プロが教えるわが家の防犯対策術!

愚痴になってしまいますが。。

娘が結婚することになりましたが、結納金は今はなくなったのでしょうか?
時代と言えば それまでなんですが、、
結納金の時代に生きてきた私からすれば なんだか 一生懸命育ててきた大事な娘を簡単に他人に渡すような、、なんとも言えない気持ちになりました。
お金の問題ではないと思うのですが。

そういぅ旦那さんを選んだ娘かなー とちょっと残念に思います。

A 回答 (25件中1~10件)

仲人たててお見合いとなると、結納金など必要かもしれません。

でも、今は結納金など渡さない事が多いと思いますよ。あたしの周りも結納金を渡すことをしてる人はいませんね。娘さんの苗字が変わって人に渡す感覚になるのかもしれないけど、逆に息子ができたと思ってみてはどうですか?残念に思うって、あなたが結婚するんじゃないし。娘さんを信用してないんですね。嫁ぐんだし子離れしてくださいね。
    • good
    • 0

しきたりであります まぁ・・しきたりを破るためにあるっていう人もいますから


それで 仲人 親戚が納得すればいいんじゃない???
    • good
    • 0

正式に仲人を立ててのお見合い結婚なら結納金とかあるけどね。

今の時代はね。それでもこれから大変ですから子供が生まれたら。七五三祝い、ひな祭り、結婚式並みにやりましたよ、それくらいは考えてよ。娘の親だって大変ですから。
    • good
    • 1

昔はしりませんが結納しないところが多いみたいですよ。


顔合わせで済ます人のほうが多いと思います。
    • good
    • 0

娘さんの人生であって、あなたの人生ではありません。


結婚するのは娘さんであって、あなたではありません。
娘さんの好きにさせてやれよ。
    • good
    • 1

40代前半ですが


私の周りも大半が結納していません
婿入りだった友人は別として
昔のように嫁に行くって考えが無いのかもしれません
姓は夫の姓でも住むのは妻の実家側が多いからかもしれません

結婚式や新婚旅行のお金
新居にかかる費用など親には頼らないで自分たちの貯金です
各自親からいただいたお祝い金は個人資産として個々に管理です
親から独立し新たに家族を持つただそれだけです
結婚も多様化していますしね
昔のように○○家に嫁ぐや
嫁を貰うなんて考えは捨てましょう
嫁ぐわけでもなけりゃ嫁が来るわけでもないんです
根本的な考え方が違うんだと思いますよ?
結納にこだわるのにいい年してそういぅなんですね
結納よりも恥ずかしいことです
それわかっていますか?
    • good
    • 2

うっぜえ親



質問者一人でやったら?
    • good
    • 7

結納…結納返し…


いろいろ面倒なので私も無くしました。
きちんと本人達が話しての結果なら必要ないと思います。

そんなことでいろいろ考えていたらこれから先もっと面倒なことだらけになってしまいますよ。
    • good
    • 0

私は女ですが、我が家の方が結納は要らない派でした。


そのため結納は行わず、夫の両親は、私個人にということで、結構な額のお祝い金を下さいました。夫婦二人の口座に入れましたが。

自分たちの結婚に関して、親に大金を出してもらうという考え自体が、そもそもありませんでした。
二人とも元々一人暮らししていたので、家具や家電もそれほど買う必要なかったですし、結婚指輪は自分たちで身の丈にあったものを買ったし(婚約指輪は無し)、着物を仕立てるわけでもないし、夫の方も高額な時計だのスーツだのには興味ないし、「結納金で準備するもの」自体が無いんですよね。
結婚の準備も、結婚式(と言うか親族の食事会)についての相談はしましたが、基本的に二人でやりましたし。

結納をやりたければやればいいとは思いますし、やりたい派と不要派の結婚なら、やりたい派にあわせた方が無難だろうとは思います。
問題は、不満に思いながら黙っていることじゃないでしょうか。
娘さんに「結納はやらないの?やっぱり正式な場で改めてご挨拶したいわ」って言ってみては。
娘さんが何らかの考えを持って結納をしないと決めているなら話を聞く良い機会になるでしょうし、深く考えずにいるのなら親の考えを話す良い機会になるでしょう。

なお、蛇足ではありますが・・・。
こういった質問している方が、「そういぅ」という書き方することに、ちょっと笑ってしまいました。
    • good
    • 5

http://partydress-rental.jp/yuinou

・結納を交わす人は全体の2割程度で、さらに漸減傾向にある。
・地域性もある。東北、北陸、九州はやや多いがそれでも半数に満たない。最も少ないのはやはり首都圏。

ということが言えます。親の受け止め方も双方の出身地によって違うのでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!