アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

31歳男性です。
先日、健康診断をしたところクレアチニンの値がわずかに基準値を超え1.03でした。
この値はどの程度深刻な事態なんでしょうか?

腎臓は回復しない器官だと聞きますし、しばらく海外に行くので、病院にも通える状態ではありません。
生活の中で気を付けるべきものあるいは、急を要して病院にかかる必要があるんでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

1.03は突然に上がったのですか?


今まで長年0.7で、急に1.03に上がったのなら問題でしょうが。

私(60代男)は若いころ(40代)は1.2~1.3でした。
現在は0.9~1.0。
年取って筋肉量が減ったからクレアチニンも下がったのです。

若い人は筋肉が多いから1.03ならばOK。
筋肉ムキムキのボディービルダーは、
クレアチニンが高いです。

おっしゃる通り、腎臓はよくなりません。
良くて現状維持、悪くなると透析。

腎臓のためには、
塩分やタンパク質は控えた方がいいと言う意見もありますが。
私は全然、無視してます。

ある医者が言うには、
「腎臓は2個あるのだから、多少悪くなってもOK」とか?。
ま、これは極論ですが。

私は半年ごとに血液検査しています。
人間ドックと郵送検診で。

海外でも血液検査はできますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

定期的に血液検査をしていたわけではないので、突然上がってしまったのか、漸次的に値が上昇したのかはちょっと確認が難しいというのが正直なところですね。

これから定期的な血液検査は続けた方がいいですね。
この値がわかって、最近の疲れやすさの原因が見つかったようで、ある意味ではホッとしてました。
食事療法がよいという話がよく出てくるのと、僕自身あまり食にこだわりがないので、少しやってみようかと思います。

やっぱり透析は嫌ですしね。
丁寧な回答ありがとうございます!

お礼日時:2017/04/25 09:01

クレアチニンは、たんぱく質が分解されるときに生産されるもので、それ自体が悪さをするわけじゃないけど、


腎臓のろ過機能の低下を測定するのに有効な(分子的な大きさをしている)物質だということ。
増える要因があったのか、ろ過機能が低下しているかによっては対処法が違うから
とりあえず、再検査して、どちらなのか調べてみたらいかがでしょうか?
角に筋肉を酷使する運動、ウエートトレーニングやマラソンなどは2,3日控えてから検査されるとよいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これからのことを考えると具体的な原因やこの値が上がった理由を見つけるのがこれからの対処のポイントになりそうですね。
夜行バス明けで随分とすみん不足が重なっていたのもあったので、増える要因があったといえばありましたし、過去10年間の食生活が随分と崩れてきていたという自覚もあるので、両方ではないかという気はしています。

どちらにせよ、もう一度検査をして医師と相談の上今後の対策を考えたいと思います。
ご丁寧な回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2017/04/25 09:04

(訂正)『あまり』を削除お願いいたします

    • good
    • 0

タンパク質や塩分の過剰摂取は、腎機能に負担をかけますので、あまり野菜なども取り入れた健康てきな食生活をお勧めします。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!