アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

うちの大学の1年生は、1年次終了時の習得単位数が20に達しない場合に留年となります。

私は春期で23単位を履修登録しました。
(秋期は未登録)

つまり、もし春期で23単位取れれば1年次の留年はありえない…ということでしょうか?

A 回答 (4件)

学生要覧か似たような名前の冊子をもらったはずです。


それを読んで確認してください。
読んで分からないようだと、大学生としての国語力がないと思われますが、
分からなければ、教務課か似たような名前の事務部門に行って聞いてください。
    • good
    • 0

#2さんのおっしゃるように、履修規定は各大学に異なります。


ここで質問するより大学の学生課に聞く方が確かで早いですよ。
    • good
    • 0

そんなローカルルールについて、大学名や学名を特定せずに質問してもわかるはずがありません。


たとえば、規則で、「1年次終了時の習得単位数が20に達すれば留年にはならない」と書いであるならそうでしょうけど、それが書いていないのであれば、それ以外の条件もあるかも知れません。そう言った情報がない以上、ここで判断できることではありません。
また、たとえば、後期休学すれば事実上、留年と同じですし、休学でなくとも、履修登録数や修得単位数が0であれば、休学とみなすような大学もあります。

そもそも、留年にならなかったとしても、他の学生よりも修得単位数が著しく少なければ、卒業が遅れる可能性が高いです。たとば、4年間毎年25単位では卒業できませんよね?少ない分はどこかで補う必要があります。

それと、その時に、留年にならずとも、たとえば、秋期の特定の時間の必修科目の単位を落とせば、それはどこかで取らなければ卒業できませんし、2年次以降のその時間が他の必修科目と重ならない保証はありませんし、そう言ったことが重なる可能性もあります。
    • good
    • 1

そういうことです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!