プロが教えるわが家の防犯対策術!

猫二匹目について

昨年4月と10月に、2ヶ月と3ヶ月の子猫を引き取り飼っていましたが、2ヶ月ほど前に先に引き取った猫が病死しました。
ここ数日、今いる猫のさみしがる様子が今までにないくらいになっています。
先住猫がいなくなって、私たち人間とより関わる様になったからなのか、先住猫のいない寂しさ(一人の留守番)からなのか?
私たちとしては、一匹を大事に育てようかと思っていたのですが、やはりもう一匹いた方がいいのかと考えるようになりました。
先住猫が居たときは、その子に甘えっぱなしでした。仮にもう一匹増やすとしたら、同じ位の年の子がいいのか?小さな子猫の方がいいのか?そのまま一匹の方がいいのか?など教えていただければと思います。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

まずは、病死した猫、かわいそうでしたね...


残された猫も寂しいでしょうが、
家の方のつらさも...お察しします。

また別の猫を1匹飼うかどうかですが、相性次第というところが
大きいと思います。
基本猫は群れを作らない生き物とされていますし、
とても仲が良かった猫がいなくなって、別の猫が来たからと言って
その猫と同じように仲良くできるかどうかはわかりません。
すごく相性が良くて、最初から一緒にいたかのようになるばあいもありますし、
また相性が悪い場合は、大怪我しかねないほど喧嘩をしたりして
同じ空間で過ごせないという場合もあるので、そのときは別の縄張り(完全部屋分け)を
しているケースもけっこうききます。

同じくらいの年齢の猫にしても、子猫にしても、年上の大人の猫にしても、
結局相性次第で、オスかメスか、大きさはどのくらいか、というより「相性」だとしたら、
もしも試してみたいということでしたら、里親募集をしている猫がいいと思います。
というのも、お試し期間がある場合が多い(ないばあいは先住猫との相性が見られないので
向いてないかも)からです。
ただし、まだ小さくて、これから大きくなる猫だとしたら、
お試し期間をあまり長くしていると、育ってしまい、
新しく里親募集をしにくくなってしまう、ということはいえます。
(なので、こちらの都合ばかりにはあわせてあげられないといいますか...
できたら、猫のペースでゆっくりあわせてあげたいけれど、
子猫の場合、小さいほうが出やすいという現実があるので、
時間的にはあまり余裕が無いかもしれません。
そもそも、感染する可能性のある病気の検査を済ませている
猫であることとか、必須条件もあるでしょうし)

知人のところで複数猫がいる場合、仲良しの猫がいなくなると
よくいた場所を探し歩いたり、よぶように鳴くということなどが
あるようですが、しばらくたつと落ち着く場合のほうが多いようではあります。
(それも猫の性格によるのかも)

一度里親募集サイトなどで探してみるとか、
猫の譲渡会などにでかけて様子見をしてみるとか...。
ただ、人間が思うのとはまた感覚が違うでしょうし、
ひとがよりその残された猫を慈しんで、1匹で育てるという選択肢も
悪くないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
これまでの二匹は愛護センターから引き取りましたが、お試しのようなものはありませんでした。
二匹目が来た時は新入りをソフトゲージにいれたのですが、絶叫して脱走、先住猫はそれを見てシャーシャーしていました。
その後、別の部屋に入れていた新入りの絶叫が止むことはなく、先住猫のいる部屋に連れて来ました。ネットに書いてある通りになどならないと感じていた頃、先住猫が新入りの体をなめているのを見たときとは、本当に感動しました。
先住猫は感情表現が豊かで、優しい子でしたが、今の子は思っていることをうまく出せないタイプなので、どうるのか想像もつきません。
次の子も愛護センターからと思っていましたが、民間の団体はお試しが1週間あるらしいので、そちらも検討したいと思います。

お礼日時:2017/05/03 07:44

追記



ちょっと位のケンカは 放っておいて下さい 先猫の
教育的指導 も ありますので
あまり神経質に ならず
ケンカするたびに 怒ったり
離したりすると 仲良くはなりません。
    • good
    • 0

kurosukeさんと違って


ウチの猫は 元 野良か捨てられた猫ばかりです。
十数匹 おりますが メスは 意地が悪く あまり 群れません
皆 避妊してますから 母性本能がないのか.…
オスは皆 去勢してます。
いっしょに寝たり 仲がよく
子猫を持って帰ると 面倒を
みるのは オスです。

悲しかったですね まだ 子猫でしょ?一歳ですものね。
ひとり留守が 長いのなら
もう 1匹、友達を 与えてあげて
1匹飼いで ないと だめな猫も いますが 今まで 二匹だったのですから

同じ年頃は 難しいです。
子猫のが 慣れやすいです。
元元 二匹 飼っていたのですから お金かかるのも ご存知ですよね?
ペット・ショップで買われた猫でしょうか?
できれば 施設から引き取り
殺処分する猫を 1匹でも 救ってあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
これまでの二匹は愛護センターから引き取りました。
猫同士が遊んでいるのを見ていると、本当にに楽しそうで、人が遊んであげるのと全然違うと感じます。
恐らく、いずれは二匹するかとは思うのですが、タイミングが難しいです。
焦らずタイミングをみていきたいと思います。

お礼日時:2017/05/03 07:24

ある事情から、長年に亘って、常時数匹のネコを飼っている者です。

  そんな経験から申し上げますと、

ネコに限らず、ペットの多頭飼いはそれなりに相当な手間がかかるものです。 そしてネコの場合、一匹一匹は、それぞれ大変に個性的で、しかも気まぐれな性格が強いので、なかなか気を遣うものです。 それ故に安易な気持ちで、多頭飼いをされることのないよう希望します。  それに、イヌに比べてもネコの方が長寿でしょうから、多頭飼いをされる場合は、それなりに長期的な観点で、かつ慎重にご自身の生活を考えてみる必要は不可欠でしょうね。 今、私の家に居る数匹のネコは、すべて飼い主の都合で捨てられたり、置き去りにされたネコたちばかりです。 そんなネコたちですが、大変人によく慣れておりまして、性格もとても素直ですので、かつては飼い主の方に大切に飼われていたことが想像できます。  そういう思いをいたしますと、ペットを飼うときは、まずは慎重なるご判断されることを希望いたします。

ともかく、もう一匹飼い増すとなると、先住ネコとの相性が問題になるでしょうが、こればかりは、飼ってみないとわからないでしょう。 概して、雌ネコの方が穏やかで柔軟な性格ではないかと思われます。 雄ネコの方が、どちらかというと攻撃的な性格が出やすいかと思いますので、穏やかに生活するという観点からは、雌の方がよいかもしれませんが、先住のネコが雄だとすると、増やすネコは、案外 雄の方がよいかもしれませんね。

イヌと違って、ネコは概して集団生活より、むしろ孤独を好む性格ですから、出来たら一匹だけを可愛がって飼い続けてあげた方がよろしいのではないかと、個人的には思います。  一匹だけだとネコが寂しがるのではないかという考えは、人間の勝手な思いではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
去年、二匹目を引き取った時にその大変さは経験したつもりです。二匹目はあちこちに粗相、特に布団におしっこをするのは、何をやっても効果がなく、それにばかり気をとられると、先住猫の相手ができなくなる。
また、二匹とも代わる代わる病院に行っていたので、金銭的な負担も少しは分かっているつもりです。
また一匹になり、私自身の生活を変えることで、布団におしっこをさせずに済んでいます。
それだけに悩んでいます。
もう少し様子を見てみます。

お礼日時:2017/05/03 07:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!