プロが教えるわが家の防犯対策術!

今膿が溜まっており、急性炎症があり、抗生剤とロキソニンの内服をしています。
昨日治療をした歯科医は、説明も分かりにくかった上、かなり痛くて恥ずかしくも手を挙げたところ頑張ってと応援されるだけ。
痛かったらすぐに麻酔打つからと言っていたのにその痛みをすぐ終えるならいいのですが15分くらいずっと耐えてました。

そして痛みを耐え続けた結果、結局膿が出ないと言われ明日また抜歯するから来てとのこと。

絶対麻酔が効いてなくても頑張ってと言い、勢いで抜きそうな歯科医だなと正直不信感しかありません…。
その上、炎症がある中で抜くなんて絶対痛いに決まってると思ってしまいます。
歯科衛生士の付いてくれたお姉さんも新人さんで、私がベットから起き上がった際に口腔内に溜まっていた唾液をめいいっぱい口元から零してしまい、その後にもう零させまいとしたのか吸引器を喉の奥の方に入れたりして思わず嗚咽してしまいました…。

通うの恥ずかしいし痛いしで、違う所に行きたいです…。
痛みは勿論ない方が嬉しいですし、多少の痛みがあっても頑張ってではなく、少し中断したりして優しく治療をして下さる先生のところに通いたいと思いました…。

ここまで悪化させてしまった自分も情けなくて…。
でも逆に患者に情けないと思わせてしまうのもどうなのかと色々悶々としてしまいます。

愚痴が長くなりましたが、明日予約した担当の歯科医に行くべきなのか、少しの希望をかけて違う歯科医に当たるべきなのか迷っています。
皆さんが私の立場であったらどちらに行きますか?

A 回答 (3件)

なんともはや・・・・(ーー;)歯科医師から見るとものすごく不思議な事なんですが、どう言う治療をして痛かったのでしょうか??神経を取る治療でしたら麻酔が効きにくい事はありますが、すでに神経が腐っていて感染が骨にまで及んでしまった場合は、まず膿を出すことが最優先になります。

この場合 普通は麻酔を使いません・・・・使う必要が無いのです。腫れてきた部位を切開するのであれば麻酔を使いますが、膿が出ないような症例で麻酔を使う事は無いはずです。通常は虫歯の部位から穴を開け、神経の穴を針で拡大して行き、その穴から膿を出します。この針で拡大する操作には痛みを伴う事も多いのですが、それは歯を削る・神経に触る痛みではありません。感染している状態は歯根膜と呼ばれる組織が圧迫等の刺激で過敏に反応している状態で いわば周囲の骨が圧迫されている感覚なんです。通常の麻酔では この骨の感覚はマヒできないんです・・・・・よく親知らず等の抜歯の際に、麻酔が完全に効いているのに痛いと感じる人がいるのですが、その原因も同じなんです。骨全体をマヒできれば何も感じなくはなりますか・・・・全身麻酔に近くなりますねぇ~。まぁ、いわゆる典型的な急性期でしょうから、どこの歯医者に行っても同じ事だったと容易に推察できます。
こう言う場合に、最初の歯医者は損をすると良く言われる所以でもありまして、次に行く歯医者さんにはラッキーと言うわけです。特に急性期が過ぎれば急激に痛みが取れますし、麻酔などを使わなくても無痛的に治療できてしまいますし。まぁ、麻酔が効いていないというのは勘違いのような気がします。少なくとも膿が貯まっているのであれば、麻酔を使わない歯科医師の方が多いはず(切開は別)
通常は 根の先端部に膿がたまっているはずで、そこから神経の穴を通って膿を口の中に出すのですが、これがなかなか難しいのです。神経の穴は細く塞がっている場合も多く、針で少しずつ開けていくしかないわけで この治療中に痛み・圧迫痛があるんです。まぁ ごくたまに神経の一部が残っていてチクチクする事もありますが、その場合は膿は貯まりません。さらに 膿が出ないので根の先端を超えて骨の中まで針で刺してしまう場合もありますが・・・・・
いずれにしても、感染した根の先端には膿が貯まっていると仮定すれば、その部位へ麻酔を打つわけにはいきません。麻酔液といっしょに骨の中に感染・膿をばらまく事に成ってしまいますから、極力 普通の麻酔は使わない方が賢明なんです。

ただ気になるのは・・・・極端に症状が悪かった場合です。感染が歯の周囲から拡大して他の組織にまで広がってしまった場合です。主に下顎の親知らずの場合が多いのですが、「隙/げき」と呼ばれる部分にまで感染が広がると、緊急にそこから膿を出す必要があるのです。特に喉の奥・喉の下まで腫れた場合、直下には喉・気管が有り、肺や心臓にあっと言う間に膿が落ちてしまいます。そういう場合緊急手術が必要で なかなか膿を外部に出せない事も多いのです。そうなると 例え麻酔を使っても痛い事が甚だしい・・・・・患者さんを押さえつけてまで治療しないとならない場合もあり得ます。
また、そういう場合、原因となった歯は早急に抜歯する必要もあり、炎症がある中でもムリをして抜く必要もあるのです。まぁ、そういう重症例は一般歯科ではなく、大学病院・口腔外科等での処置になるはず。もっとも その歯科医師が そういう口腔外科の専門科であれば、普通の開業医でも行いますが(^o^;...

さて、以上の事により、転院はあまりお勧めできません。衛生士の件は まぁ仕方が無いとは言え、恥ずかしいのはむしろ歯科医師の側なんですよ・・・・・患者さんの痛みをとってやれなかった・辛い思いをさせてしまったと 歯科医師も衛生師も内心では・・・・・情けないと感じている事でしょう。転院したとして、次の歯医者さんが良いとは限りません。
前の歯医者さんならば、今度はできるだけ痛みを与えないように最初からあれこれ考えて治療するはずです。

ただ気になるのは 次に抜歯すると言う点・・・・・前述したように重症例である可能性も捨てきれません。ぜひ 今の歯科医師にその点を確認して見て下さい。
膿が出ないから安易に抜くと言うのであれば それこそ問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

回答ありがとうございます。
膿が溜まっていて虫歯に穴を開ける治療です。
骨の方まで刺したのかも知れませんが穴を小さな針?でグリグリされた時にはものすごい激痛でした…。勝手に体が痛みで飛び跳ねる時もありました。骨伝導?みたいな痛みはありましたがそれは確かに痛いけど我慢できる痛みでした。
ただレントゲンを見る限り膿の量もそんなに言うほどでは無かったです。

今日も結局同じ医院に行ったのですが、先生曰く炎症が強くて膿の量も多くて抜歯をしなくてはならないとの説明を受けたので、申し訳ないけど抜歯をする前に他の歯科にかかりたいと申し出ました…。

その後すぐに近くの歯科へセカンドオピニオンしてもらい、抜歯の必要性は今の所無いとは思うけど、確かに炎症が強いから抗生剤と痛み止めで1週間程様子を見てから抜く抜かないは決めようとの事でした。そこの先生に穴も広げて貰いましたが確かに痛みは殆どありませんでした。出ないと言われた膿も広げた事で出やすくなったのかもしくは抗生剤が効いてきたのか少し痛みが楽になりました。

私は歯科に関して素人なので主観的になってしまうのは本当に申し訳ないのですが、前者の先生よりも後者の先生にお願いしたいと感じています。
治療の方針もですし、言葉での安心感を与えてくれたのは後者の先生です。知識や技術だけではなく、人の気持ちを思うことの出来る先生は改めて凄いと尊敬しました。

回答者様もとても親切でわかりやすい説明に感動しました。本当に感謝しています。今後も第一線でのご活躍に期待しています。

お礼日時:2017/04/28 23:11

その状態なら黙って転院していいでしょう。

    • good
    • 3

第三者に聞かないと 転院出来ないのか?



自分で決めましよう・・

子供じゃ無いんだから・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!