プロが教えるわが家の防犯対策術!

初めまして、30歳男です。
所属会社のグループ会社の経理をしています。
現在の業務は8ヶ月ほど前から行っており、それまでは同じ部署内の別チームにいました。

現在の仕事が辛く、上司とも合わないため仕事をしていることが嫌で仕方がありません。
そのため上司のそのまた上司に担務を変えてもらえないかと先月話をしました。
この1ヶ月は様子見で、明日か明後日にはまた話をして会社に報告してもらうことになります。


自身の能力不足や、人手不足、引き継ぎ不足もあり、異動してから今までも細かなミスが多く、
また大きなミスもいくつかありました。
大きなミスは繰り返してはいないものの、細かなミスは物によっては繰り返し行ってしまうため、
それについて上司に叱られることも多くあります。
今では上司と話したり、何か言われるのが嫌で、仕事で話さなければ行けない場合でも萎縮してしまっている状況です。

仕事との因果関係は分かりませんが、今の仕事になってから今前立腺炎の治療で泌尿器科に、寝つきの悪さや熟睡ができないことの治療のために心療内科に通っています。
腰にも痛みがあり、肩こりや全身がガチガチに固まっているとも整体師の方にも言われました。
異動してからは、休みの日の無気力感にも悩んでいます。


しかしこれはただ単に自身のわがままや怠慢によるものなのではないかとも悩んでいます。
上司からは「もう30歳なんだから」「新卒じゃないんだから」「○○なんだから(○○には社員区分が入ります)」ということを何度か言われており、確かにその通りとも言えます。
上司の言うことは間違っていることはほとんどありません。
上司が厳しいことを言うのは「できると思っているから」「期待しているから」と言うことで、上司や会社からも期待していただいているのはわかっています。

しかし、それらがプレッシャーになっていることも事実ですし、やらなきゃと焦ってしまっている状態です。

他にも上司の不満としては、「遠慮しないで」私に対してと言っているのにも関わらず、忙しい時にはその上司は声をかけても返事しなかったり挨拶を返さなかったりするところです。
(挨拶を返すことはほとんどなく、返しても小声。常に忙しい人のためほぼ毎回)

体の不調についても、前立腺炎は単なるデスクワークによることが一番の原因のようですし、心療内科では「うつ病」と診断されているわけではありません。
「抑うつ傾向」が寝つきの悪さに影響しているかもしれない、と行った程度です。

しかし、仕事のことを考えると心臓の音が大きく聞こえる感じで、夜考えると寝つきが悪くなってしまうこともあります。
悪い時は1時間程度寝ることができませんでした。
(この文章を書いている時もドキドキ動悸が大きくなり、体温が上がっている感じがします。涙も出そうになります)
また、仕事終わりに辛くて涙が出たり、先週も書類を保管している場所に行った時に色々考えていたら涙が出てきたり、休みの日も辛くて悲しく涙を流すこともありました。

毎日仕事に行くのが嫌で、帰りに電車に突っ込んだり、飛び降りたり、不慮の事故にあったりしたらどんなに楽だろうかと想像してしまう自分がいます。
(想像するだけで、自殺は絶対にしないです。想像して恐ろしくなり考えるのをやめると言う感じです)

もっと大変な思いをしている方は沢山いることは承知しています。
だから、私が弱すぎてこう言う考えになってしまっているのかもとも考え始めました。
自分の不甲斐なさに悲しくなり、辛いです。
色々頭の中がいっぱいになり、気分が悪くなります。私生活もうまくいかず、何もかもが嫌になってしまいそうです。

誰かに責められたわけではありませんが、これは私自身の弱さなのでしょうか?この程度で弱音を吐いてはいけないのでしょうか?
仕事が辛くて職を変えたり、部署を異動したりした方はやはりもっと症状が重い方ばかりなのでしょうか?

乱文申し訳ございません。
ご意見をいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

この文章を、神経内科・精神科のDr.にお見せ下さい。


診断名、を教えてくれますヨ。
お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今度の水曜日に3回目のカウンセリングがあるので、
会社にも報告するときに必要かと思いますので
今の心境をカウンセラーの方にお話しして、どのような診断なのかを聞いてみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/15 22:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!