ベストアンサー選定ルールの変更のお知らせ

今までそんなに汗かきじゃなかったんですけど、今年から何故か汗がやたら出るようになった気がします。特にワキの下がー!
この猛暑のせいでしょうか、それとも今年30になったのですが、体質が変わってきたのでしょうか…(女性です)。
普通にスプレーとかはしてますが、何か他に防止方というか裏技みたいなものがありましたら教えて下さい。匂ってたら嫌だな~と気になりますー!(笑)

A 回答 (4件)

サプリメントのこと、遅くなってごめんなさい。


私は個人的にDHCをつかっていますが、メーカーはたくさんあるので、信用の置けるきちんとしたところなら、好きなメーカーで良いと思います。
ここからは、あくまで個人的使い方です。
マルチビタミン、マルチミネラルを朝、一日の半量、プラス自分に必要なサプリ(私は紫蘇の実油やビタミンb,c,eなど)を同じく半量、朝食事の後にとります。
残りの半量は夕食後にとります。
ビタミンはとりすぎたらだめなものや、またすぐ体外に出やすいものが多いため、回数を分けてとっています。
各種メーカーのカタログを取り寄せて調べて見るのを
お勧めします。(めんどくさいけど、ですね)
ちなみに紫蘇の実油は去年冬から飲んでいるのですが、
おかげで今年は一度も花粉症になりませんでした。自分が一番びっくりしました。(笑)
人によって合う合わないがあるので、飲むときはよく
気をつけてくださいね。
少しでも参考になればうれしいです。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もDHCはたまに飲んでいます。マルチビタミンだけですが…。確かに個人差はありそうなので、その辺は自分で見極めるしかなさそうですね。
とても丁寧に再度有難うございました。

お礼日時:2004/08/24 18:38

すいません、補足にするつもりが補足要求になってしまいました。

ごめんなさーい!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大丈夫ですよー。有難うございました。

お礼日時:2004/08/24 18:39

大変ですよね。


体質が変わるというのは実際ありうることです。もちろん必ずとはいえませんが。
ところで、裏わざと言えるかどうかわかりませんが、いくつか方法はあるとおもいます。
 水でなく熱いお茶をのむ。
   初めは大変ですが、慣れれば大丈夫です。インドなどでされている方法です。
 サプリメントを取り入れる。
   体質改善、です。長く地味に続けないと効果がでないのが欠点です。また、他の人に効いても自分には合わないときがあります。
 対処療法でのりきる。
   使い捨てわきの下シート、わきがようの塗り薬(ちょっと買うのに勇気が要りましたが、効きますよ)、香水をつける。(メンズがおすすめです。わりと女性でも付けれるものはたくさんあります。汗と混じっても香りが変になりにくい気がします。)
 お風呂に入る。
   シャワーでは体の代謝が高まりにくいとおもわれます。お風呂で汗を出し切ってしまう。(笑)

以上、あまり参考になるかわかりませんが書いてみました。早く涼しくなるといいですよねー。
がんばってください。
  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

成る程~、結構沢山ありますね。
お茶はキツイですが出来そうです。
サプリメントは何を飲めばいいのでしょうか??
あと、そういえば…シャワーをした後にやたら汗が出ていた記憶があります。「今シャワーしたのにこれじゃ意味ないしー!」と思っていたのです。お風呂の方がいいのですね…夏でも風呂ですね!
ワキガ用の塗り薬…うう~最後の手段ですね(笑)
有難うございました。

お礼日時:2004/08/23 15:18

私もそうです。


若い時は気合いで汗をおさえるなどと
いっていたものですが、最近は太った
せいもあるのか、すごいことになって
います。
私も脇がひどいので、色が変わるような
シャツなどは絶対に着られません。

以前に、制汗のロールオンのパウダー
を使っていましたが(ネットで検索する
と出てきます)、成分にまけたのか
とてもかゆくなり、発疹のような赤みが
出てきたので使用をやめました。

それで、あきらめがついたというか
とりあえず制汗スプレーだけで迷惑が
かからない程度にしています。

裏技といえば、脇下のツボを押さえると
効果があると言うことをきいたことが
あります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気合で汗をおさえるってスゴイですね(笑)
去年までこんな汗が出る事はなかったので我ながら「な、なんでぇ??」という感じです。
パウダータイプは使った事がないのですがダマになったりしないのでしょうか…。
とりあえず私も周りから「汗臭い女」と思われないようにしたいです!
有難うございました。

お礼日時:2004/08/23 15:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


人気Q&Aランキング