プロが教えるわが家の防犯対策術!

僕は服装が自由な職業に就職したくて文系で未経験ながらIT企業を志望してきました。毎日、着ていく服を選べますしそれによって自分の個性も発揮できます。また、家に帰っても着替える必要がなく疲れていたらそのままベッドで寝られます。着替えるとしても脱いだら洗濯機に入れるだけで済むので楽です。なので服装自由な企業に就職したいと考えていました。ところが、やっと決まった企業にいざ入社すると服装に自由なんかなく出勤日は毎日スーツ、髪型髪色も規定があります。社員の服装や髪型髪色に文句を言わないのがIT企業じゃないんですか?こんなの詐欺ですよね?

A 回答 (9件)

諸悪の根源は、あなたの以下の思い込みによります。


「社員の服装や髪型髪色に文句を言わないのがIT企業じゃないんですか?」
この思い込みにより、面接で服装に関して質問することを怠り、このようところで
質問しているわけです。
    • good
    • 0

もうちょっと釣れるかと思ったけど、こんなもんでしたね。

    • good
    • 0

どんなIT企業でしょうか、実名は無理にしても、種別ぐらいは。


種別によっては、服装を自由にすべきだ、という会社への提案に意義があるかもしれません。成否は別として。却下でも、そういう新しい提案はいいね、と好評価の可能性もないわけではありません。

IT企業って言っても幅が広過ぎます。たとえば、あのジェットエンジン作ってるGEでさえ、CEOが自社はITカンパニーになるんだ、と最近いいだして、産業用のクラウドOSを開発したりしてます。その部署に見学に行ったことがありますが、スーツにネクタイが過半数、カジュアルが2、3割の感じでした。
あるネット証券会社は自称IT企業ですが、機器の売り込みに行った時に後から参加してテーブルの隅で黙って話を聞いてたジーパンのおじさんが、QAを遮って突然、注文したら明日にでも持ってこれるのか?と言い出して、いきなり場の雰囲気が変わったのですが、名刺を交換したら社長だったこともありました。

色々ですよ。
    • good
    • 2

確かにWeb系のIT、特にデザインや制作系は服装自由のところは多い。


でも一口にIT系と言っても、基幹系や金融系はガッチガチのお硬い環境だったりしますよ。
そのあたりをリサーチせず入社したほうが悪いと思うよ。
詐欺だと思うなら訴えてみたら良い。良い社会勉強にはなると思う。
    • good
    • 7

>社員の服装や髪型髪色に文句を言わないのがIT企業じゃないんですか?



いいえ。違います。

>こんなの詐欺ですよね?

いいえ。半端な知識と思い込みで行動したあなたのミスでしかありません。

これであなたの「常識」がどれだけズレているか分かったでしょう。
反省して今後に活かしてください。
    • good
    • 9

こんな人でも就職は出来るんですねえ



なぜ事前に服装のことを聞かなかったのか
というか、説明会とかそういうので会社に行った時にそれとなく気付くでしょう

IT企業で服装が自由なところはもちろんありますが
スーツのところも多いです
客先に出向くことの多いSEなんかはスーツが多いのでは?

服装が自由なのはPG系に多い気がしますけど
    • good
    • 4

調べないで入社したあなたが悪い


面接でスーツ着て行きませんでしたか
面接官はスーツ着てませんでしたか
もしあなたも面接官もスーツ着て
なかったのなら詐欺です
訴えましょう。
    • good
    • 3

>社員の服装や髪型髪色に文句を言わないのがIT企業じゃないんですか?


違います。あまりにも社会を知らなさすぎますよ。
別におかしくないです。

服装については、就職前に確認すべきことでしたね。

我慢せずにさっさと転職した方がいいでしょう。
ルール変更はたぶん無理ですよ。
    • good
    • 6

就職前に確認するべきだったんじゃないですかね?


IT企業だって千差万別。
自分のところは私服でしたけどねぇ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!