プロが教えるわが家の防犯対策術!

弟が警察官を目指しています。
先日にとある県警の筆記試験を受け、手応えがあったとのことで二次面接に向けて対策をしています。

志望動機を聞かせてもらいアドバイスを貰えないかと頼まれたのですが、いまいちよく分かりません。

「~県警に入り、侵入盗、自動車盗の被害を一件でも減らしたいので志望しています。~県は全国でも侵入盗、自動車盗の被害額が多く、私の身内も被害にあった経験から一件でも減らしていきたいと考えています。」との志望動機らしいです。

自己PRも見せてもらいました。
「私は人と会話をするとき~を心掛けています。アルバイトでクレーム対応をするときも~を心掛け被害を最小限にとどめるように努めてきました。
警察官として働くことになっても、常に~を心掛け、地域住民の声にしっかりと声を傾けて、信頼を得られる警察官を目指します」

見せてもらってもいいアドバイスが浮かびません。
どのようなアドバイスを送ればよろしいでしょうか?
警察官又は元警察官や、警察官志望の方がいましたら、助言を頂きたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

なんだか、他の受験者も言いそうな志望動機やPRですね。


切り口が総花的で予定調和のような気もします。
もっと意外性のある切り口の志望動機やPRが必要です。
例えば、こういう警察官に会って感動したとか、こういう経験で警察官のすごさに接したとか・・・そういう内容です。
PRも、バイトの面接と大差ない内容のような気がします。
後段は当たり前のことですしね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

逆に「~の警察官の対応が素晴らしく感動した、、、」「~といった経験から警察官のすごさを体感」といった志望動機の方こそありきたりで胡散臭く感じるのですが、、、

そういう素晴らしい警察官に出会った人でなければ意外性のある志望動機は語れないと言っているように聞こえます。

そもそも、そんなに素晴らしい警察官がいたとして、わざわざそれを志望動機にするとかおかしくないですか?

あくまでその人が警察官を目指した動機を言えばいいだけなのに、架空の素晴らしい警察官を捏造し、嘘をつく人こそ警察官に向いていないのでは?

自己PRについても、自分の経験から導き出したものならバイトだろうが警察官の面接だろうが、面接官にはちゃんと伝わるでしょ。

意外性ばかり追い求めて嘘をつくような自己PRよりかは100倍マシだと思います。

アナタがどの立場の人かは知りませんが、クソの役にも立たないアドバイスはいらないので。本当にズレたお方だ。

弟は本気で警察官になりたいと思っているのでアドバイスするつもりなら本気でお願いします。

お礼日時:2017/06/03 16:23

難しい問題ですね。



警察の統計データーによると、日本国内での犯罪というのは、”窃盗” がダントツに多くて、
7割とかだったと思います。

つまり、犯罪発生件数=窃盗 といえるのかもしれません。

窃盗というのは、例えば、”空き巣” などのように、その家の人が仕事などに出かけている間に
窃盗犯が仕事=盗みに入るという感じなので、

一生懸命に額に汗を流して働く人間が、バカをみるという犯罪と1つと言えるのかもしれません。

例えば、私の場合、小学生の頃に、同じクラスにいた○○君という人が、「このお菓子はスーパー
○○○○で盗んでやった~」と自慢していたので、友達2人で説得して、その○○君をスーパー
に連れていき、「万引きしていました」と謝らせたことがありました。

そんなエピソードを作り話でも用意しておき、「私は子供の頃から刑事ドラマに憧れていました」
とまとめれば良いのかと思います。

>~県は全国でも侵入盗、自動車盗の被害額が多く

多少県警を小ばかにしているようにも聞こえてしまいます。

志望動機とかって、その組織に入った時に途中でやめないか? みたいな確認に過ぎないと思う
ので、ストーリー性を高め、聞いた人が、「俺もそうだった」とか同調すれば良いだけだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

仰るとおり「~県は侵入盗の被害は多く、、」の件は、下手したら県警批判と捉える面接官もいるかも知れませんの言わない方がよさそうですね。

エピソード重視で伝えるようにアドバイスしたいと思います。

お礼日時:2017/05/23 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています