プロが教えるわが家の防犯対策術!

義理の姉が糖尿病で用紙をもらってきました。

食前血糖値70以下……ブドウ糖1〜2個
ヒューマログは(食後)に3単位
食前血糖値
250以上は2単位
300以上は3単位
と指示があったとします。
この場合、食前血糖値ご300なら食後に6単位注射するという事でいいのでしょうか?

あと、血糖値72でもブドウ糖は必要ないのでしょうか?
義姉と私の意見の食い違いがあり
無知な私に優しく教えていただければ
ありがたいです。

A 回答 (2件)

血糖値がいくつだから、インスリンの単位はこれだけというのはあくまでも目安です。


その人の運動量とか食べ物によっては単位を多くしたり少なくしたりしなければいけません。
ただ、低血糖に注意する必要があるので多く打つことはしてはいけない事になっています。
なので、自分である程度のデータをとらなければいけません。
夜食に1600キロカロリーを摂ったとして、その夜に10単位打ちました。
朝起きて血糖測定したら、80~100くらいの間にあれば、10単位でよかった事になります。
運動量を多くしたり、少なくしたりでもインスリンの効き方が違うので
インスリンを少なくする為には運動量を多くしなければいけないし
運動しなかったら多く打たなければいけません。
自分でインスリンの量を調整するやり方は低血糖を引き起こす原因にもなるので医者は単位を変えないでといいますが
私も糖尿病でインスレンを打ってますけど
自分で打つ量を決めて打ってます。
今日は、食べる量が多かったから多めに打っておこうとか
少なく食べたから少なめに打っておこうとかしてますね。
でもこれをやるのは何年もデータをとって自分である程度の血糖値のコントロールができる人向けです。
低血糖になると低血糖症状が出たりするのですが
私は低血糖に慣れてしまって、自覚症状が出ません。
血糖値が30くらいにまで落ちてはじめて気分が悪くなって低血糖になった事に気が付くくらいです。
普通の人だと、手が震えたりの症状がでます。
その場合は、砂糖なめるのでもいいし、お菓子をちょっと食べるのでもいいし
一番は、ジュース飲むのが血糖値が上がるのが早いので
80~100の間を保てればいいと思います。
糖尿病の人でも、インスリンにもいくつかの種類がありますので
どのようなインスリンを使われているのかにもよります。
ちなみに私は、ヒューマログとヒューマログミックスの2種類を打っています。
ヒューマログは、速攻型なので血糖値の下がりが早い代わりに低血糖も引き起こしやすいです。
ミックスは、ゆっくりと落ちる感じで低血糖になりにくいインスリンですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ治療が始まったばかりで
医師の指示を守ることで精一杯の状況です。
これから、色々
勉強したいとおもいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/15 05:40

血糖値72でもブドウ糖は必要とありますが 何時測定で変わります


食事前なら必要なく 
低血糖で冷や汗や震えが出た場合(感じない人も有るので注意)ブドウ糖 低いが出ない場合ジュース等で十分です。
300以上は3単位意味が分からず 
普通食前は100前後食事で上がるのを抑える為注射します 食事に対しての注射です


何時血糖値を測定ですか?
インスリンの注射の指示が有る=入院で単位や食事療養の指示運動等を受けたはずです
です 
取りあえず ノートに食事内容・測定値・注射単位を医師に提出して判断して貰う。

大きな病院で治療を受け 何時も治療を受けてる病院に差し戻された場合(近くの病院)その医者が糖尿治療を得意としてない(藪医者)場合が有るので そんな場合病院を変えましょう これから先の問題大変なことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつも11時10分頃、血糖値を測定してます。
普通、食前に注射するヒューマログを食後に打つ
指示があり追加して6単位かな?と思ってます。
まだ治療が始まったばかりで義姉も理解できてなく……
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/15 05:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!