アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今週から自転車で往復8km走ってます。
だいたいでいいのですが、(基礎代謝などの個人差もあると思います)どれくらいから体重に変化とか出てきますでしょうか?
ちなみに148cm、50kgです。
なかなか変化が出ません。1週間くらいじゃ出なくて当たり前でしょうか。
大体でいいので教えてください。

A 回答 (5件)

最初に重要な確認をしないといけません。



「今週から自転車で往復8km走ってます」のは、今までやっていなかったことを新規に始めたのでしょうか、それとも通勤や通学を電車・バス・徒歩でしていたところを自転車に替えたのでしょうか。それによって話はまったく違います。

自転車は健康的で、走らせればカロリーも結構消費するようなイメージがあります。しかし自分の体重を自分の足に乗せて移動するのとは違い楽ですし、カバンや荷物も自転車に載せればそれを持ち運ぶエネルギーもあまり要らなくなります。しかも自転車で移動すれば(歩くのと比べれば、電車・バス・徒歩の通勤・通学よりも)時間短縮になることがあります。

なので…通勤や通学を電車・バス・徒歩でしていたところを自転車に替えたのであれば、カロリーをそれだけ余計に消費するほどでもなく、体脂肪が燃焼して減量につながる期待はあまりしないほうがよろしい。減量になりにくく、健康にはいい、というくらいです。

もし今までやっていなかったのに新規に自転車乗りを始めたのなら、体重50kgの人が平均時速10kmで往復8km(時間にして48分)走れば、消費カロリーは190kcalくらいです。
ご飯お茶碗1杯のカロリーが230kcalほどですから、それすら及びません。1時間歩くのと同じ程度の消費カロリーですね。

でも「チリも積もれば山となる」で、毎日休みなく続けていると1ヶ月で5,700kcalとなり、これは体脂肪約800gに相当します。理屈の上では、それだけ体脂肪が減るってことです。

ただし、自転車で8km走ると自然とお腹が減り、食欲が増えて、うっかりすると知らず知らずに多めに食事するようになります。そうすれば自転車の効果はチャラになり、下手をすると体重が増えます。減量に成功するためには食事の管理が不可欠です。
    • good
    • 0

自転車で往復8kmと言ってもいろいろです。


どの程度のギア比で、そのギア比が質問者さんの脚力に対してどの程度の負荷なのかなども解りません。

一般論で回答します。
自転車自体は有酸素運動なので、ダイエット目的に乗る人は多いです。
そして大事なのは自転車に乗っている姿勢です。
スポーツサイクルであれば、購入時にポジションを出していると思うので問題ないでしょう。
ママチャリなどのシティサイクルだったら、サドルを上げて、停車時にサドルに座った時につま先で立てるくらいの高さにしましょう。
また、ダイエット目的で乗る場合、往復8kmはほとんど意味がないです。
意味が出てくるのは、時速20km程度の速度で30分以上は漕ぐことです。
したがって、距離的にはだいたい10km以上からという目安になります。
この時にペダルは重くせずに、1分間のペダル回転数(ケイデンス)が90〜100回程度あると良いです。
重いギアにする必要はありません。
有酸素運動が必要なので、あくまで回すことが大事です。
重いペダルの場合、無酸素運動になってダイエットには向きません。
ダイエット効果があるかどうかは心拍数にも影響されます。
脂肪燃焼量は心拍数と密接な関係があります。
    • good
    • 0

例えば体重60キロの人が平均時速16キロの自転車を60分行ったとすると


60(㎏)×5(METS)×1(時間)=300kcalを消費したことになります。

詳細な数字は、こちらにあなたの体重を入れて計算してください
http://hbb.amary-amary.com/calc_bicycle.php
    • good
    • 0

その8kmの距離を何分で走っているのでしょうか?


普通よりほんの少し早くこぐレベルで、往復200kcal弱です。

週に5日やり、食事量を変えなかった場合、
1kg減るのが2か月後です。
そんな程度ではたいして変わりません。
    • good
    • 0

運動すればお腹が減って食事量も増えるので、体重変化はないでしょう。


しかし、体脂肪率は減るかもしれません。
何より、太もも周りがしっかり成長します。
既に太いならば、硬さが増すでしょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています