのに毎日が苦しく暗闇の中にずっといるようで寂しくて毎日泣いていました。顔を洗わず一日パジャマのままでいたことも。一歩も外に出ないことは2か月くらい普通にありました。旦那は帰りが遅く12時を過ぎることがほとんどで『今日誰とも会話してない』なんてこともありました。
この地獄のような生活いつまで続くんだろうって。
子供が3カ月位の時、子供を親に預け仕事場に一人で顔を出しに行った時に『社会と繋がった』ような感覚があり清々しく感じたのを覚えてます。
今は子供もよく笑い、変顔や真似をしたり、楽しいことだらけではありませんが毎日が幸せと感じさせてくれます。
まだ私も親になって1年なのでわからないことだらけで心配なことも辛いこともありますが子供の笑顔が全てを消し去ってくれます。
本当に我が子は宝物です。あっという間に大きくなっていきます。1年前の自分にもっと余裕があったらその時期も楽しめたなと今思えます。必ず暗闇から抜け出せます。
    • good
    • 1

すごく気持ち分かります。

今私は息子が2歳で二人目妊娠中です。新生児の頃の息子はとにかく寝ない子で赤ちゃんの常識を覆されました(^_^;)母乳飲むのが下手ですぐ疲れて眠ってしまい、その癖布団に降ろすと覚醒・大泣き→また授乳中寝る…の繰り返しで全然産後休めず眠れませんでした。
里帰りはしていましたが日中母は仕事に出かけてしまうし、2ヶ月までいましたが息子が泣いてると「おっぱい?おむつ?寒いの?抱っこ?母親ならそろそろ分かるでしょ」と言われとてもプレッシャーでした。泣き声一つで手に取るように分かるなんて無理でした。

まだ2ヶ月って表情も乏しいし、ずっと泣かれては可愛く思えない気持ちになるのは誰でも一度はありますよ。うちも朝起きて夕方沐浴の時間まで一日中泣かれた日もたくさんありました。
でも、本当に段々とですがあれやってもこれをやってもダメなら「仕方ない!グズグズしたい日もあるよね!」と吹っ切れる時がきます(笑)。
育児日記書いてみてはどうですか?縦軸が時間になっていて、上から矢印を引っ張ってねんね、○はおむつ替え。うんちが出てたら☆とか。あと授乳の時間やミルクの量を書くんです。わけもなく泣いてたら横にグズグズと書いたり。

そうするとなんとなく一日のリズムが分かったり、機嫌がいい時間を把握できたりします。今日はグズグズだったけどこないだは機嫌よかったな!って見返せば励まされるし「私毎日振り回されてる…」とは思いにくいです。

3ヶ月になるとあやすと声上げたり途端に笑顔が出ます!その楽しみを待たずして産んだこと後悔だなんて思わないでください。我が子の笑顔ひとつで頑張ってきた日々が一瞬にして報われますよ。もう少しです。
完璧な母親はいません、ママも赤ちゃんもまだたったの2ヶ月じゃないですか。2歳になったって子供のこと分からないことだらけですよ(笑)。分からないよ!って一緒に泣いたっていいんです。
泣かされた分だけ、大きな信頼が有るんだと思います。泣いて笑って一途な「ママ大好き!」って気持ち向けてくれるのが我が子ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
三か月になると笑顔が出てくるのですね。

育児日記つけてます。けっこうな割合でぐずっていますね。
でも、アドバイスうれしかったです。
子供と泣きながら笑いながら成長したいです。

お礼日時:2017/04/28 09:13

お母さんの気持ちって、本当に赤ちゃんに通じます。

こんなに通じるのか!!ってくらい。
イライラしてたら泣くし、早く寝ろと思ったら寝ないし、私が旦那にイライラしてる時なんて、赤ちゃんが旦那の抱っこ嫌がったり。だから、泣いてもどうってことないよ~とできるだけ楽な気持ちで。
泣いてるからなんですか?病気なわけじゃないなら、大丈夫。泣き止ませようとするから泣き止まないんです。ただはいはい~って抱っこしてればいいです。寝せたい時は自分も寝たふりするんです。隣で寝息たててるだけで、赤ちゃんは寝ることが多いですよ。実際寝てなくても、お母さんが寝てる顔見てまた寝たり。
泣いてたっていいから、いつか泣き止むから、泣き止ませようとしないで。できるだけ平常心で。本当に赤ちゃんの様子も違ってきます。

今は笑うようになってきた頃かな?これからさらにどんどんかわいくなりますよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ちょっとづつ笑うようになってきました。平常心が大切ですね。

お礼日時:2017/04/28 09:13

今1ヶ月の子供がいるので気持ちは分かります


初めてなら尚更ですね
私は3人目なのでもうほっといても気になりませんが
初めての時はやはり泣いてると抱っこしてあげなきゃ泣き止ませなきゃって気になりますが
赤ちゃんは泣くのも仕事
泣かないでって言っても泣かないのは逆に危ないものです
今はお母さんの体調が1番
しんどい時はミルク飲ませてオムツ変えてゲップも出てたら少し泣いててもほっといても大丈夫ですよ
泣き疲れて寝る時もあります
あまり長いと白湯を飲ませてあげないと今は暖かくなってきてるので水分補給もしなきゃいけませんが
それ以外は泣かせる時間も作ってお母さんも休む様にしときましょう
もう少ししたら夜中はまとまって寝てくれる様になりますし、掴み遊びに興味も出てきます
今乗り越えたら落ち着きますから緩く頑張りましょ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうです!泣くとあせってしまい、余計に心がすさんできました。
三児のお母さんとのことコメントうれしかったです。

お礼日時:2017/04/28 09:19

『赤ちゃんの泣きのピークは生後2ヶ月目』


https://papayaru.com/akachan-yusaburare-shoukoug …
「子供を育てていく自信がありません」の回答画像8
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
動画みてみました。知りませんでした。

お礼日時:2017/04/28 09:20

4人 子供います。



一人目 19の時 妊娠

20 出産

里帰りもなく 出産しました

泣かれるとイライラわかります

2ヵ月だと まだ泣くことが多いです

ミルクの時間も数時間おきですよね

ミルクの量は足りてますか?

足りなかったりするとギャン泣き続きだったり

機嫌が悪かったりもあります

10〜20 増やしてみたり

寝不足わかります

赤ちゃんが寝てるうちに寝るしかないです

皆 だいたいが同じで 6ヵ月くらいになるとリズムもできてきて

少し楽になります

自信なんて 皆ないと思うよ

完璧な人なんていないし

旦那さんは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございました。

お礼日時:2017/04/28 09:20

毎日お疲れさまです。


おきもち、すごくわかります。
みなさん通って来ておられると思います。
わたしも今下の子がやっと9ヶ月になりましたが、本当によく泣く子で、何で?何が嫌なの?とストレスMAXでした。
結果論として、やり過ごす以外にないとわたしは思います。
だって、お腹もいっぱい、おむつも綺麗、ずっと抱っこ、でも泣くんですから。
わたしはそれがつい最近まで続きました。
ほんと、ゲンナリでした。
でもいつか終わる、そう思って、やり過ごしました。
それ以外にないと思います。
ミルクが不足している訳でも無いと思います。
貴女の愛情が不足している訳でも無いと思います。
そういうお年頃なだけです。
滅入る必要はありません。
お子さまに貴女のきもちは伝わっていると思いますよ。
だから後は根比べ。
やり過ごしてください。
大丈夫です。
貴女の愛情はお子さまに伝わっていますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうごさいます。
やはり、うちの子もよく泣きます。
育児サークルにいってもダントツに泣いていました。
やり過ごす。。。そうできるようがんばってみます。

お礼日時:2017/04/28 09:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!