アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

至急英訳をお願い致します!!

In more recent years,thousands of blacks gave their lives,not for their own personal benefit, but for the principle of equality in America and South Africa.Millions of young Americans went to wars in Europe,Vietnam, and Iraq,not Because they believed that America would directly benefit by their deaths,but because they believed that they were defending principles of democracy and freedom.
Many animals kill for food,for territory,or for their masters,but only humans will kill to defend concepts.It is as troubling that people will kill or die for invisible ideas and principles as it is scary to think that they will kill or die for human masters. However,the point to be noted is the great gap between Japan and America in these values.
When I was teaching college in America,a number of my American students simply refused to believe that Japanese people traditionally committed suicide in order to save face,to avoid dishonor,to protest their love or innocence.
"Surely they could just run away and start somewhere else. " "Those 47 samurai could have started a rebellion other better lovers,if they had just waited."American students found it hard to believe that people would die for such reasons,although Japanese understand such tragic situations all too well.
Conversely,some of my Japanese students simply refuse to believe that Americans would give their lives for the sake of an invisible principle,like bringing democracy to dictatorships.(This is not to claim that American wars do not have economic motivations,but rather that American soldiers will fight more readily "to defend democracy" than "to gain resources.")We encounter examples of such martyrs in reading Western history,and others in Western novels.In either case,many young Japanese find them unbelievable or incomprehensible.In fact,neither Japanese suicides nor Christian martyrs are unbelievable.The fact that they are difficult for another culture to comprehend only demonstrates the disparity of the two cultures' values and world-views.
When you die,if you revive from death,you are clearly the same person.But most bodies that die do not revive;rather they decay or burn.If your body dies and decays, and God creates a new "resurrected body "which resembles your original one,is the new body really you?
No,resurrection makes sense only if your mind or soul continues from your original body to your new body.So the Christian and Islamic teaching of resurrection requires belief in a soul apart from the body.

A 回答 (7件)

続きです。


________
「間違いなく彼らは逃げ出してどこか別のところで新しく(人生または生活を)はじめたんだよ」「この47人のサムライ(=赤穂浪士)は、ただ待ってさえいれば、別のもっと良い愛すべき人のための反乱を起こせただろうに。」アメリカ人の学生はそんな理由で人々が死ぬなんて信じがたいと結論付けましたが、日本人はこうした悲劇的状況をすべてよく理解しています。

逆に、私の日本人の教え子のうちの何名かは、アメリカ人が目には見えない原則、例えば独裁国家に民主主義をもたらすといった原則の為に自らの命をささげるかもしれないということを全く信じません。(これはアメリカの戦争に経済的動機がないと言っているのではなく、アメリカの兵隊が「資源を得る」よりもずっと容易に「民主主義を守る」為に戦うという意味です。)西洋の歴史や小説を読む中で、私たちは多くのそうした殉教者の例に出会います。どちらの場合でも多くの日本人の若者は、自分たちには信じがたいとかまったく訳がわからないという答えになります。事実、日本の自殺者もキリスト教の殉教者どちらも信じがたいものなのです。彼らが別の文化を理解しがたいという事実は、二つの文化における価値観と世界観の不一致をただ表しているにすぎません。

あなたが死んでもしその死から復活したならば、あなたは間違いなく同じ人物です。しかし死にゆくほとんどの体は復活しません。それどころか腐ったり燃え尽きたりします。もしあなたの体が死んで朽ち、神が新たなもともとのあなたによく似た「復活した肉体」を作り出したならば、その新しい体は本当にあなた自身でしょうか?

いいえ、死からの復活とは、あなたの心や魂が元の体から新しい体へと受け継がれた場合にのみ意味を成すのです。したがってキリスト教とイスラム教の復活の教えは体から分離した魂を信じることを必要としています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

正確な和訳をありがとうございました!!

お礼日時:2017/05/16 10:04

長いので2度に分けます。


_______
さらに近年、何千人もの黒人が、自分自身の利益の為ではなくアメリカやアフリカの平等原則の為に命をささげました。何百万という数のアメリカ人の若者がヨーロッパ、ベトナム、イラクでの戦争に行ったのです。自分たちの死によってアメリカが直接的利益を得られると思ったからではなく、自分たちが民主主義と自由の原則を守っているのだと思ったからです。

多くの動物は、食べる為や縄張り、自分たちのグループの長の為に殺戮を行いますが、人間だけは概念を守るために殺すのです。厄介なのは、人々が人間を(実質的に)支配する誰かの為に殺したり死んだりすると考えるのは恐ろしいので、目に見えない信念や観念の為に殺したり死んだりすることです。しかし注意すべき点は、こうした価値観における日米間の大きなギャップです。

私がアメリカの大学で教えていた時、アメリカ人の教え子の多くは、日本人が面目を保つ為やそしりをまぬがれる為、自分の愛や無実を主張する為に伝統的に自殺するとは全く信じませんでした。
    • good
    • 0

ごめんなさい、途中ですが、時間がありません。

またのきかいに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ありがとうございました!!
またの機会によろしくお願い致します!

お礼日時:2017/05/16 10:01

#2です。

長いので、少しずつ訳して回答を送信しようとしたら、最初の部分二重に送信してしまいました。すみません。続きです。
多くの動物は、食べ物のために、陣地のために、また主人のために戦うが、
人間だけは、概念をまもるために、戦う。人間が目に見えない考えや、
原則のために人を殺したり死んだりすることは、主人のために殺したり死んだりすることを恐れるのと同じくらい、やっかいなことである。しかし、ここで気をつけなければならない点は、これらの価値観に関する日本人とアメリカ人の大きな違いである。
    • good
    • 0

もっと最近では数千人もの黒人が自分自身の利益のためでなく、アメリカや南アフリカでの平等の原則を守るために命の捧げた。

数百万の若いアメリカ人たちが戦争に行った、ヨーロッパや
ベトナムや、イラクに。かれらの死によってアメリカが直接的な利益を得るからではなく、平等と自由の原則を守るためだと信じて。
    • good
    • 0

もっと最近では、数千人もの黒人が自分自身の利益のためでなく、アメリカや南アフリカで平等という原則をまもるために、命を捧げた。

数百万もの若いアメリカ人たちが、ヨーロッパやベトナムやシリアへ戦争に行った、なぜなら、彼らは、自分自身の死によって、アメリカが直接的に利益を得るだけではなく、彼らは、民主主義と自由の原則を守るためだと信じて。
    • good
    • 0

アプリで写真撮れば勝手に和訳してくれるのあるので、それ使えば早いっすよw


僕自身英語なんて1回も自力でやったことないんでwww
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!