No.9ベストアンサー
- 回答日時:
No.6 のさらに補足
なぜドライヤーを用意するかですが、テスターだと内部抵抗が高すぎて判断がつきにくいためです。(ドライヤーはなるべくワット数の大きなものを使ってください)
ドライヤーは消費電力が換気扇や照明より遥かに大きいため(内部抵抗が低いため)直列に接続すると換気扇や照明には9割ほど電圧がかかり、残りの1割がドライヤーにかかるためです。(換気扇や照明はほぼ問題なく使える)
また直接電源につながることになっても普通にドライヤーを使っているだけなので問題ないことを使っています。
No.8
- 回答日時:
No.6 の補足
「換気扇ホタルスイッチ」にはランプ点灯するための方式が2種類ありまして
ランプ点灯用に接地側の配線が必要なものと不要なものとがあります。
それによって配線が全く違います。
その為、元の配線がどうなっているかを調べる必要があります。(No.6 の実験)
また、交換用のものがどちらか判らないとこれも返答できません。
元々、接地側の配線が不要のものを使っていた場合は、
接地側の配線が無いので、接地側の配線が必要な場合は取付できません。
(正確に言うとスイッチとしては働くが、換気扇が回っているときはランプは点きません、止まっているときは配線方法によっては点ける事が出来ます)
No.7
- 回答日時:
基本的には、スイッチなしでも動作します。
なので11,12をショートさせて何が動作するか確認する。換気扇であればPL付きのスイッチに差し込む。照明であれば、別の片切スイッチに差し込む。動作しなければ、渡り側の機器となります。電源側は、壁からのFケーブルの黒だろうから、その系統に渡りを差し込めばいい。
電気工事の素養があるようなので、大まかな説明だけにしました。スイッチのどこに差せばいいのかの説明がほしいという段階(レベル)なら、電気屋さんに依頼しましょう。
No.6
- 回答日時:
先ほどは失礼しました。
ドライヤーを用意してください。以下の結果とスイッチの品番(パナソニックならば「WN○○○○」のようになっている物)を教えてください。
Q1. ⑪と⑫にドライヤーを接続します
a. ドライヤーが完全に動いて換気扇は動かず、照明も点かない。
b. 換気扇が動いた。(ドライヤーは動いても動かなくてもよい)
c. 照明が点いた。(ドライヤーは動いても動かなくてもよい)
d. ドライヤーも換気扇も動かず、照明も点かない。
Q2. ⑪と⑬にドライヤーを接続します
e. ドライヤーが完全に動いて換気扇は動かず、照明も点かない。
f. 換気扇が動いた。(ドライヤーは動いても動かなくてもよい)
g. 照明が点いた。(ドライヤーは動いても動かなくてもよい)
h. ドライヤーも換気扇も動かず、照明も点かない。
Q3. ⑪と⑭にドライヤーを接続します
i. ドライヤーが完全に動いて換気扇は動かず、照明も点かない。
j. 換気扇が動いた。(ドライヤーは動いても動かなくてもよい)
k. 照明が点いた。(ドライヤーは動いても動かなくてもよい)
l. ドライヤーも換気扇も動かず、照明も点かない。
Q4. ⑬と⑫にドライヤーを接続します
m. ドライヤーが完全に動いて換気扇は動かず、照明も点かない。
n. 換気扇が動いた。(ドライヤーは動いても動かなくてもよい)
o. 照明が点いた。(ドライヤーは動いても動かなくてもよい)
p. ドライヤーも換気扇も動かず、照明も点かない。
Q5. ⑬と⑭にドライヤーを接続します
q. ドライヤーが完全に動いて換気扇は動かず、照明も点かない。
r. 換気扇が動いた。(ドライヤーは動いても動かなくてもよい)
s. 照明が点いた。(ドライヤーは動いても動かなくてもよい)
t. ドライヤーも換気扇も動かず、照明も点かない。
No.4
- 回答日時:
コンセントなどが元々なく接地側の配線がなければ、どの線を接続してもショートしてしまうことはありません。
一般的な配線がなされていれば以下のようになります。
⑪と⑫をショートしたら
・照明が点いた → ①に⑪、③に⑫を差し込む。
・換気扇が動いた → ⑤に⑪、⑦に⑫を差し込む。
⑬と⑭をショートしたら
・照明が点いた → ①に⑬、③に⑭を差し込む。
・換気扇が動いた → ⑤に⑬、⑦に⑭を差し込む。
No.3
- 回答日時:
この画像だけではわかりません。
っていうより基本、電気工事士の資格がないとだめですよ!
最初に付いてたスイッチの配線を写真にでも収めておくべきでしたね。
または一本づつ外して同じように新しいスイッチに取り付けるとか。
渡り線も画像が小さくてわかりませんが4本線で来てるなら
渡り線は要らないような…。前は渡り線があったのかな?
壁の中で線がどこに繋がっているのかわからないので
一本づつ試験的に繋いでいきましょう。
ショートさせないように気を付けて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
ちょっと先の未来クイズ第6問
2025年1月2日と1月3日に行われる、第101回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)で、上位3位に入賞するチームはどこでしょう?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
トイレ換気扇スイッチの配線(WTC54815W)
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
トイレと風呂の換気扇、電気配線
電気・ガス・水道
-
片切スイッチ 白黒配線について
DIY・エクステリア
-
-
4
照明に連動する換気扇を非連動にしたい
DIY・エクステリア
-
5
スイッチ1つで複数の照明をつける複線図
DIY・エクステリア
-
6
下記の換気扇B SWと照明C SWの配線図での正常な動作が可能でしょうか? 当方は第2種電気工事免許
電気・ガス・水道業
-
7
バスルームとトイレの換気扇が一緒に作動する
その他(住宅・住まい)
-
8
トイレの換気扇と照明のスイッチ交換の配線
照明・ライト
-
9
照明器具への配線は白黒逆になる?
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドライヤーがショート?
-
ドライヤーの中のコイルが真っ赤に
-
古いドライヤーの消費電力について
-
!!!急募!!! 1晩で声が枯...
-
ドライヤー 焦げ臭い
-
ドライヤーの故障
-
ドライヤーの電源コード 被覆
-
ドライヤーのコードの中の線が...
-
お風呂の換気扇と照明スイッチ...
-
ドライヤーのコードが破裂した...
-
ドライヤー爆発(静電気?)
-
ドライヤーのコードが断線
-
ドライヤー使用時に変な匂いが。。
-
熱収縮 チューブ (低温で収...
-
8月に旅行に自宅からドライヤー...
-
木造アパートって、夜中のドラ...
-
くるくるドライヤーの寿命? ...
-
マウスパッド凸凹の直し方
-
那覇空港にパウダールームは無...
-
コンセントについて質問です。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
!!!急募!!! 1晩で声が枯...
-
ドライヤーの中のコイルが真っ赤に
-
ドライヤーがショート?
-
作業着に付いた汚れについて
-
お風呂の換気扇と照明スイッチ...
-
【パソコン内部】埃除去の掃除...
-
ドライヤー使用時に変な匂いが。。
-
ドライヤーのコードが破裂した...
-
同じような人はいますか?ドラ...
-
収縮チューブを収縮させる方法
-
8月に旅行に自宅からドライヤー...
-
ドライヤーのコードの中の線が...
-
修学旅行でヘアアイロン持って...
-
至急! ボンドを速攻に乾かす方...
-
ドライヤー爆発(静電気?)
-
古いドライヤーの消費電力について
-
マウスパッド凸凹の直し方
-
くるくるドライヤーの寿命? ...
-
ガチガチに固まったガムテープ...
-
焼きマシュマロを毛布にこぼし...
おすすめ情報