アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

起動しないPC(win7)から 変換ケーブルで正常なPC(win10)へのデータの移行について教えてください。
起動しないPC(win7)のHDDをPCから取り外し SATA&IDE変換ケーブルを使い
正常なPC(win10)にUSBで接続しました。
(win7)HDD 動作音あり。
正常なPC(win10)側でも 認識音?あり。ですが メーカー名・ロゴなど表示されず。
しばらく画面そのまま 数秒後 ・・ 以下のエラーメッセージが表示されます。
「指定されたファイルに対して その操作を行うプログラムが関連付けられていません。
プログラムをインストールするか すでにプログラムがインストールされている場合は
コントロールパネルの〔既定のプログラム〕で プログラムを関連付けてください。」
PC買い替えたばかり win10 の操作方法も充分に把握していません。困っています。
参考のため機種などを・・
●起動しなくなったPC側
DELL Inspiron 620 MT
WindowsR 7 Home Premium SP 64ビット
1TB SATA HDD (7200回転)
4GB(2GB×2) DDR3-SDRAMメモリ(1333MHz)
●現在のPC
DELL Inspiron 3520
Windows 10 Home 64ビット
1tb SATA HDD(7200回転) 6Gb/s
4GB(4GB×1) DDR3L (1600MHz)
▼変換ケーブル HDD>USB (SATA&IDE)
Groovy 社 型番 : UD-500SA
・・・・・・・
おそらく現在のPC側で何か設定が必要かと・・思います。
が・・ 全然 Win10 に慣れません。
わかりやすく 教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

>おそらく現在のPC側で何か設定が必要かと・・思います。


たぶん、そういう問題ではありません。

その手の製品で旧HDDをUSB接続した場合、通常であれば自動的にディスクドライブとして認識されます。
(旧HDD内の「ドキュメント」フォルダなどにアクセスする際は、旧PCのユーザアカウントのパスワードが必要となったりする)

そうならないという事は、残念ながら旧HDDに深刻な問題が起きている可能性があります。
    • good
    • 0

>「指定されたファイルに対して その操作を行うプログラムが関連付けられていません。


プログラムをインストールするか すでにプログラムがインストールされている場合は
コントロールパネルの〔既定のプログラム〕で プログラムを関連付けてください。」

あなたが、ファイルにアクセスしているのが原因だと思われますが。
エクスプローラーで、ファイルを実行しようとしていませんか?
例えば、MS Officeが入っていないPCで、WORDやEXCELのファイルを実行しようとしているとか。
それなら、MS Officeを購入していれる必用がある(リテール版は、購入の必用なし。プリインストールのOEM版しか持っていないなら別と購入の必用あり)

USBって基本的にいつ接続しても認識するものだから、正常に起動するOSが起動終わってから、取り付けても問題はありません。
そもそも、正常に起動するPCでエラーが出るなら、DELLにお問い合わせ下さい。
基本的にエラーなんて出ませんから。あなたが、何かをインストールしていた場合は別の話ですけどね。

基本的に、OSのバージョンなりは関係なく、エクスプローラーでコピペすればいいだけですので、エラーなりは出ることはありません。

Windows7ってOSは、バージョンもWindows7って一つのバージョンしか存在しない。(エディションの違いは含まない)
Windows10ってOSは、今現在で、バージョン1507(表記なし)、1511、1607、1703って4つのバージョンが存在する。1507が、サポート終了間近だったはず。
バージョンにより一部仕様が異なるので、要注意。今後は、年2回新バージョンがリリースされる(勝手にアップグレードされている場合もあるので)
    • good
    • 0

>「指定されたファイルに対して その操作を行うプログラムが関連付けられていません。


>プログラムをインストールするか すでにプログラムがインストールされている場合は
>コントロールパネルの〔既定のプログラム〕で プログラムを関連付けてください。」
古いパソコンにインストールされているソフトで 新しいパソコンにはインストールされていないソフトが有るのでは?
Windows10がWindows7の中に有る何かのソフトのデータを探しています

新しいパソコン(XP以降)ではUSB接続は何も設定しなくても接続すれば Windowsが認識して使える様になります
新しいパソコンで USB接続して上手くHDDを認識していない場合は壊れています
(変換ケーブルメーカーを変えて動く確立も低いと思います)
    • good
    • 0

私もWindows10's PCを最近購入して、使いづらくて殆ど使っておらず、


Windows7までの知識ですが、

>メーカー名・ロゴなど表示されず。

Windows10が立ち上がらないという事ですか?
それとも、旧PCで表示されていたロゴなどが表示されないと言う事ですか?
後者だと思うのですが、表示されないのが正常です。
ロゴなどは、PC本体(のBios)が表示するので、
HDD単体には表示機能(データーも)がありません。

>「指定されたファイルに対して その操作を行うプログラムが関連付けられていません。

これは、Windows10が、旧HDDに存在するファイル(動画など)の自動再生を
行おうとしたが、その再生ソフトが、Windows10's PCにインストールまたは、
関連付けされていない、とのメッセージです。

とりあえず、その画面をキャンセルなどで抜け出せば、エクスプローラで
データーの移動(コピー)は可能です。
とりあえず、これで移行できますのでこれを完了させてください。

その後、再生できないファイルに対して、ソフトのインストールや
関連付けを行いましょう。
    • good
    • 0

>おそらく現在のPC側で何か設定が必要かと・・思います。



 そんな、設定聞いた事ない!!

 私も変換ケーブルで繋いで
PC1のデーターをPC2へコピーした事あるけど
何の問題も無くコピーしたけど・・・・

 単にHDDが、壊れているんじゃないの?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!