
至急アドバイスください。 現在就職活動をしている大4男です。
学歴をあまり重視しないところや現実を考えて入れそうな企業を受けているのですが、なかなか難しく、落選メールがたくさん来ます。
SPI等学力試験で落とされているわけではないので原因の多くは面接だと思います。
私は緊張すると頭が真っ白になってしまう人なのでうまく面接で意見を言えないということも実際はありました。
また、エントリーシートや履歴書に書いた内容と同じことをしゃべるのはどうなのでしょうか?
まだ面接を受けていない企業も多くあります。が、かなり今までにも落選しており、厳しい状態です。 アドバイス欲しいです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:2017/04/22 03:27
アドバイスというか、どう改善すべきかの指摘が欲しいと思うので、やや厳しいことを書きます。
上記私の見当違いで、そういうのを求めてないですという場合は、
ただ気分悪くなるだけだと思うので、無視してしまって下さい。
>エントリーシートや履歴書に書いた内容と同じことをしゃべるのはどうなのでしょうか?
そりゃあ、落ちるんじゃ…
書いてあること口にするだけなら、時間設けて面接する意味ないと思いませんか?
面接の応対が課題だと考えるなら、面接の練習をしては如何でしょう。
面接官役には同年代の友人ではなく、社会経験のある方にやって貰うと良いと思いますよ。
知り合いに社会人がいないなら、ご両親でも良いです。ESや履歴書の添削も一緒にお願いしてみて下さい。
>私は緊張すると頭が真っ白になってしまう人なので
まるで自分の特徴というか性質で仕方ないものの様な表現になっていますが、率直に言ってそれは駄目でしょう。
緊張しないようにする、緊張しても上手く立ち回れるように訓練する、など対策の仕方は色々あると思いますが
明らかに課題な訳ですから、改善する努力をすべきだと思いますよ。仕方のないことではないと思います。
>現実を考えて入れそうな企業
それは貴方の思う入れそうな企業ですか?
それとも大学の就職課などで確認した実際の情報ですか?
もし前者であれば、まずは現実を知る必要があると思います。
厳しい事ばかり書いてしまったと思いますが、あまりめげずに頑張ってみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 現在、就職活動されている方、また就職活動を終えた方に質問です。
- 2 就職活動について 2014年に高校を卒業致しまして職歴が半年しかなく今現在就職活動をしております。派
- 3 就職 本当に今も 就職のときは学歴を重視されますか?!国公立大学であればあるほど、、上位大学であれば
- 4 学歴。 自分の学歴って自慢ですか。 自分の学歴より下だと見下していた人が、 自分より大企業に就職し
- 5 大卒社会人経験なしでの就職について 現在23歳3ヶ月の子持ちです。 学歴は大卒です。 大学4年生のこ
- 6 現在就職活動中のFラン大学生です。主にリクナビやマイナビなどで就職活動
- 7 現在就職活動中の大学4年生です。いまだに就職活動中で内定をもらっていま
- 8 現在大学4年でIT業界を中心に就職活動をしている者
- 9 17年卒 就職活動について 現在専門学校に通う学生ですが、就職活動について悩んでいます。 よくやり
- 10 身体障害者の就職について 身体障害者の方で就職活動をした方、または就職活動をしている方にお聞きします
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
医療事務の面接で聞かれる、イ...
-
5
面接は履歴書と同じ内容を話せ...
-
6
「ピンッ!」と来ない企業…それ...
-
7
面接で笑顔がないと言われました
-
8
面接で質問に対して一瞬沈黙し...
-
9
面接とかで元気そうな雰囲気を...
-
10
地方公立大学の理系大学院生で...
-
11
初めての面接で・・・
-
12
いつも面接で「真面目そうだね...
-
13
面接が通らない。面接官に嫌われる
-
14
明日、雑貨屋さんの面接なんで...
-
15
面接時のミス
-
16
就職活動時(面接時)に好印象...
-
17
就職、面接など緊張して汗が出...
-
18
就活生です。 明日、最終面接で...
-
19
明日第一志望の最終面接で緊張...
-
20
高卒採用でJR東海を受けたので...