アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

当方接客業ですが横柄な人がいて嫌な思いをすることがあります
その中には主に3タイプおります

1.自分の人生に不満があり八つ当たりするタイプ
  →下手に出ていればなんとかやりすごせる
   生きてればイライラすることもあり共感はできる
2.中国や韓国の人に多いですが、国民性の違いで横柄な態度が
  恥ずかしいことだと思ってないタイプ
  →こちらが毎回良い対応していればだんだんフレンドリーになってくることが多い

3.大学教授や医学生などエリートで接客業の大変さを自ら味わうことのない人
  →1.と同様にやりすごせはするのですがとても悔しい気持ちになります。
  以前捨てセリフ的に言われたのですが
  「理不尽だと思うのであれば接客なんかするのが悪い」「絶対そっちの
  身分には(自分は)ならない」などがあります。

  つまり自分はセーフティーで接客する側の嫌な思いをすることはない
  俺は接客業の奴らに嫌な思いを(意図的に)しているが
  悔しいなら接客業をやめるとだ
  という風に思っているようでした

実際私が大学生の頃にエリート(医師などではないですが)の先輩達と
いっしょにタクシーに乗り、ワンメーターですみませんが・・・と
運転手さんに言うと先輩方から
そんなことは言わなくていい、仕事でやってるんだからと
笑いながらすごくバカにした感じでタクシーの中で言われました

そんな人たちに接客業を馬鹿にされているのがくやしいです
人生の中身的にも勝てないし、何もかも負けている相手から
仕事までバカにされて、これをどう考えたら納得できますか?

A 回答 (3件)

> 人生の中身的にも勝てないし、何もかも負けている相手から


そうでしょうか?
私はあなたの方が「人としての優しさ」では優れていると思いますよ。
ま「勝ち、負け」という言葉自体が、私は嫌いですが…
    
その人たちは「人の痛み、哀しさ」というものが、わかっていない哀れな人だと思います。
もっともっと多くの人生経験を重ねていけば、次第に若い頃の行動を反省するようになると思います。
   
仮に私がそのタクシーの運転手さんだったとしたら「若い何も知らない馬鹿な連中だ」程度にしか思わないでしょう。
あなたのことは「若いけど、案外人のことを思いやる事ができるいい人だね」と思うでしょう。
   
人生は長いのです。
経験を重ねれば今とは違った価値観もわかってきます。
あなたは今の優しさを持ち続けて下さい。
   
こんな事で挫けてはいけない。
ガンバレ!
   
  By 68才のおじさんより
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます
そうですね、そのうち考え方も変わってくるかもしれませんね
若いうちだけで・・

先日も出世している大学の同期と飲んだ時に
なんでそんな仕事をしてるの?落ちぶれたな、かわいそうなどと
言われました。
決して年収が悪いわけではなく一般的ですが
あの人たちからすると接客業などはまったくの論外のようです

見た目も年収も人脈も会社のステータスもコミュニケーション力も
上の人に言われると傷つきますね
気遣いなんかできなくてもあの人たちは周りが気遣ってくれるので・・・

できるだけ考えないようにしたほうがいいですね。

お礼日時:2017/05/04 10:12

私は接客業に近い仕事をしていて、過去に接客業をした経験もあります。


質問者さんのように冷静な分析が出来ているなら、いずれ自分の感情を乱されることもなくなると思いますが。

接客業に向いている人というのは、お書きになったようなことを冷静に第三者的に見られる人です。
お客様と自分とを離れた視点で見て冷静に分析し、どういう言動をすればいいのか判断する。
こういう冷静な分析すらできない人なら無理だし、分析できてもそれを引いて見られない人は続きません。
「勝った」「負けた」とか「憐れなヤツ」とかいうのも、引いて見られないで感情を乱されているレベルです。
「悔しい」というのは、その言葉をご自身がモロに受け止めているからであって、「言った人(先輩)」と「聞いた人(質問者さん)」を他者のように見ていればそうはなりませんね。
「この人はこういう発言をする人なんだ」と、ドラマでも見ているように考えれば大丈夫です。

接客業を馬鹿にするような人は、世の中に大勢います。
接客業がなければ世の中が回らないし、上も下もないのに、です。
一々悔しがったり怒ったりする人には、接客業は向きません。
馬鹿にする人達までをも「いいお客様」として手玉に取るのが、接客業のプロということです。
ご自身の仕事にプライドを持つのは大事なことですが、更にその上を目指して一流の人になりましょう。



ちなみに経験から書くと。
タクシーに乗車したときに、ワンメーターの距離で申し訳なく思うとしたら、タクシーが長く行列して待機している乗り場で乗るときだけでいいです。
流しているタクシーなら、ワンメーターでも乗車してもらうだけで助かりますから。
長いのを狙って一時間並んでワンメータなら、ガッカリはしますが(態度には出しませんが、流しのほうで乗車して欲しいです)。
「ワンメーターですみません」ということを言うお客様は多いですけど、ちょっと的外れで困ってしまう場面のほうが多いのです。
だから、お気持ちは嬉しいですけど違いますよという説明をすることが多かったです。
参考になれば嬉しいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

分かりました、ありがとうございます
みなさんに満足してもらえるようがんばります

ただ・・・、仕事してるときはお客さんの満足を第一に考えられますが
OFFモードになった時はどうしても割り切れないです。
仕事中は演技してるのが自然とできますが
そうでもないとふつふつと不満がでてきます。
以前先輩に「俺がおまえだったら自殺する」と言われたこともあり
客観視はあまりしたくないのかもしれません

タクシーの件は初めて知りました
校内を流しているようなタクシーだったので言わなくても良かったのですね

お礼日時:2017/05/04 10:50

心中お察しします


実際、そういった事は宗教の分野です
「富んでいる者が神の国にはいるよりは、らくだが針の穴を通る方が、もっとやさしい」
って事なのですが、近代化社会では神は死にました
で、それに神に変わるものを得られないまま皆、生きています
そういった結果が今の日本の問題なんですよね~

神が死んだ以上、人は強くなるしかない
本読んで、勉強して、経験して、人と触れ合って、、、
お金や物意外の事に価値を見出すしかないのですよ
これは人に言われて何とかなる問題ではない
一人一人が自分の人生を、自分らしく生きるしかないのです

この質問は貴方の「苦悩」の話です
悩んで悩んで、本読んで、勉強して、経験して、人と触れ合って、、、
その後、貴方だけの答えがでる。そういった類の話です
納得?
自分で考えなさいよ、自分で
    • good
    • 0
この回答へのお礼

嫌な相手にも悩みがあるのだろうなどと
都合のいいように解釈して納得するのも嫌で
どうするのが綺麗な納得の仕方なのかと考えているところです

すでに同じような問題でこういった解決をしたという人がいれば
教えてほしいなと思います

お礼日時:2017/05/04 10:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!