
職場の人事異動の事で悩んでいます。
私の職場は美容室で県内に何店舗かあります。
ですが4か月後に売上成績の悪い1店舗がつぶれ私の勤務するお店と合併することになりました。
スタッフは女性だけで、そのほとんどが独身で1人だけパートがいます。
9月から異動してくるスタッフにもパートがいます。
今回の悩んでいるのはそのパートさんのことなのですが、その方がお子様のクラブ活動でとても忙しく希望休が多いのです。
希望を聞きたい気持ちはあるのですが、閉店した店舗を利用してたお客様も当店に来られ9月からは客数も増えるハズですし確実に忙しくなり全ての希望をきくのはなかなか難しいと思われます。
そして、元々当店に勤めているパートさんには、あの人だけ休みがたくさんとれるのはズルい私も欲しい…。言われました。
他のメンバーでカバーできればいいのですが、そこまで人数が充実している訳ではありません。
困って社長に相談したところ当店ではなく、さらに別の店舗があるのでそのパートさんをそこに異動してもらってはどうか?という話しがでてきました。
もちろん、そこの店舗にいけば社員ばかりの店舗なので希望休は確実にとれます。
ただ、今通勤に車で35分くらいですが、そこの店舗になると通勤時間は同じですが高速で行く事になってしまいます。
そして、そのパートさんが異動すれば代わりに社員が1人当店に来ることになり、人手はより充実します。(自分の店の事だけを考えればそうしたいところですが…)
多少希望休をセーブして当店で働いてもらうか、希望休を確実に取るために他店に行くか…
こんな、厳しい二択から選んでもらうなんて厳し過ぎでしょうか??
私は店の責任者なので、業績も大切です。
ですが、あまりに厳しい選択肢なので社長の提案を伝えていいものか悩んでいます。
パートで働かれている皆様この様な条件を言われるとどう思われますか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
元々当店に勤めているパートさんには、あの人だけ休みがたくさんとれるのはズルい私も欲しい…。
言われました。この部分に違和感を感じました。
パートって、都合にあわせて働くことが認められるんだから、休みが多くとれて当たり前ですよね?
こういう発言を許しておくことが、うまくいかない原因のひとつではないのでしょうか?
雇用の時に、パートの休日についてはよく説明すべきです。
会社の事情により、その方の希望で勤務できないならば、それを正直に伝えるべきですよね。
出来るだけ早いうちに。
会社がつぶれたのだから、しかたないって思えますよ。

No.3
- 回答日時:
売上優先ですよ、パートなんて条件に合う次の人を入れればいいんだから、使い捨てです
店の責任者なら、そこは割り切って考えないとダメですよ
No.2
- 回答日時:
一人だけ特別扱いで、好きなときに休めるなら、同じパートさんからクレームがきて当たり前です。
社長の提案どおりお店をかえるか、パートさんは同じ扱いにするかでしょう。
または、給与に関して差別化するという手もあります。これは社長の承諾がいるでしょうけどね。
ずるいといったパートさんに、「あのパートさんは、子育てのため休みに関して便宜をはかる約束で働いてもらっている。でもその分給与が安い」ということを話されてはどうでしょうか?この場合最低賃金で雇っていたなら通じませんし、自分も給与が下がっても休みたいといわれれば困りますね。
高速代は会社から支給されるのですか?
だと仮定させてもらうと、その高速代以下で別のパートさんに手当てを出すというのはどうでしょうか?
加給とか、皆勤手当て、精勤手当てとか・・・。
元々勤めている方と、移動させられるかもしれないパートさん。どちらの人材も確保したいなら
それぞれ面談して、よく話し合うことが必要だとおもいます。
会社の事情もある程度は話されたらいいとおもいます。
これから、パートさんが増えたりしたときにも対応できるよう、この際にしっかり決めたらいかがでしょうか?
交通費は通勤距離に応じて会社から支払われています。
パートさん2人とも一緒に働いた事があるので恩も感じていますし情もあり、異動を勧めても嫌がられる顔が目に浮んでとても言いづらくて…。
でも、手当をつけることは思いつかなかったです。
それぞれパートさんとも話してみます。
貴重なアドバイス本当にありがとうございました
丁寧な
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 定年まで残り10年。今年の人事異動で、異動させたい職員はいるが、異動先の職場環境が悪いために異動させ
- 2 人事異動について質問です。 当方、二児の子育て中のワーキングマザーです。 この春より人事異動で現在の
- 3 職場の人事異動で「異動して良かった!」と思った方はいますか? 理由はなんですか? ・昇格した ・人間
- 4 窓口職場で休憩はどうとれますか? 4月の人事異動で市役所内の窓口職場にいくことになりました。 お昼休
- 5 店舗異動になりました。異動先には菓子折りいりますか? 異動元にはお世話になっているし渡すつもりですが
- 6 人事異動で職場環境が180度変わり非常に悩んでいます
- 7 人事のなってない職場 うちの職場は、人事が弱すぎて、どんな人でもザルのように採用しては、辞めてが多い
- 8 職場の人事異動
- 9 この間人事異動が下されました。実質上、左遷です。 今の職場で働き始めてから約1年足らずなのですが、自
- 10 21歳女性です。 私は高卒で入社しました。 今4年目で、4月からずっといた職場から異動になり 人事総
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
全く仕事ができない人いますか?
-
5
公衆電話からの着信
-
6
メンズエステで確定申告してい...
-
7
勝手なシフト変更、アリ?ナシ?
-
8
職場で本人が機嫌が悪くなると ...
-
9
との(という)ことでした、と...
-
10
面接の合否連絡の期日を守らな...
-
11
責任をとってミスした分のお金...
-
12
一代で今の会社を築き上げた社...
-
13
夫がなかなか出世できません
-
14
仕事の事で相談にのってもらえ...
-
15
はじめまして!悩みがあるので...
-
16
仕事中の出来事です。何回か、...
-
17
HPにスタッフの顔って嫌がる...
-
18
職場で喧嘩した事のある方いま...
-
19
院長先生
-
20
社長の奥さんの勤務について。
おすすめ情報