アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私27才旦那50才、子供が今年6才と1歳の子がいます。
2年前に旦那が転職をして自営業になり、以前より収入が激減しました。
それでも私も支えてあげないとと言う気持ちで手伝いに行っていました。一年前に私が旦那に
『最近休みなかったから私が代わりにでるからたまには休んだら』といって代わりに私が仕事にでました。次の日に昨日旦那が浮気をしてたことが分かりました。以前にも何回か浮気をされたことがあります。しかし私は好きだったので許してきました。けれど今回は、私がどんなに思って支えても裏切る人なんだと旦那に対する気持ちがいっきになくなりました。そこから一年また気持ちが戻るかもしれないと頑張ってきました。けれどどんどん旦那を嫌いになっていくばかりです。
前からもそうだったのですが、旦那からの卑猥な言葉(お前はゴミ以下、クソ汚い女など)、怒ると物を投げたまに私にあたることもあるなど、好きだった時は我慢できたが今はもう我慢の限界です。
家の事は何もしない、子供は可愛がっているが一緒に遊ぶのも1日5分。けれど子供はパパのことが大好き。
一年前から子供の事を考えたら離婚はできないって思ってましたが、旦那と一緒にいる時間が苦痛でしょうがないです。離婚しようと言っても反対され親権は俺がとるって言われそうで怖いです。
何があっても親権だけは譲れません。
しかし離婚しても今までアルバイトしか経験してこなかった私に二人を育てていけるのだろうかと不安にもなります。
もし離婚したら県外の実家に帰るつもりです。

似たような経験をされたかた、どなたかアドバイスしていただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

まだ若いのでいくらでも仕事はあると思いますよ

    • good
    • 0

私もよく似たケースで離婚しました。

子供の面倒を見てくれる人ではなかったので子供は引き取らないと言われ養育費も貰えませんでした。27歳で子供は7歳、3歳でした。両親と過ごし子供を育てる為に資格をと看護師免許を取得しました。浮気ばかりの旦那だったので後で知った時には再婚し子供もいました。離婚に悩み円形脱毛症にもなりました。周りに相談して早めに。離婚は色々と精神的にも来ます。頑張って下さいね。
    • good
    • 0

ご主人と一緒にいる時間が苦痛でしょうがない。

と、なれば離婚に向かって準備をする以外選択肢はないでしょう。その様な精神状態では夫婦の再構築は不可能です。真にレッドラインを超えましたので離婚です。

離婚に際してあなたと子どもの経済面を確保しておく必要があります。まずは、実家にお帰りになって別居を開始して、その後、離婚調停を申し立てましょう。親権は母親のあなたになります。断言してもいいです。別居期間中6歳と1歳の子どもさんが母親と一緒に暮らしていた、という実績は親権を得るのに大変有利です。経済的な問題は親権の場合余り問題になりません。その理由は、子どもの父親に出させればいいからです。

27歳と若い既婚女性の場合、うまく行かない結婚生活に早めに見切りをつけた方がいい場合と、若いので再構築可能である。と、いう場合があります。再構築可能な場合は意見の対立で夫婦関係が不味くなったとか、片方の配偶者のある行為のせいで夫婦関係にヒビが入ったとかの、夫婦関係の不和の原因が明らかな場合は再構築は可能です。しかし、あなたの場合は、精神的に受け付けなくなったのですから再構築は困難を伴います。その困難を乗り越えるよりも別れてご自分の人生を歩く方が楽です。
    • good
    • 3

まずは実家のご両親に相談を。


個人的な意見からいえば、その様なご主人なら返ってお子さんの為にも早めに引き離し、離婚した方が教育上もよろしかと。

現在専業主婦とはいえ、かつては仕事していた事があるのであれば、それを思い出し就職先を探すしかありません。
住処も実家に頼れない事を想定し、実家付近で探すしかないでしょう。
ひとり親家庭は行政からも保護が多いですので、行政にDV相談がらみで相談するのも一つです。暴言も立派なDVです。

できるかどうか、ではなく、離婚したいのであれば「やるしかない」のです。
ずるずると今の関係を続ける方が貴方の年齢もあがり、ますます働く事も難しくなります。

あと、親権および養育費をしっかり取るためにも弁護士にも相談を。

あなたはまだ若いのです。やり直せるチャンスはいくらでもありますよ。
    • good
    • 1

まずは実家の両親に相談してください。


あなた一人が「カエルツモリデス」でも子供二人抱えてでも、迷惑をかけることになるのですよ。
それに親権を譲りたくないなら尚のことご両親の協力は不可欠です。

次にお子さんが幼稚園・保育園に行っているなら転園の手続きを調べたり受け入れ先を探してください。
明日実家帰ります!はいそうですか!でできる話ではありません。
子供にとって「いつもの毎日」が変わることは恐怖です。
なるべく負担が少なくなるよう、先手先手で調べて対処してあげてください。

最後に親権が欲しいならきちんと正社員の口を探してください。
「今までアルバイトしかしてこなかった」は言い訳です。
今までのあなたは一人だった、独身で実家のお世話に、子持ちでも旦那のお世話になれたから出来た話です。
今からは「あなたの稼ぎ」で子供二人に衣食住と学費を賄ってあげなければいけないのです。
腹をくくって稼ぎ口を見つけましょう。
そうやって「私は本気で一人で子供を育てるつもりなんだ」って示しましょう。
「県外の実家に帰る」はあくまでも一時的な対処と思ってくださいね。
いつまでも実家から自立できない母親に育てられる母子家庭の子供なんてかわいそうですから。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!