プロが教えるわが家の防犯対策術!

周りの友達が楽しそうに
してるとすごく辛くなります。

私は「今」が楽しくありません。
自分だけ時が止まっているような、
でも歳はとっていく。という感じがします。

あの時こうしとけばよかった
ああしとけばよかった。後悔ばっかり

毎日しんどいしこれから楽しく
なっていく気もしない

四月から高卒で介護職で
働きはじめました。
何で悩んでいるのかがはっきり
しないのに仕事中涙が出てきます
土日休みじゃない、夜勤はある。
そんなこと全部承知で介護職で
働こうって決めたんです。
でも実際働き始めると何もかもが
嫌になって毎日しんどいです。

でも周りの友達は大学や
製造とか普通の会社で仕事してる子
たちは毎日楽しそう。
自分ばっかりって思ってしまいます。

A 回答 (4件)

過去と他人は変えられないと言う言葉があります。

どんなに考えても悩んでも過去の事はどうすることも出来ないのです。そんなどうしようもない事ばかりを思い煩ったとしても何も変わりません。それどころか 尚さらに力が失せて来ます。ですから、気持ちを切り替えて前を見ましょうね。幸福に最も影響を及ぼすのはどれだと、思いますか?境遇、遺伝、考え方 ある場合境遇や遺伝などは自分ではどうする事も出来ませんね。幸福かどうかは考え方にかかっている場合が少なくありません。何故なら 考え方は自分でコントロール出来るからなんですよ。ちょっと意識してみて下さいね。これから3つの事を書きます。①辛い状況下でも悲観的にならない様にする。(悲観的になると事態を改善したり問題に対処したりするのに必要な力が弱まるから)②常に前向きに考えるように努める(何もかも悪く解釈すると苦しむことになり、毎日が「悪い」憂鬱な日になります。前向きに考えるように努めれば心は快活になり喜びにあふれるようにもなります。どちらにするかは自分で選ぶことが出来ます)
③人のためになることをする。(実際には受ける事よりも与える精神を持つ方が幸福になります。 難しいけれど無私の気持ちで他の人に与える人は深い満足を味わうことが出来ます。難しい境遇にあっても与える喜びを得ていれば問題にずっと対処しやすくなります。)最後に自分の考え方を良い状態に保つ方法です。それは、菜園作りに似ています。雑草を引き抜き種を蒔き、肥料を施すのと同じように、悲観的な考えや消極的な気持ちを除き去り、現実に即した楽観的な考えを心に植えつけ、前向きな気持ちになれるようにするのです。そうすれば、感情面での*収穫*が得られ、人生はますます豊かなものになりますよ。確かに、どんな考え方をするかで大きく違いが生じるのです。
健康に有害な食物を避けるのと同様に消極的な考え方を避けましょう。ところで、あなたに出来る事柄ですが、それは、他の人のために何かをする機会に目ざとくありましょう。今のあなたの置かれた状況は最もそれが出来やすいものですね。明日から発想の転換です。自分がして欲しいと思えるような介護の仕事に精魂込めて頑張ってみて下さいね。一歩進んで他の人が助かる喜ぶような事を率先して探して実行です。近い将来にきっと喜びの多い毎日を送れるように変身している事でしょう。周りを見渡すな 自分がどうか、どうするかです。立派な仕事です。私もあなたの様に優しい親切な方に介護して欲しいと願っていますよ。この、文章を繰り返し読んでみて下さいね 応援しています。
    • good
    • 0

就職し始めはそんなものですよ。


その仕事の価値や長所が分かってくるのは、もっとずっと後になってからです。

私も辛い職場で修行していたとき、ミュージシャン目指してアマチュアの舞台に立っていた友達が輝いて見えました。
収入・将来性はこちらが有利だと分かっていても、若く輝く時代にはじけている友達が羨ましかった。
あれから15年以上・・・互いに兼業主婦となりましたが、収入の差は歴然です。お金だけでなく、仕事に関するスキルとキャリアは自分にとっては大いなる財産です。

何とか三年間はがんばってみませんか?
介護士としての仕事が一通り出来るようになるための修行の時です。
一つでも何かがあれば、それは質問者さんを救ってくれる事になるでしょう。
一人前になった時、もう一度自分の人生について考えてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 1

生きているということ、それが大事です。



戦争や空爆の恐怖を知っていますか?
栄養失調になるリスクを感じたことはありますか?
女性の性器を切除する非人道的な行為への恐怖を知っていますか?

ただなんとなく、生きていけること、それが幸せではないでしょうか?
    • good
    • 2

終わった過去は変えられません。


過去の事は諦めて楽しい未来を描きましょう。
どうしても辛いのであればこの呼吸法を試されてみては?
http://丹田鍛え方.com/31
この呼吸法は私もやってみましたがかなり改善しますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!