プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

彼の誕生日に、ホテル内にあるレストランでアフタヌーンティーをしようと思っているのですが…
ホテルで食事をセッティングするのは初めてな為、サービス料についていくつかご教示ください。

そのホテルのHPのレストランの項目には「表示価格より別途税金、サービス料をいただきます。」と書いてあったのですが
1、予約をする際に「ご利用料金」として表示された金額は表示価格+税の値段だったのですが、普通は会計のときに10%〜15%上乗せされるのでしょうか?
(予約の時点ではサービスを受けていないのであえて表示されていない??)
2、レジに行くか、伝票を持ってきてもらったときに表示された金額をそのまま払えばいいのでしょうか?自分でメニュー等に記載されているサービス料を計算して多く支払い「お釣りは結構です。」と言うものでしょうか?
3、誕生日のお祝いにプレートをつけてもらうなど特別な対応をしてもらった際には、やはり多めに支払ったほうがいいですか?

学生でカードを持っていないので現金で払うことになります。
以上の3点について、ぜひ大人のみなさまの経験を教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

1.そーです



2.そーです、それもありです

3.いいえ、不要です
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2017/05/03 23:27

1.表示価格+税8%+サービス料10%が普通


2.レジで伝票に表示された金額(多分10%)をそのまま払う(海外ではチップの表示がない場合、メニュー表示価格に10~15%を上乗せする習慣)
3.「お釣りは結構です」程度でいいのでは?(赤ちゃん/幼児がそそうした場合にはその始末に対してチップとして多めにするがプレートをつけてもらうなどでは必要ないと思う)

日本のホテルや旅館の「サービス料」は、元々チップがない習慣から発生した代替えの奉仕料制度で(従業員には還元されない)、海外のホテルでは存在しない(スイスのホテルなどを中心に欧米でもサービス料15%程度を取るホテルが現われてきたが当該部門の従業員に還元されることが多い)
海外のホテルでチップ制を取っているのは従業員に固定給がないか、あっても極端に低くチップで生計を立てているからで、日本ではチップなしでも生計できるよう固定給を支給している。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

料金表示を代金とサービス料にわけて表示しているだけで、チップ的な意味合いは薄いのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/03 23:30

1.その通りです。


2.表示された金額そのままでOKです。
 おつりはちゃんともらいましょう。
3.もしそれが伝票についていれば払うべきですが、
 別途支払う必要はありません。

日本はチップ制の社会ではないので、変に考えすぎることは
ありません。通常の飲食店と同じように、伝票分だけ支払えば
なにも問題はありませんよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

的確でわかりやすい回答ありがとうございます。
表示された分だけ支払ってきます!

お礼日時:2017/05/03 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!