プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

JR中央線各駅停車「新宿」駅~「東中野」駅間の混雑率が知りたいのですが、分かる方いらっしゃいますでしょうか?
※JR中央線快速・新宿~中野間の乗車率は分かるのですが・・・。そもそもデータがないのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

各種統計での路線別の混雑率というのは、通常、最混雑1時間かつ最混雑駅間の値が使われます。



中央快速線でいうと、最混雑区間は「中野→新宿」で、混雑率はいくら、という表し方になります。

これを中央・総武線(各駅停車)でみると、
東行は、最混雑区間「代々木→千駄ヶ谷」で97%、
西行は、最混雑区間「錦糸町→両国」で231%
となっています(ちなみに都市交通年報によるH10の値です)。

なので、「東中野→大久保→新宿」は97%未満である、ということは確実です。

各駅間ごとの混雑率については、他の調査機関の調べがあるのかもしれませんが、混雑率調査といっても基本的には人の手と目によるものが多いですから、そこまでの値が出ているかどうかはわかりません。
    • good
    • 0

その区間は余裕のすきすぎだろう。

運がいい(中野始発を狙う)とすわれてしまうくらいではないかな?


あれは、そちらの区間よりも総武線各駅停車の区間の混雑のため、あれだけ運行されているのね、お分かり?
    • good
    • 0

っていうか そもそも


特定時間帯を除き
総武線各駅停車 に分類されているはずですが。
    • good
    • 0

都市交通年報 (平成14年版)に出ていないでしょうか。


運輸省運輸政策局発行

すいません、自信はありませんが
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!