プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

勉強法について。今、高校3年で今年進学なのですが歴史などの勉強法がイマイチわかりません。今までは赤シートや緑シートなどを使って覚えていたのですがネットで調べると記憶力が低下するなどの事が書かれていました。1番効率の良い勉強法はなんですか?
回答お願いします!

A 回答 (4件)

人によって違うので


自分が今までの方法で覚えられていたのであればそれで問題ないです
    • good
    • 0

メディアリテラシーの力をしっかりと持ってください。

記憶力が上がるか下がるかなんて人によって違う訳ですから、一概にそれは悪いというのはありえません。
日本史か世界史かわかりませんが、どの質問者様に共通して言っていることは、「ウィニングコンパス」という教材を基礎力定着、増強として赤シートを使って覚えることをお勧めします。
私はこれをひたすらやることによって偏差値60はいつでも当たり前で、偏差値70も高2では当たり前、高3では高2よりも多少落ちるもののGMARCHクラスに対応できるものとなっているので、騙されたと思ってひたすらやってください。ただし、これをやると言ってもインプットしただけでは模試でマークならなんとかなるけど、記述だと忘れてしまうということがあるので、日常生活において自発的に思い出して呟ける(アウトプットできる)ようにしてください。これが完璧になったらもうマスターできた証拠です。ちなみに記述は少しは対応していますが、早慶上智には向いていないので、関関同立、GMARCH志望ならお勧めします。そのあとは「世界史 or 日本史B 標準問題集 精講」をひたすらやることをお勧めします。
    • good
    • 0

私は東京学芸大附属でトップを争っていましたが、日本史は受験で必要なのに何もしなくてクラスで最低、怒った歴史の先生が私だけに分かる方法でキツイお叱り、ヤバいと思って教科書を十回音読することにしました、もちろん一回に全部は無理、五回読んだら覚えちゃったので、後は何もしませんでした。

    • good
    • 0

とりあえず、センター試験の過去問をやってみて、わからなかった事を重点的に勉強する。



 学校の定期テストを再度解いてみて、できなかった事を重点的に勉強する。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!