プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近、血圧がきになります。
上は130~140下が90~105です。
医者に行き薬もらうレベルですか?

A 回答 (5件)

私(60代)は


上が160~170。
下が90~100。

面白いのは、お酒を飲むと、
上も下も20~30、下がります。
アルコールで血管が膨張するので下がるとか。

毎年2回行っていた献血で、
最近は断られます(/o\)。

降圧薬を試しに飲むと確かに10~20は下がりますが。
一生飲み続けるのが嫌なので、飲みません。

どんな薬でも毎日飲んだら、必ず副作用が出ます。
特に血圧薬は血液をサラサラにする種類の物もあります。

血液がサラサラだと、体に傷ができても血が止まりにくくなります。
従って手術を拒否されたり、
胃や腸の内視鏡検査も拒否されます。

血圧の基準は昔は、年齢+90でした。
それがいつの間にか下がっています。

製薬会社と厚労省がぐるになって??
基準を下げれば薬が売れる。
薬が売れれば、役人の天下りがおいしくなる??

国民の医療費負担は増えるばかり。

高血圧の原因は現代医学でも解明されていません。
また、血圧は高い方がいいのか、
低い方がいいのかも解明されていません。

高い、標準、低い、などは、あくまでも多数決での結果です。
ま、あと100年もしたら、解明されるでしょう。
    • good
    • 0

上が135以下下が85以下が大体の基準のようです


あんまり心配はないと思いますが健康診断等の時よく相談したらどうですか
    • good
    • 0

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4776207648/ref= …  病院に行けば薬を売りつけられるでしょう。この本を読んで医療の嘘を知り、無駄な出費をしないように。
    • good
    • 1

おはようございます。



「正しい測定方法をしているなら」やや高血圧だと思い
ますが、薬を飲むべきかといわれれば、お医者さんによ
り判断が別れるんじゃないかと思います(塩分減らせら
れれば薬は要らないという医者もいると思います)。

ただ血圧は「正しい測定方法を知らない人が少なくない
のです」。正しい測定方法というのは血圧計の使い方の
話ではありません。血圧は運動した後なら上昇しますし、
1日の時間帯、そして食事・排便等でも変動しています。
そのため「時間帯を決めて測定しないと参考にならない
ケースがある」のです。

血圧が気になるというなら朝食前に測定するのが妥当で
はないでしょうか(高血圧で危険と言われるのは朝です
し安心でしょう)。

そして170/100以上とかの高血圧を除けば、血圧の1回
の測定の数字自体に意味が弱い面もあります。自宅で血
圧をみる時はその数字を重視するのではなく、普段と違
う値が出てきたら数分おいて再測定し、普段の平均と比
べてどれくらい上がっているか(下がっているか)を重
視した方が良いと思います。

例えば同じ140/90でも、普段140/90の人ならいつもどお
りですが、普段90/60の人だったら何か起きている可能性
があると考えた方がいいとなります。

以下雑談
ちなみに
>130~140下が90~105

問題視されることが少ないようですが、血圧の上と下との間
隔が狭い「高血圧」と言う考え方もあります。お医者さんの
判断にもよるかもしれませんが、こっちの方も少しひっかかっ
ていると判断されるかもしれません(上が130なら下は90は
問題なさそうに思いますが、100超えが普段から出ているなら
問題なしといえるかどうか・・)
    • good
    • 0

1週間程度、血圧低下にいいとされる食事療法(塩分を控える、カリウムの多いものを食べる)で改善がみられるかどうか試されてみてはいかがでしょう。


ただカリウムは腎臓病などを患われていると取りすぎるのよくないとされています。

一日のうちでも血圧は変動しますが、恒常的に下が100を切らないのであれば、
一度医者にかかったほうがいいかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!