
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
東海道新幹線は、東京~新大阪ノンストップでも2時間は切れません。
品川までは、R=800mの連続。品川から先も多摩川橋梁の先にR=800mのS字カーブあり、最高速度は110Km/hに制限。
そこから先、加速しても新横浜は目と鼻の先。
結局、本気で走れるのは、新横浜を出てから。
更に、熱海駅前後もR=1600mで、最高速度は160Km。名古屋周辺も騒音問題から200Km/hに抑制。
結局、最高速度285Km/hで走れる区間は全線の半分以下。
実際には270Km/hで流し、+15Km/hはゆとりダイヤになっています。
のぞみで300Km/h出せるのは、山陽新幹線姫路以西です。
No.7
- 回答日時:
今と大して変わらないと思います。
理由1.東海道新幹線全区間時速285kmで走行できるわけではない
※熱海辺りのカーブを思い出していただければわかりやすいかと
理由2.東京~「新」大阪(大阪駅に新幹線は停まりません)の間にはひかりとこだまも走っている
平日を例にするとこの位
東京駅時刻表 東海道新幹線下り
http://www.jreast-timetable.jp/1705/timetable/tt …
勿論今の始発前、終電後なら理論上の最高速度で走行可能でしょうけど、
その時間帯は利用者が少ないから今新幹線が走っていない訳です
理由3.東京~新大阪ノンストップにしてしまうと品川、新横浜、名古屋、京都の乗客がのぞみを利用できない
JR東海によるとこの3駅の利用者数はかなりなものです。
2015年度乗車人員ベスト10駅
http://company.jr-central.co.jp/company/achievem …
※JR東海としての乗車人員は在来線も含まれているので、
新幹線のみの乗車数の東京、新大阪、品川、新横浜、京都を見ると
利用者数は東京駅基準で新大阪80%、京都38%、新横浜33%、品川35%。
この4駅+名古屋の利用者を考えると、ひかりやこだまを今よりずっと本数増やさないと捌けません。
国土交通省の旅客地域流動統計によると、最新の平成26年度のデータでは
東京都→大阪府(母数1,287,248千人)への移動での
交通機関別輸送シェアはJR70%、航空機25%、路線バス5%です。
東京都→愛知県(母数9,720,462千人)への移動での
交通機関別輸送シェアはJR93%、航空機1%、路線バス6%です。
神奈川県→愛知県(母数2,412,006千人)への移動での
交通機関別輸送シェアはJR98%、航空機0%、路線バス2%です。
東京都→京都府(母数506,016千人)への移動での
交通機関別輸送シェアはJR96%、航空機0%、路線バス4%です。
このJRの愛知県、神奈川県、京都府関連の90%越えのシェアはどうなるでしょう。
京都府や神奈川県から移動している人が全て京都駅、新横浜駅を使っている訳ではないですが。
新幹線が品川に停まるようになったのは対航空機対策+東海道線沿線住民対策なのは有名だと思いますが。
No.4
- 回答日時:
品川停車タイムロスが2分。
新横浜・名古屋・京都が5分。
計17分の時間短縮です。
他に、先行するひかり・こだまに頭を押さえられスジを寝かせたダイヤもあります。
のぞみでも、列車により東京⇔新大阪で、微妙に所要時間が違うのはその為です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 新幹線のぞみ号車両の平均走行距離
- 2 新神戸から大宮まで新幹線で行きたいのですが、のぞみからこだまに乗り換える時は、一度改札を出ないといけ
- 3 24日、朝一番の新幹線にのるのに滋賀県瀬田駅から京都までいって、のぞみに乗ったら、できるだけ9時ごろ
- 4 新幹線定期券でのぞみに乗る時
- 5 新大阪から浜松の区間、新幹線を乗りたいと思ってます。 新大阪-名古屋 のぞみ 指定席 名古屋-浜松
- 6 JR上野東京ライン宇都宮線に乗って東京駅で新幹線のぞみに乗り換えたいのですが、東京駅初めてすぎて分か
- 7 就活で最近よく新幹線に乗るのですが こだまとひかりとのぞみって 何か違いありますか??ふと気になりま
- 8 もし新大阪駅で入場券しか持っていないのにうっかり誤って東京行きのぞみ号に乗ってしまった場合は誤乗車扱
- 9 出張で新幹線に乗ります。 自動改札機への切符の入れ方について教えてください。 ほとんど新幹線に乗るこ
- 10 次の新幹線の駅って「のぞみ」や「ひかり」を停める基準が東海道新幹線の基準だったらどうなってると思いま
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
中黒(・)と読点(、)の区別
-
5
JR新大阪駅~三ノ宮駅までの定...
-
6
2月半ばに 仙台→草津温泉 に行...
-
7
辻堂の人口増加って東海道沿線...
-
8
JTBの店舗で新幹線の切符だけは...
-
9
特急券と乗車券について
-
10
無料で乗れる?グリーン車?
-
11
なぜ前の車両を切り離す?
-
12
JRの距離を知りたい・調べた...
-
13
デブは新幹線乗るなということ?
-
14
本試験、89点でしたが、合格点...
-
15
名古屋~熱海まで安く行く方法は?
-
16
新大阪駅に着いたら、新幹線の...
-
17
サンライズ瀬戸号、喫煙車両に...
-
18
上野駅で常磐線から東北新幹線へ
-
19
夜中の2時から4時までの間でも...
-
20
札幌から群馬県高崎まで?
おすすめ情報