プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の姑(夫の母)と、私の実妹について相談させてください。
私と主人は結婚して5年目になります。先日、実妹が結婚しました。
式には、私と主人、子供たちで出席し、姑が、ご祝儀として3万円包んでくれました。
ところが、式から2週間ほど経ってから「舅が結婚祝いを、口座に振り込んだ」とメールがあり、驚いています。
(夫の実家は遠いので、小遣いを渡しにくいから、との理由で、私の口座を教えてあります。)
姑と実妹は、私たちの結婚式くらいでしか、顔を合わせていません。
普通、ご祝儀とは別にお祝いをやる必要があるのでしょうか。姑も舅も、気を使いすぎな気もしていて、申し訳ないのです。

質問者からの補足コメント

  • 書き方が悪かったですね・・・申し訳ありません。
    私と主人の分はもちろん、自分たちで出しましたよ。それとは別に、という意味でした。
    私たちの式の時は、妹は学生でしたので、ご祝儀はもらっていません。

      補足日時:2017/05/10 17:30

A 回答 (5件)

あなたと旦那さんと子供たち分はもちろんご自身でお祝い金をご用意して、それとは別に姑さんが姑さんの分で3万あなたに渡してくれと預けて、さらにお祝い金を振り込んだんですよね?他の回答者さんの言われてるあなたたちの渡すお祝い金を姑が3万円出した訳ではないですよね?もしそうだったら確かにドン引きですがさすがにそれは無いかと。

しかも少なくとも4人以上で出席してて3万は全然足りないし。

てことは姑さんはお祝い金を二回用意してるんですよね?さすがにそれは驚きです。ですが、手渡し分は姑から、振込分は舅から、と2人バラバラで用意した(それもなかなか変わった話ですが)とすればまぁまったく無いこともないかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/10 17:39

>式には、私と主人、子供たちで出席し…



ということは、舅・姑さんはお呼びしていないんですね。
まあ、よほど冠婚葬祭好きな家系でない限り、そこまでは呼ばなくてふつのことですけど。

>姑が、ご祝儀として3万円包んでくれました…

あなた方夫婦からとは別にですか。
それともあなた方夫婦からの祝儀として 3万円持って行きなさいと渡してくれたのですか。
そのあたりがよく分かりません。

親戚間の冠婚葬祭は家単位が基本です。
夫が跡取りなら、仕事の都合その他で今は別居しているとしても舅さんらとで一軒の家です。
この場合は年寄りからいくら、若夫婦からいくらと二重に祝儀を出す必要はありません。
これが 3万円だったというのなら、やはりやや少なかったとはいえます。

一方、夫は次男以降で跡取りではないのなら、年寄りからいくら、若夫婦からいくらと二重に祝儀を出すこともあります。
このケースだと、舅さんらは呼ばれてもいないのに 3万円は多すぎます。
せいぜい 1万円が妥当ところでしょう。
その上また追加でいくらか来たのですか。

>姑も舅も、気を使いすぎな気もしていて…

確かに、冠婚葬祭は多ければ多いほど良いってものじゃないんです。
親戚間の冠婚葬祭はギブアンドテークなのです。
冠婚葬祭で金品をもらったら、近い将来に相手方で同じことがあったとき、同じように返さないといけないのです。

これは親戚間の潤滑剤でもあるのですが、人・家によっては重荷に感じることがあるのは事実です。
たいへん失礼ながら妹さんが並みのサラリーマン家庭なら、たちまち冠婚葬祭ビンボーに陥りかねません。

もちろん妹さんの意向も確かめないといけませんが、ここはやはり夫から舅・姑さんに「受け取れない」「渡せない」と言ってもらうことも選択肢として考えるべきでしょう。

いま高額の祝儀をもらってしまうと、将来がたいへんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/10 17:38

舅と姑からそれぞれ祝い金をもらったということですか?



うーん、ちょっと気をつかい過ぎているように思いますが、でもそれが夫の両親の意志ならありがたく頂戴しておくしかないのでは。舅も一度出したものを引っ込める訳にはいかないでしょう。
妹も驚くでしょうが、今回は素直にいただいておいてしっかりお返しをするということでどうですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/10 17:38

新郎新婦の親族(叔父、いとこなど)が夫婦で式に


出席した場合は、5万円が相場です。
少なかったと気づいて追加されたんではないでしょうか。
有難くいただいておきましょう
http://www.mwed.jp/manuals/140/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/10 17:38

大丈夫?



実妹の結婚式に姑の祝儀で全家族払ったようにしようとしているの?

一般常識から言って実の兄弟、姉妹が結婚する場合は、姑とは別に貴女の家族で5万は払いますよ。

妹が貴女の結婚式に幾ら払ったか知りませんが、姉であれば払うと思います。

姑は姑の家族の分です。

貴女の友人や旦那に常識を確認してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/10 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!