プロが教えるわが家の防犯対策術!

下記のような契約を打診されました。

大まかな内容としては

1.A社の建物の中にB社が店舗を運営する
2.B社が私と店舗運営を委託する契約をし、私が必要な主な経費を負担の上、店舗を運営する
  B社は特に運営に関しての手助けはしない
3.店舗の売上はA社が一度預かり、テナント料を徴収した後B社に回され、B社が固定額のロイヤリティを取った残りが私の取り分となる

 委託契約となるそうなのですが、「仕事を委託される側(私)が、仕事を委託するB社にロイヤリティを支払う」内容となります。何か逆のような気がするのですが、このような契約は普通にあることなのかお教え頂けばと思います。よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

ロイヤリティって普通は名義等の使用料みたいなもので


下位の者が上位の者に支払うもの。
なのであなたは下位ですから不思議はないと思いますけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
なるほど。本来自分がする仕事を委託する代わりに報酬を支払う、という関係ではないということなのですね。

お礼日時:2017/05/17 17:16

A社から見た場合、A-B間の賃貸契約で完結していますが、その後B社があなたに店舗運営を「外注」するということですね?



名称がロイヤルティだろうが何だろうが、要するにB社が自分の取り分をピンハネして残りをあなたに渡すというだけのことです。
結局、あなたが一生懸命稼いだ売上金は、まずA社がテナント料を取って、次にB社がロイヤルティとして利益を抜いて、その残りがあなたの売上になってそこから仕入や必要経費を支払って、最後に残ったものがあなたの利益ということなります。利益的にはかなり厳しいでしょうね。

なお契約にあたっては、あなたとB社間の取り決め以外に、B社があなたに外注することを大家のA社が認めるかどうか(又貸しの禁止条項がないか)を確認しておくべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そのような契約に疎いもので、何か変だとは思ったのですが、そういうことなのですね…。
そこで仕事する気がなくなりました…。
まだ打診の段階なので、今度その話が来た時にキッパリと断ろうと思います!!

お礼日時:2017/05/17 17:25

№2です。



少々言葉足りずでしたが、
確かに利益的には厳しいかも知れませんが、A社が準備した良い立地や建物(と思いますが)を利用できて、B社の看板で商売ができるというメリットはある訳です。

これを最初からあなたの力だけで一から全部やれと言われても無理だろうから、結局「他人の家の軒先を借りて商売する」ことに成算があるかないかの判断です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足頂き、ありがとうございます。
総合的な判断が必要だということですね。
先程は不安が先に立ったので止めておいたほうがいいかと思ったのですが、確かにお教え頂いたメリット・デメリットを改めて比べて見る必要もありますね。
一度時間を置いて頭を冷やした上で条件を比べてみます。ありがとうございました。

お礼日時:2017/05/17 17:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!