アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

教えて下さい。
用途はCDラジカセに単二を6本入れて、使用します。
1日に30分くらい音楽を聴きます。
寿命はどのくらい違うのでしょうか?

A 回答 (3件)

アルカリとマンガンでは電池の特性が違います。


アルカリは、連続して電圧を流すのに向いております。
一方マンガンは、短時間に電圧を流すのにむいております。マンガンだと、使っているとすぐに電圧が低くなっていく。そして、停止すれば、電圧も戻る。そして、使うと同じようにすぐに電圧が低くなっていく。それを繰り返すとしたなら、波形としては、逆のこぎり波みたいな波形となります。(だから、時計やリモコンなどにむいているとなる)そして、徐々に電圧が低くなり電池切れ。


アルカリだと、徐々に電圧が低くなりますが、マンガンみたいにすぐに電圧が低くなりにくいと言う特性があります。停止すれば、マンガンと同様に若干だけ電圧が戻ります。

生産されてすぐに放電をしていたりしますし、気温なりにより違いが出る場合もあります。
あと、メーカーによりばらつきもあります。
よって、電池のもちがどこまで影響するかは不明です。
CDとかになると、長時間連続して電圧を流さなくてはいけませんので、マンガンになると電圧が低くなり比較的早めに電池切れになる場合もあります。
使い方によっては、違いは出てきますが、場合によっては、3倍以上の性能の違いが出てくる場合もありますので。

ちなみに、充電池のニッケル水素電池だと、電圧が最初から低いので、一部機器だと動作しない場合があります。
アルカリ・マンガンは、1.5V。ニッケル水素電池は、1.2V
    • good
    • 0

難しい質問ですね。



乾電池は、生産されて製品になった時から放電が始まっています。
気温によっても電池のパワーの持続時間が異なります。
また、メーカーごとに性能のばらつきがあり、一番長く使えるメーカー品の性能を10とすると、他のメーカー品はだいたい6~7くらいの性能になっています。

仮に、生産されてすぐの乾電池を使ったとした場合、マンガン電池とアルカリ電池とでは、アルカリ電池のほうがおおよそ3倍長持ちすると考えていただければ、大きなズレは生じないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
3倍ですね。参考になりました。

お礼日時:2017/05/13 12:05

乾電池の利用用途については、

http://faq01.mitsubishielectric.co.jp/faq/show/1 …三菱のサイトに有ります。電圧の高い、ラジカセやCDにはアルカリが良いみたいですが。そのアルカリにも、こんな実験があります。リンク先をご覧ください。
ダイソーの電池は弱いの嘘が明白です。http://www.singspiel-blog.com/blog/experiment-1. …日本工業会の実験データーです。
ご質問の寿命は、アルカリとマンガンの差は、一概に言えないことが、実験から見えてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
リンク先拝見いたしました。
アルカリ乾電池を買う時は、ダイソーのGIGAMAXかセリアのMITSUBISHIを・・・
参考にさせていただきます。

お礼日時:2017/05/13 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!